HOME>
試薬>
細胞培養>
幹細胞>
間葉系幹細胞>
ATCC® Human Primary Cell
HOME>
試薬>
細胞培養>
幹細胞>
造血幹細胞>
ATCC® Human Primary Cell
HOME>
試薬>
細胞培養>
幹細胞>
その他の幹細胞関連製品>
ATCC® Human Primary Cell
HOME>
試薬>
細胞培養>
前駆細胞/正常細胞/その他細胞>
正常細胞>
ATCC® Human Primary Cell
HOME>
試薬>
細胞培養>
ATCC製品>
ATCC® Human Primary Cell
ヒト初代培養細胞 ATCC® Human Primary Cell
掲載日情報:2019/11/15 現在Webページ番号:64905
ATCC®ではヒトの各種組織由来の初代培養細胞を取り扱っています。専用の基礎培地(Basal Medium),増殖因子などの培地添加物(Growth Kit),その他細胞培養用試薬と併せて使用していただくことにより,生育能に優れた最高品質の初代培養細胞が得られます。生体内環境に近い初代培養細胞を用いることにより,信頼性の高い研究が行えます。

※ ヒト初代培養細胞を器官・組織別別(皮膚,肺,腎臓,血液など)でお探しの場合は,「ATCC® Human Primary Cell Selection Guide」のウェブ記事が便利です。
※ 本製品は研究用です。研究用以外には使用できません。
※ ATCC®製品のご注文に際しては,以下のサイトをご覧下さい。
ATCC®製品ご利用(早わかり)ガイド | ATCC®製品ご依頼方法 | ATCC®製品の輸入許可申請手続きについて (動物検疫/植物防疫上輸入禁止品の輸入) |
ATCC®製品のご依頼にあたり関係省庁への届出・申請等が必要な製品について | ATCC®製品 CoA・Product Sheet ダウンロード方法 |
追加しました。
- Human Primary Cellのラインナップ
- ATCC®初代培養細胞の特長
- Endothelial Cell(内皮細胞)
- Epithelial Cell(上皮細胞)
- Muscle Cell(筋細胞)
- Fibroblast(線維芽細胞)
- Blood and Marow Cell(血液および骨髄細胞)
- Keratinocyte(ケラチノサイト)
- Melanocyte(メラノサイト)
- Mesenchymal Stem Cell(間葉系幹細胞)
- ATCC® PRIMARY CELL Culture Guide
- 関連製品
- ご注文方法
Human Primary Cellのラインナップ
項目をクリックすると製品の詳細をご覧いただけます。
Endothelial Cell 内皮細胞 |
Epithelial Cell 上皮細胞 |
Muscle Cell 筋細胞 |
Fibroblast 線維芽細胞 |
Blood and Marrow Cell 血液・骨髄細胞 |
Keratinocyte ケラチノサイト |
Melanocyte メラノサイト |
Mesenchymal Stem Cell 間葉系幹細胞 |
追加しました。
ATCC®初代培養細胞の特長
- 各ロットは単一ドナーから作製しています。(Umbilical Vein Endothelial Cells(ATCC®PCS-100-013TM)は複数ドナーから作製しています。)
- 継代数は1~3回以内です。
- 生存率・生育率・形態についてチェック済みです(ATCC®専用培地での確認)。
- ウイルスチェック(HIV,HBV,HCV)および無菌チェック(細菌,酵母,マイコプラズマ)済みです。
追加しました。
Endothelial Cell(内皮細胞)
内皮細胞は,血管の内部表面に存在しており,薄い細胞の層で構成されています。抗凝固性の滑らかな面を形成し,免疫細胞やガスなどを含む様々な分子の通過を調節するフィルターとしての機能を有しています。ATCC®では各種組織由来の初代培養内皮細胞と専用培地,増殖キットを取り扱っています。
Endothelial Cell(内皮細胞)のラインナップと専用培地/増殖キット
品名をクリックすると製品詳細を,商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。
細胞 | 増殖キット1 | 増殖キット2 | 基礎培地 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
品名 | ATCC®No. (商品コード) |
細胞数 | 品名 | ATCC®No. (商品コード) | 品名 | ATCC®No. (商品コード) | 品名 | ATCC®No. (商品コード) |
Aortic Endothelial Cells (大動脈 内皮細胞) |
PCS-100-011™ | ≧5×105 | Endothelial Cell Growth Kit-BBE | PCS-100-040™ | Endothelial Cell Growth Kit-VEGF | PCS-100-041™ | Vascular Cell Basal Medium | PCS-100-030™ |
Coronary Artery Endothelial Cells (冠動脈 内皮細胞) |
PCS-100-020™ | ≧5×105 | ||||||
Umbilical Vein Endothelial Cells (臍帯静脈 血管内皮細胞) |
PCS-100-010™ | ≧5×105 | ||||||
Umbilical Vein Endothelial Cells, Pooled (臍帯静脈 血管内皮細胞複数ドナー) |
PCS-100-013™ | ≧5×105 | ||||||
