Bioconjugation(バイオコンジュゲーション)受託サービス
掲載日情報:2023/07/07 現在Webページ番号:68481
カーバンクル・バイオサイエンテック /
合同会社カーバンクル・バイオサイエンテック
[メーカー略称:CBN]
タンパク質・化合物・ナノ粒子・ガラス基板・ポリマー基板などを修飾し、有用なバイオコンジュゲートを合成する受託サービスです。最適なコンジュゲーションの設計と独自の合成技術により、様々な分野に活用できるバイオコンジュゲートをご提供いたします。
※ 本製品は研究用です。研究用以外には使用できません。
カートに商品を
追加しました。
追加しました。
- 合同会社カーバンクル・バイオサイエンテックが有する基盤技術
- 修飾の対象物・合成例
- 種々の分野に活用できるバイオコンジュゲートをご提供
- 独自の活性エステル体合成技術(CBST-Kz法)
- 実績例
- 関連文献
- ご注文方法/価格/納期
合同会社カーバンクル・バイオサイエンテックが有する基盤技術
- 独自の活性エステル体合成技術(CBST-Kz法)
- 最適なコンジュゲーションの設計
・分子間の距離
・分子の結合位置と結合方法
・分子の量比 - 反応制御による効率的な共有結合の形成
- 合成コンジュゲートの高機能化
カートに商品を
追加しました。
追加しました。
修飾の対象物・合成例
カートに商品を
追加しました。
追加しました。
種々の分野に活用できるバイオコンジュゲートをご提供
項目名をクリックすると該当の実績例にページ内ジャンプします。
アッセイ系への応用、アッセイ系の構築
- ELISA
- ラテラルフローアッセイ
- フロースルーアッセイ
- FACS
- 免疫染色
ハプテン抗原の設計と合成
特異的/特徴的な抗体の作製に有用です。詳細はこちらの記事をご覧下さい。
- 免疫原
- スクリーニング用コンジュゲート
- 競合物質
Antibody-Drug Conjugation(ADC)の試作
アフィニティ担体の作製
ナノ・マイクロ粒子、センサ基板など界面の高機能化
- 抗体、抗原、酵素などの分離、精製、濃縮
カートに商品を
追加しました。
追加しました。
独自の活性エステル体合成技術(CBST-Kz法)
- 分子間の結合反応に重要な化合物の一つである活性エステル体合成の独自技術を有しています。
- 本法は縮合剤を使用せずに、カルボン酸体から定量的に活性エステル体を得ることができます。
- 残存活性試薬は水で分解できるため、精製工程が不要です。
- 貴重な化合物の使用量の大幅削減:カルボン酸体であれば数mgで活性エステル体に定量的に変換可能。
- 活性エステル体合成時の反応液を直接使用:活性エステル体は30分程度で用時調製が可能。
- ホスト分子への導入量のコントロールが可能。
CBST-Kz法によるタンパク質コンジュゲート合成の実績
13,14-Dihydro-15-keto Prostaglandin F2αのNHSエステル化

Exatecan誘導体のNHSエステル化

5β-Pregnane-3α,20α-diol GlucuronideのNHSエステル化

カートに商品を
追加しました。
追加しました。
実績例
アッセイ系への応用、アッセイ系の構築
- 対象化合物との共有結合によるタンパク質コンジュゲート合成
(対象化合物:薬物、オリゴDNA、アルキル化ヌクレオシド、ペプチドを含む低分子生理活性物質、天然毒素タンパク質、化学物質) - アッセイ系構築用コンジュゲート、ライブラリーのスクリーニング用コンジュゲートの合成
- 酵素、蛍光色素、金コロイドなどの標識導入コンジュゲートの合成
- 基板、担体への固相化用のコンジュゲートの合成
- 抗体分子のフラグメンテーション、標識試薬(酵素、蛍光色素、金コロイドなど)による修飾
ドリン系農薬測定系(農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業、2014~2016年度)



ドリン系農薬測定系構築用コンジュゲート(免疫原・競合物質)
Antibody-Drug Conjugation(ADC)の試作
- Antibody-Drug Conjugation(ADC)の試作
- リンカー(Cleavable Linker、Non-cleavable Linker)の選択、リンカーへの薬物導入の検討
- 抗体分子側の結合部位の選択、抗体分子へのリンカー導入の検討
- 薬物導入量(DAR)の検討、評価
アフィニティ担体の作製
ナノ・マイクロ粒子、センサ基板など界面の高機能化
- 金基板上でのSelf-Assembled Monolayer(SAM)形成と薬物、低分子化合物の導入(SPRセンサ)
- 金基板上への低分子化合物-タンパク質コンジュゲートの固定化(SPRセンサ)
- P(MMA/CEMA)基板上でのビオチン-アビジン膜形成、抗体分子の配向制御(Lab-on a CD)
カートに商品を
追加しました。
追加しました。
関連文献
- Miura, N., et al., "Highly sensitive and selective surface plasmon resonance sensor for detection of sub-ppb levels of benzo(a)pyrene by indirect competitive immunoreaction method."
Biosensors Bioelectronics, 18 (7), 953~959 (2003). [PMID:12713919] - Glass, T.R., et al., "Development and characterization of new monoclonal antibodies specific for coplanar polychlorinated biphenyls."
Anal. Chim. Acta, 517 (1-2), 161~168 (2004). [DOI:10.1016/j.aca.2004.04.038] - Gobi, K.V., et al., "Surface plasmon resonance detection of endocrine disruptors using immunoprobes based on self-assembled monolayers."
Sensors and Actuators B: Chemical, 108 (1-2), 784~794 (2005). [DOI:10.1016/j.snb.2004.11.094] - Kataoka, C., et al., "Development of a Model Immunoassay Utilizing Monoclonal Antibodies of Different Specificities for Quantitative Determination of Dieldrin and Heptachlors in their Mixtures."
JAFC, 64 (46), 8950~8957 (2016). [PMID:27744694] - Kataoka, C., et al., "A study for sensitivity improvement of 3-D Lab-on-a-CD based immunosensor."
IEEJ Trns. EIS, 101 (1), 61~68 (2018). [DOI:10.1002/ecj.12023] - Ukita, Y., et al., "Development of a bead-based multiplexed immunoassay using image cytometric analysis."
Sensors and Materials, 29 (5), 567~573 (2017). [DOI:10.18494/SAM.2017.1559] - Iwasaki, W., et al., "A simple, low cost, sensitive, and portable electrochemical immunochromatography sensing device to measure estrone-3-sulfate."
Sensors, 20 (17), 4781 (2020). [PMID:32847124] - Okada, K. and Matsuo, K., "Development of new antibodies and an ELISA system to detect the potato alkaloids α-solanine and α-chaconine."
Foods, 12 (8), 1621 (2023). [PMID:37107416]
カートに商品を
追加しました。
追加しました。
ご注文方法/価格/納期
ご依頼の内容に応じて個別にお見積りいたします。お気軽にご相談下さい。
カートに商品を
追加しました。
追加しました。
おすすめ製品記事
-
GenScript Corp.
/ エンドトキシンを高感度に検出するキット
ToxinSensor Chromogenic LAL Endotoxin Assay Kit -
R&D Systems, Inc.
/ TUNEL法によるアポトーシス検出用キット
TACS2 TdT in situ Apoptosis Detection Kit -
動画を見てクイズに答えてプレゼントゲット! 応募フォーム -
フナコシ株式会社
/ 過酸化水素(H2O2)の細胞内局在を蛍光標識
Hyp-Stamp™ <H2O2-Responsive Protein Labeling Reagent>
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。