HOME
>
特集
>
ペプチド合成受託サービス【特集】
HOME
>
受託サービス・特注品
>
ペプチド
>
ペプチド合成受託サービス【特集】
HOME
>
受託サービス・特注品
>
アレイ
>
ペプチドアレイ
>
ペプチド合成受託サービス【特集】
ペプチド合成受託サービス【特集】
掲載日情報:2021/04/01 現在Webページ番号:67282
合成ペプチドは多くの研究分野において様々な用途で利用されています。フナコシでは様々なペプチドの合成からライブラリーの作製、その応用として抗体エピトープ探索用のペプチドアレイの作製など、多様な研究分野に対応可能な各種ペプチド合成受託サービスをご用意しています。ぜひ一度ご相談下さい。
※ 本製品は研究用です。研究用以外には使用できません。
追加しました。
目次
追加しました。
受託サービスラインナップ
ペプチド合成
会社名をクリックすると詳細WEB記事をご覧いただけます。
特長 | 合成法 | 合成スケール | 精製法 | メーカー名 |
---|---|---|---|---|
数残基の短いペプチドから最長200残基の長いペプチドまで合成可能。 | 固相・液相合成法、バクテリア発現系 | 200 残基まで(mg ~ kg オーダー) | HPLC/質量分析 |
GSC社(GenScript Corp.) |
2~120アミノ酸残基までの長鎖ペプチドの完全化学合成が可能。 | 化学合成(Native Chemical Ligation法) | 2~120アミノ酸残基まで(1 mg~g 単位まで) | HPLCおよび質量分析 |
SMR社(sb-PEPTIDE) |
免疫学的モニタリング、創薬研究などに有用なペプチド・ペプチドアレイのプリメイド製品。 | 独自テクノロジー | 1 mg~ | LC-MS、MALDI-MSまたはHPLC |
JER社(JPT Peptide Technologies GmbH) |
これまでに50,000種類以上のペプチドのデザイン、合成実績があります。 | Fmoc / Boc合成法(ペプチドの種類により異なります) | 0.025~50 mmol | HPLC(C4、C18カラム使用) |
ANA社(AnaSpec, Inc.) |
独自のノウハウによるHiPepテクノロジーを駆使し、目的に適したペプチド、環状ペプチド等、合成が困難なペプチド、および誘導体関連物質を確実に合成。 | HiPep テクノロジー | 6 ~ 25 残基(1 mg, 5 mg, 10 mg, 20 mg) | 逆相 HPLC/質量分析 |
HPL社((株)ハイペップ研究所) |
縮合にマイクロウェーブを照射することで、縮合効率、反応時間を劇的に改善し、目的ペプチドを収率良くかつ迅速に得ることが可能。 | Fmoc法、カップリング時にマイクロ波照射 | 0.05 mmol | MS分析データ |
MCP社(医化学創薬株式会社) |
40年以上にわたって蓄積された技術とノウハウによって、多様なペプチドを合成可能。 | - | 15 残基まで(<5 mg) | HPLC、質量分析など |
PPE社(Phoenix Pharmaceuticals, Inc.) |
機能ペプチド合成
サービス名または会社名をクリックすると詳細WEB記事をご覧いただけます。
サービス名 | 特長 | メーカー名 |
---|---|---|
SpikeTides | MRM(SRM)分析用MS標準ペプチド合成受託サービス |
JER社(JPT Peptide Technologies GmbH) |
PepTrack Peptide Library | T細胞エピトープの探索やペプチドワクチン開発等のT細胞アッセイに有用なペプチドセット(ペプチド長:7~15 aa)を合成。 |
JER社(JPT Peptide Technologies GmbH) |
Hydrocarbon-Stapled分子内架橋ペプチド合成受託サービス | 分子内を架橋させることで、プロテアーゼによる分解を受けにくい安定化したαヘリックス構造を有するペプチドを合成。 |
ANA社(AnaSpec, Inc.) |
特殊構造を持つペプチド合成受託サービス | 複雑な立体構造を有する非天然型アミノ酸を導入できます |
HMR社(浜理薬品工業(株)) |
REVEAL & ProVE Rapid Epitope Discovery System | T細胞エピトープ(T cell epitope)解析用ペプチド作製受託 |
PIM社(ProImmune) |
糖ペプチド合成
サービス名または会社名をクリックすると詳細WEB記事をご覧いただけます。
サービス名 | 特長 | メーカー名 |
---|---|---|
糖ペプチド合成受託サービス | マイクロウェーブ照射を利用した糖ペプチド合成サービス |
MCP社(医化学創薬株式会社) |
ペプチド核酸(PNA)合成
サービス名または会社名をクリックすると詳細WEB記事をご覧いただけます。
サービス名 | 特長 | メーカー名 |
---|---|---|
ペプチド核酸(PNA)設計合成サービス | 設計込みの条件検討プラン |
HPL社((株)ハイペップ研究所) |
ペプチド核酸(PNA)受託合成サービス | 少量から大量まで対応 |
HPL社((株)ハイペップ研究所) |
ライブラリー
サービス名または会社名をクリックすると詳細WEB記事をご覧いただけます。
サービス名 | 特長 | メーカー名 |
---|---|---|
ジペプチド ライブラリー受託サービス | ほぼすべてのアミノ酸ペアを網羅 |