Pulmonary Artery Endothelial Cells (肺動脈 内皮細胞) |
PCS-100-022™ | ≧5×105 | ||||||
Dermal Microvascular Endothelial Cells, Neonatal (新生児皮膚微小血管 内皮細胞) |
PCS-110-010™ | ≧5×105 | Microvascular Endothelial Cell Growth Kit-BBE | PCS-110-040™ | Microvascular Endothelial Cell Growth Kit-VEGF | PCS-110-041™ |
Endothelial Cell培養例
ATCC® Primary Endothelial Cell専用培地を用いた培養状態の検証
ATCC® Primary Endothelial CellをATCC®専用培地と市販の低血清培地2種でそれぞれ培養し,細胞増殖率を測定した。いずれもATCC®専用培地を用いた方が増殖率が高かった。
- 培養条件:24ウェルプレートに2,000 cells/cm2 の密度で播種し,各培地を用いて4日間培養した。
- 細胞増殖率の測定:各ウェルにalamarBlueを添加し,2時間インキュベートした後に蛍光強度を測定した。
追加しました。
Epithelial Cell(上皮細胞)
ATCC®では,ヒト乳房,気管支,気管,小気道,角膜,前立腺,腎臓などから単離した初代上皮細胞と専用培地,増殖キットを取り扱っています。これらの細胞は,炎症や微生物感染,発がん,毒物学,遺伝子発現制御や組織発達の研究に有用です。
Epithelial Cell(上皮細胞)のラインナップと専用培地/増殖キット
品名をクリックすると製品詳細を,商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。
ATCC® Primary Corneal Epithelial Cell専用培地を用いた培養状態の検証
Primary Corneal Epithelial Cell(ATCC® PCS-700-010™)をATCC®専用培地と市販の低血清培地2種でそれぞれ培養し,細胞増殖率,累積細胞倍加数を測定した。ATCC®専用培地を用いた方が増殖率が高かった。また,市販の低血清培地では2継代目で増殖スピードが落ちたり,分裂しない状態になったが,ATCC®専用培地で培養した細胞は4継代まで増殖スピードが落ちることなく,形態的にも正常であった。(下図参照)
ATCC® Primary Epithelial Cellを用いた液相-気相(ALI:Air-liquid Interface)培養による三次元皮膚モデルの作製
Primary Bronchial/Tracheal Epithelial Cells(ATCC® PCS-300-010™ ,3継代目)をAirway Epithelial Cell Basal Medium(ATCC® PCS-300-030™)とBronchia Epithelial Cell Growth Kit(ATCC® PCS-300-040™)で培養した後, PneumaCult™ ALI Medium(STEMCELL™ Technologie社)を用いたALI培養を21日間行った。 繊毛のある多列上皮(Pseudostratified epithelium)が形成されている(上図:H&E染色像)。また,ムチンを分泌する杯細胞 (Goblet Cells)への分化も確認できた(下図:PAS-アルシアンブルー染色像)。

追加しました。
Muscle Cell(筋細胞)
ATCC®では各種組織から単離した平滑筋/骨格筋初代培養細胞と,低血清条件で培養できる専用培地,増殖キットを取り扱っています。
Muscle Cell(筋細胞)のラインナップと専用培地/増殖キット
品名をクリックすると製品詳細を,商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。
細胞 | 増殖キット1 | 基礎培地 | 分化キット | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
品名 | ATCC® No. (商品コード) |
細胞数 | 品名 | ATCC® No. (商品コード) | 品名 | ATCC® No. (商品コード) | 品名 | ATCC® No. (商品コード) |
Aortic Smooth Muscle Cells (大動脈 平滑筋細胞) |
PCS-100-012™ | ≧5×105 | Vascular Smooth Muscle Cell Growth Kit | PCS-100-042™ | Vascular Cell Basal Medium | PCS-100-030™ | - | - |
Bladder Smooth Muscle Cells (膀胱 平滑筋細胞) |
PCS-420-012™ | ≧5×105 | ||||||
Bronchial/Tracheal Smooth Muscle Cells (気管支/気管 平滑筋細胞) |
PCS-130-011™ | ≧5×105 | ||||||
Coronary Artery Smooth Muscle Cells (冠動脈 平滑筋細胞) |
PCS-100-021™ | ≧5×105 | ||||||
Lung Smooth Muscle Cells (肺 平滑筋細胞) |
PCS-130-010™ | ≧5×105 | ||||||
Pulmonary Artery Smooth Muscle Cells (肺動脈 平滑筋細胞) |
PCS-100-023™ | ≧5×105 | ||||||
Uterine Smooth Muscle Cells (子宮 平滑筋細胞) |
PCS-460-011™ | ≧5×105 | ||||||
