HOME > 試薬 > 細胞情報伝達 > エピジェネティクス > 修飾ヒストン認識タンパク質(Reader)関連化合物
HOME > 試薬 > 創薬研究 > 探索研究 > スクリーニング/探索用商品 > 修飾ヒストン認識タンパク質(Reader)関連化合物

翻訳後修飾の機能解明に有用です 修飾ヒストン認識タンパク質(Reader)関連化合物

掲載日情報:2025/10/07 現在Webページ番号:65559

ヒストン修飾は、クロマチン構造の変化をさせることでエピジェネティックな遺伝子発現制御に関与しています。ヒストン修飾を付加する“Writer”除去する“Eraser”、修飾されたヒストンを認識するタンパク質“Reader”が関与し、細胞の分化・発達を調節しています。本ページでは、修飾ヒストン認識タンパク質(Reader)を阻害する化合物などをご紹介いたします。


ヒストン修飾


ヒストンの各種修飾による機能の解析法

化学プローブによる解析

化学プローブは、明確な作用機序をもち、細胞内で標的タンパク質の活性を強力かつ高選択的に調節する、十分に特性評価された低分子化合物(阻害物質・活性化物質・分解誘導化合物など)を指します。理想的な化学プローブの特徴として、力価はIC50またはKd値が100 nM未満を目標とし、同ファミリー内で30倍以上の選択性を確保しつつ、オフターゲット低減を確認できるものとされています。

PROTACによる解析

PROTACは、2つの化学構造が連結したヘテロバイファンクショナル分子です。1つは目的の標的タンパク質と結合し、もう1つはE3ユビキチンリガーゼと結合し、ユビキチンタグの付加とそれに続くプロテアソーム分解が起こります。


目次に戻る

ヒストンのリジンメチル化

ヒストンのリジンメチル化は、メチル化部位に応じて転写活性に関与する場合と転写抑制に関与する場合があります。最もよく研究されているヒストンのリジンメチル化部位は、ヒストンH3のK4(H3K4)、K9(H3K9)、K27(H3K27)、K36(H3K36)、K79(H3K79)およびヒストンH4のK20(H4K20)です。
メチル化されたリジン残基およびアルギニン残基は、クロモドメイン、Tudorドメイン、PWWPドメイン、MBTドメイン、WD40リピートドメインおよびPHDフィンガーなどのReaderタンパク質の結合部位になります。

クロモドメイン(Chromodomain)

クロモドメインは、トリメチル化されたリジン残基に特異的に結合します。クロモドメインを有するクロモボックス(CBX)タンパク質のCBX2、CBX4、CBX6、CBX7、CBX8は、ポリコーム抑制複合体PRC1(PRC1)の構成要素です。

CBX7阻害物質

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

品名 商品コード
MS37452 17533
UNC3866 19237

Tudorドメイン

Tudorドメインは、シングル型および繰り返し構造を持つタンデム型があり、メチル化されたアルギニン残基またはリジン残基を認識します。それぞれのシングル型およびタンデム型のTudorドメインは、メチル化されたアルギニン残基またはリジン残基のいずれかを認識しますが、両方を同時に認識できるものはありません。メチル化リジン結合タンパク質である53BP1(p53-Binding protein 1)は、タンデム型Tudorドメインを有します。

53BP1阻害物質

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

品名 商品コード
UNC2170 (maleate) 17374

PWWPドメイン

PWWPドメインはメチル化されたリジン残基を認識し、NSDファミリーのリジンメチルトランスフェラーゼを含むタンパク質に存在します。

H3K36me2ヌクレオソームの化学的プローブおよび阻害物質

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

品名 商品コード
UNC6934 28814

MBT(Malignant brain tumor)ドメイン

L3MBTL1およびL3MBTL3などは、MBTドメインを有するタンパク質で、メチル化されたリジン残基を認識します。

MBTドメイン阻害物質

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

品名 ターゲット 商品コード
UNC669 L3MBTL1 10875
UNC926 L3MBTL1、L3MBTL3、L3MBTL4 27302
UNC1215 L3MBTL3 13968

WD40リピートドメイン

WD40リピートドメインを含むタンパク質は、ポリコーム抑制複合体PRC2(Polycomb repressive complex 2、PRC2)の必須サブユニットであるEEDのように複合体を形成し、機能します。PRC2のメチルトランスフェラーゼ活性は、EEDとH3K27me3の結合を阻害することで抑制されます。
WDR5(WD repeat domain 5)は、ASH2L、DPY30、およびWD40リピートドメインを含むタンパク質のRBBP5と共にコア複合体を形成し、H3K4メチルトランスフェラーゼであるSET1/MLLファミリーと結合してその活性を促進します。WDR5との相互作用は、特にMLL1の触媒活性に重要です。