ANA社(AnaSpec, Inc.) |
SARS-CoV-2 & ACE2 Peptide Library | 新型コロナウイルス(COVID-19)関連ペプチドライブラリー |
SMR社(sb-PEPTIDE) |
ペプチドホルモンライブラリー | 各種カテゴリーのペプチドホルモンを含むライブラリー。 |
PPE社(Phoenix Pharmaceuticals, Inc.) |
Human Proteome Signature Peptides Library | ヒトプロテオームにおけるタンパク質の同定や、新規タンパク質の定量の際に内部標準として有用。 |
PPE社(Phoenix Pharmaceuticals, Inc.) |
Smartox Peptide Toxin Library | 化学合成ペプチド毒素のライブラリー |
SMA社(Smartox Biotechnology) |
ペプチドアレイ
サービス名または会社名をクリックすると詳細WEB記事をご覧いただけます。
サービス名 | 特長 | メーカー名 |
---|---|---|
ペプチドアレイ・ペプチドセット作製受託サービス | 多種類のペプチドを効率的に合成可能な独自のSPOT技術により作製したペプチドアレイまたはペプチドライブラリー。 | JER社(JPT Peptide Technologies GmbH) |
その他ペプチド関連受託
サービス名または会社名をクリックすると詳細WEB記事をご覧いただけます。
サービス名 | 特長 | メーカー名 |
---|---|---|
ペプチドシークエンス受託サービス | タンパク質のアミノ酸配列をEdman分解法により、N末端から高感度に決定する。 |
HKK社(一般財団法人 日本皮革研究所) |
ペプチドプロファイリング(ClinProtTM) | プロテオーム解析によるバイオマーカー探索、既知のタンパク質やDNA と相互作用するタンパク質の解析を行う。 |
PPH社(いであ(株)食品・生命科学研究所) |
ペプチド設計
サービス名 | 特長 | メーカー名 |
---|---|---|
標的タンパク質の活性を阻害するペプチドの設計受託サービス | MIMETICで設計合成したペプチドの約30%は標的タンパク質の機能を抑制することが期待できる。 |
PRS社((株)蛋白科学研究所) |
追加しました。
ご利用目的
単体のペプチドの例 | 複数ペプチドの例 |
●抗体作製用の抗原ペプチドを合成したい。 ●生理活性ペプチドを入手したい。 ●担体に固相化してリガンドとして利用できるペプチドを入手したい。 ●安定同位体標識したペプチドを標準物質として代謝物の定量を行いたい。 ●生体内で安定となるよう修飾したペプチドを入手したい。 ●分子内架橋でαへリックス構造を維持したい。 |
●ペプチドアレイ用に複数のペプチドを合成したい。 ●ターゲット部位の探索用にペプチドライブラリーを作製したい。 ・抗体のエピトープ ・プロテアーゼの切断部位 ・キナーゼ、ホスファターゼの認識部位 ・ワクチン、ペプチド、抗体医薬における免疫原性の発揮部位 ・タンパク質間相互作用 |
追加しました。
ペプチド合成関連受託サービスのオプション項目
種別 | オプションサービス |
長鎖ペプチド | 120残基までの化学合成 |
キャリアタンパク質付加 | Keyhole Limpet Hemocyanin (KLH), Albumin (Bovine, Human, Chicken) |
末端保護 | N末端アセチル化、C末端アミド化 |
修飾・標識 | ・ビオチン化(N末端/C末端) ・蛍光色素(N末端/C末端:フルオレセイン(FAM, FITC)、ローダミン(TAMRA)) ・FRET修飾 ・リン酸化(Ser, Thr, Tyr) ・メチル化(Arg, Lys) ・アセチル化、ビオチン化(リジン側鎖) ・ミリストイル化、スクシニル化、脂肪酸付加、ホルミル化(N末端) ・糖鎖修飾 ・分子内架橋 |
特殊アミノ酸 | D体アミノ酸、非天然アミノ酸、親水スペーサー(PEG)、安定同位体含有アミノ酸 |
その他修飾 | 環状化(ジスルフィドまたはラクタムNCアミド結合)、分子内架橋MAP化 |
固定化 | シリカビーズ、セルロースメンブレン、スライドガラス |
供給形態 | 粉末、液体、チューブ、96 / 384 ウェルフォーマット、発現ベクター |
その他 | 濃度、純度、スケール(固相合成、液相合成)、エクスプレスサービス |
*上記以外の修飾などをご要望の場合はお問合せ下さい。
追加しました。
ペプチドの利用例
画像をクリックすると該当製品WEB記事をご覧いただけます。
追加しました。
ご注文方法/価格
ご注文方法、お見積りなどの詳細は当社受託・特注品業務担当までお気軽にお問い合わせ下さい。
追加しました。
おすすめ製品記事
-
GenScript Corp.
/ GenScript 社/長いペプチドもお任せ下さい [オンラインオーダー可]
ペプチド合成受託サービス -
株式会社Qイノベーション
/ 立体構造情報不要で高速かつ高精度にスクリーニング可能です!
人工知能を用いたin silicoタンパク質 - 化合物間結合スクリーニング受託サービス -
株式会社サクラボサイエンス
/ 4種類の活性酸素種(ROS)それぞれの抗酸化能を評価できます
Antioxidant Capacity Assay Kit シリーズ
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。