Primary Skeletal Muscle Cells (骨格筋細胞) |
PCS-950-010™ | ≧5×105 | Primary Skeletal Cell Muscle Growth Kit | PCS-950-040™ | Mesenchymal Stem Cell Basal Medium | PCS-500-030™ | Skeletal Muscle Differentiation Tool | PCS-950-050™ |
ATCC® Primary Aortic Smooth Muscle Cell専用培地を用いた培養状態の検証
Primary Aortic Smooth Muscle Cell(ATCC® PCS-100-012™)をATCC®専用培地と市販の低血清培地 2種,およびClassic Medium(DMEM+10% FBS)でそれぞれ培養し,細胞増殖率を測定した。ATCC®専用培地を用いた方が増殖率が高かった(下図参照)。
ATCC® Primary Skeletal Muscle Cellsの分化方法概略
- Primary Skeletal Muscle Cells (ATCC® PCS-950-010™)は解凍後,完全増殖培地(Complete Growth Medium *1)で培養し,フィブロネクチンでコーティングしたマルチウェルプレートに50,000 cells/cm2の細胞密度で播種する。
- 37℃で24時間インキュベートする。
- 24時間後,あらかじめ加温しておいたDifferentiation Media (ATCC® PCS-950-050™)で培地交換を行う。
- Differentiation Medium中で少なくとも96時間,または分化し始めるまで培養を続ける*2。培地交換は48時間ごとに行う。分化状態は細胞の融合,多核化を観察して確認する。
*1Complete Growth Medium:Mesenchymal Stem Cell Basal Medium (ATCC® PCS-500-0300™) と Primary Skeletal Muscle Cell Growth Kit( PCS-950-040™) を用いて調製します。
*2分化に要する時間については,筋細胞の種類,コンフルエントの状態,使用する分化培地の組成などにより異なるため,培養条件はお客様ご自身で最適化する必要があります。分化までに120時間以上を要する場合もあります。
追加しました。
Fibroblast(線維芽細胞)
ATCC®では,多種類の初代培養線維芽細胞と,低血清または無血清条件で培養できる専用培地,増殖キットを取り扱っています。
Fibroblast(線維芽細胞)のラインナップと専用培地/増殖キット
品名をクリックすると製品詳細を,商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。
細胞 | 増殖キット1 | 増殖キット2 | 基礎培地 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
品名 | ATCC® No. (商品コード) |
細胞数 | 品名 | ATCC® No. (商品コード) |
品名 | ATCC® No. (商品コード) |
品名 | ATCC® No. (商品コード) |
Bladder Fibroblast Cells (膀胱 線維芽細胞) |
PCS-420-013™ | 5×105 | Fibroblast Growth Kit, Low Serum | PCS-201-041™ | - | Fibroblast Basal Medium | PCS-201-030™ | |
Dermal Fibroblasts, Adult (成人皮膚 線維芽細胞) |
PCS-201-012™ | 5×105 | Fibroblast Growth Kit, Serum-free | PCS-201-040™ | Fibroblast Growth Kit, Low Serum | PCS-201-041™ | ||
Dermal Fibroblasts, Neonatal (新生児皮膚 線維芽細胞) |
PCS-201-010™ | 5×105 | ||||||
Gingival Fibroblast (歯肉細胞) |
PCS-201-018™ | 5×105 | Fibroblast Growth Kit, Low Serum | PCS-201-041™ | - | |||
Lung Fibroblasts (肺 線維芽細胞) |
PCS-201-013™ | - | ||||||
Uterine Fibroblasts (子宮 線維芽細胞) |
PCS-460-010™ | 5×105 |
Fibroblast培養例

Primary Gingival Fibroblasts(ATCC® PCS-201-018™)
左:位相差像,右:免疫蛍光染色像(抗Tuj-1(緑色),DAPI(青色)
追加しました。
Blood and Marow Cell(血液および骨髄細胞)
ATCC®では,ヒト末梢血由来のCD14+単球細胞や末梢血または骨髄由来の単核球細胞を取り扱っています。臍帯血または骨髄由来の造血幹細胞(CD34+細胞)もあります。
Blood and Marow Cell(血液および骨髄細胞)のラインナップ
品名をクリックすると製品詳細を,商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。
※ 増殖培地などは適用によって異なります。Blood and Marrow Cellsは培養中の寿命が短いため,実験直前にご準備下さい。
Peripherial Blood CD14+ Monocyteの分化例

Primary Peripherial Blood CD14+(ATCC® PCS-800-010™)を単球から樹状細胞およびマクロファージへと分化させた例
A)分化誘導1日後(4×),B)6日後(40×),C)9日後(40×),グラフ:単球由来マクロファージにおける各種マーカーの発現状態
追加しました。
Keratinocyte(ケラチノサイト)
ATCC®では,表皮または歯肉由来の初代培養ケラチノサイトと,無血清条件(動物由来成分フリーではない)で培養できる専用培地,増殖キットを取り扱っています。
Keratinocyte(ケラチノサイト)のラインナップと専用培地/増殖キット
品名をクリックすると製品詳細を,商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。
細胞 | 増殖キット1 | 基礎培地 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
品名 | ATCC® No. (商品コード) |
細胞数 | 品名 | ATCC® No. (商品コード) |
品名 | ATCC® No. (商品コード) |
Epidermal Keratinocytes, Adult (表皮ケラチノサイト - 角化細胞,成人) |
PCS-200-011™ | 5×105 | Keratinocyte Growth Kit | PCS-200-040™ | Dermal Cell Basal Medium | PCS-200-030™ |
Epidermal Keratinocytes, Neonatal Foreskin (表皮ケラチノサイト,新生児) |
PCS-200-010™ | 5×105 | ||||
Gingival Keratinocytes (歯肉ケラチノサイト) |
PCS-200-014™ | 5×105 |
Primary Epidermal Keratinocyteを用いたスクラッチテスト
表皮炎症モデルとしてPrimary Epidermal Keratinocytes(ATCC® PCS-200-010™)を用いて,スクラッチテストを行った。創傷前後のIL-8の分泌をLuminex 100により測定した。

Primary Epidermal KeratinocyteとPrimary Dermal Fibroblastの共培養による三次元皮膚モデルの作製
![]() |
A ) マトリックスにFibroblastを加える 12ウェルディーププレートとインサート(3.0μm)を用意 する。コラーゲンでコーティングしたインサートに,コラーゲンマトリックス溶液に入ったPrimary Neonatal Dermal Fibroblasts (ATCC® PCS-201-010™)を加える。増殖地で7日間培養し,ラフト構造を形成させる。 |
B ) ケラチノサイトを加える 培養7日目,Primary Epidermal Keratinocytes (ATCC® PCS-200-010™)をFibroblastを含むゲル上部に播種し,接着させる。 | |
C ) ケラチノサイト増殖培地を加える Epidermalization medium 1(EPM1)*を2日に一度加え,共培養を続けてケラチノサイトを増殖させる。 | |
D ) ALI(Air-liquid interface)を作製する インサート内部の培地を除いてALIを作製する。ウェルにはEpidermalization medium 2(EPM2)*を加えてケラチノサイトの増殖を維持する。 | |
E ) 分化を確認する ALI培養後,14~21日間で分化が進み,三次元皮膚モデルが完成する。 |
*EPM1およびEPM2の組成については
『Application Notes No.17』をご覧下さい。
追加しました。
Melanocyte(メラノサイト)
ATCC®では,初代培養メラノサイトと,低血清条件(< 1% FBS)で培養できる専用培地,増殖キットを取り扱っています。初代培養メラノサイトはメラノーマの発生に関する研究や,紫外線照射,皮膚病や外傷,化粧品に関する研究に有用です。
Melanocyte(メラノサイト)のラインナップと専用培地/増殖キット
品名をクリックすると製品詳細を,商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。
細胞 | 増殖キット1 | 基礎培地 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
品名 | ATCC® No. (商品コード) |
細胞数 | 品名 | ATCC® No. (商品コード) |
品名 | ATCC® No. (商品コード) |
Epidermal Melanocytes, Adult (成人 表皮メラノサイト - メラニン細胞) |
PCS-200-013™ | 5×105 | Adult Melanocyte Growth Kit |
PCS-200-042™ | Dermal Cell Basal Medium |
PCS-200-030™ |
Epidermal Melanocytes, Neonatal Foreskin (新生児 表皮メラノサイト - メラニン細胞) |
PCS-200-012™ | 5×105 | Melanocyte Growth Kit |
PCS-200-041™ |
Melanocyte培養例

Primary Epidermal Melanocyte, Adult(ATCC® PCS-200-013™)
追加しました。
Mesenchymal Stem Cell(間葉系幹細胞)
各種間葉系幹細胞です。ATCC®の専用培地と増殖キットの培養システムを使用すれば,フィーダー細胞や細胞外マトリックスタンパク質,その他の基質は不要です。脂肪由来および臍帯由来の間葉系幹細胞にはDifferentiation Toolkitが用意されており,簡単かつ迅速に脂肪細胞,軟骨細胞,骨細胞へ分化させることができます。
間葉系幹細胞は,成体幹細胞の分化や組織エンジニアリング,再生医療の研究に有用です。iPS細胞の作製にも使用できます。
Mesenchymal Stem Cell(間葉系幹細胞)のラインナップと専用培地/増殖キット
品名をクリックすると製品詳細を,商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。
Mesenchymal Stem Cell培養例
ATCC® Mesenchymal Stem Cellsを専用培地と増殖キットで培養した。未分化状態のまま正常な形態を維持している。
Mesenchymal Stem Cell専用培地と市販培地を用いた細胞増殖率の比較
ATCC® Adipose-derived Mesenchymal Stem Cell(ATCC® PCS-500-011™)を,ATCC®専用培地と市販の培地2種でそれぞれ培養し,細胞増殖率を測定した。いずれもATCC®専用培地を用いた方が増殖率が高かった。
Mesenchymal Stem Cell分化誘導例
Adipose-Derived Mesenchymal Stem Cellsを使用したAdipocyte分化方法概略
※Adipose-Derived Mesenchymal Stem Cells(ATCC®PCS-500-011™)は,プロトコルに従い解凍し,専用培地で培養する。分化誘導開始48時間前に18,000 cells/cm2 の細胞密度になるよう6ウェルプレートに播種する。
※Adipocyte Differentiation Toolkit (ATCC®PCS-500-050™)で2種類の培地を調製しておく。
・Adipose Differentiation Initiation Medium
・Adipose Differentiation Maintenance Medium
Initiation Phase
1. 培地を取り除き,D-PBS(ATCC® 30-2200™)で洗浄する。
2. Adipose Differentiation Initiation Mediumを2 ml加え,分化誘導を開始する。
3. 48時間培養した後,培地の半分(1 ml)を取り除き,新しいAdipose Differentiation Initiation Mediumを2 ml加える。
Maintenance Phase
4. 引き続き48時間培養した後,培地を2 ml取り除く(1 mlは残す)。
5. Adipose Differentiation Maintenance Mediumを2 ml加える。
6. 4. と5. をAdipocytesが成熟するまで(Initiation Phase開始からおよそ15日間)繰り返す。
7. 脂肪の蓄積を確認するには,細胞を固定し,Oil Red O染色を行う。
追加しました。
ATCC® PRIMARY CELL Culture Guide
下の表紙の画像をクリックするとATCC® PRIMARY CELL Culture Guide(PDF)をご覧いただけます。
追加しました。
関連製品
品名をクリックすると製品の詳細を,商品コードをクリックすると各製品の価格表をご覧いただけます。
品名 | 商品コード | 包装 |
---|---|---|
Dulbecco's Phosphate Buffere Saline | 30-2200 | 500 ml |
0.1% Gelatin Solution | PCS-999-027™ | 100 ml |
Penicillin-Streptomycin-Amphotericin B Solution | PCS-999-002™ | 1.0 ml |
Trypsin-EDTA for Primary Cells | PCS-999-003™ | 100 ml |
Trypsin Neutralizing Solution | PCS-999-004™ | 100 ml |
追加しました。
ご注文方法
ご注文は専用の分譲依頼書またはオンラインオーダーフォームをご利用下さい。
ATCC®製品は,ご所属の研究機関・企業でATCC Material Transfer Agreement(MTA)にご同意いただいた上で,ご所属部門でユーザー登録書(New Account Application)を提出いただいたお客様が分譲のご依頼・ご購入いただくことができます。
MTAの締結・ユーザー登録の詳細につきましては,こちらをご覧下さい。
※MTAの締結・ユーザー登録がされていない場合,専用注文書/オンラインオーダーフォームをご提出いただいても,ご注文を受け付けることはできませんので,ご了承下さい。
© 2021 American Type Culture Collection. The ATCC trademark and trade name, and any other trademarks listed in this publication are trademarks owned by the American Type Culture Collection unless indicated otherwise.
追加しました。
おすすめ製品記事
-
OpenTrons Labworks Inc.
/ オープンソースのパーソナル自動分注ロボットシステム
OT-2 Liquid Handling System -
ATCC / American Type Culture Collection
ATCC® 汎用株化細胞
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。