EED結合阻害物質

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

品名 商品コード
A-395 (hydrochloride) 20257
EED226 22031
MAK-683 29316

WDR5阻害物質/PROTACベースの分解誘導化合物

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

分類 品名 商品コード
PROTACベースのWDR5分解誘導物質 Homer 41325
WDR5阻害物質 MM-102 17699
OICR-9429 16095
WDR5-0103 13945

目次に戻る

ヒストンのアセチル化

ヒストンのアセチル化は、リジン残基の正電荷を中性化し、クロマチン構造の弛緩と転写活性化およびDNA損傷応答に関与しています。
アセチル化されたリジン残基は、ブロモドメイン、PHDフィンガーおよびYEATSドメインを含むタンパク質によって認識されます。ブロモドメインを含むタンパク質は、最もよく研究されているアセチル化リジンのReaderタンパク質であり、さまざまな細胞プロセスに関与しています。

BET(Bromodomain and extra-terminal)ファミリータンパク質

BETファミリーはBRD2、BRD3、BRD4およびBRDTで構成され、転写調節に関与しています。BETタンパク質は、アセチル化されたリジン残基を選択的に認識するタンデム型ブロモドメインBD1とBD2および転写共因子のリクルートを促進するETドメインを有します。

Pan-BET阻害物質

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

品名 商品コード
I-BET151 11181
I-BET762 10676
(+)-JQ1 11187
OTX015 15947

BRD4のPROTACベースの分解誘導化合物

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

品名 商品コード
dBET6 35385
MZ1 21622

BETファミリー阻害物質スクリーニングアッセイキット

BD1選択的阻害物質

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

品名 商品コード
GSK778 41280

BD2選択的阻害物質

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

品名 商品コード
ABBV-744 30470
GSK620 36139
GSK973 42057
iBET-BD2 31766
RVX-208 16424
RVX-297 38777

二価BD1およびBD2阻害物質

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

品名 商品コード
AZD 5153 20864

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

品名 商品コード
BRD4 bromodomain 1 TR-FRET Assay Kit 600520
BRDT bromodomain 1 TR-FRET Assay Kit 600650

ブロモドメイン含有タンパク質のSWI/SNF複合体

SWI/SNFクロマチンリモデリング複合体には、ブロモドメインを有するタンパク質があります。コアサブユニットであるSMARCA2(BRM)またはSMARCA4(BRG1)のブロモドメインは、ヒストンの結合を促進します。また、ブロモドメインを含むサブユニットにはBRD7、BRD9、PBRM1(PB1)があります。

阻害物質/PROTACベースの分解誘導化合物

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

分類 品名 ターゲット 商品コード
PROTACベースの分解誘導化合物 ACBI1 SMARCA2、SMARCA4、PBRM1 36612
阻害物資 VZ 185 BRD7、BRD9 41454
I-BRD9 BRD9 17749
LP99 BRD7、BRD9 17661
PFI-3 SMARCA2、SMARCA4、PBRM1 15267
SGC-SMARCA-BRDⅧ SMARCA2、SMARCA4、PBRM1 33567

ブロモドメインを有するHAT

ヒストンアセチルトランスフェラーゼ(Histone acetyltransferase、HAT)にはGCN5、PCAF、CBP、p300があり、触媒活性を持つHATドメインに加えてブロモドメインを有しています。また、転写因子ⅡD(TFⅡD)のサブユニットであるTAF1およびTAF1Lも、HATドメインとブロモドメインを有しています。

ブロモドメイン阻害物質

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

品名 ターゲット 商品コード
CCS-1477 CBP/p300ブロモドメイン 34546
CeMMEC13 TAF1ブロモドメイン2 20224
GNE-781 CBP/p300ブロモドメイン 36450
GSK4027 PCAFおよびGCN5ブロモドメイン 23421
I-CBP112(hydrochloride) CBP/p300ブロモドメイン 14468
L-Moses(hydrochloride) PCAFブロモドメイン 21288
SGC-CBP30 CBP/p300ブロモドメイン 14469
UMB-32 BRD4、TAF1、TAF1Lブロモドメイン 17123

ブロモドメイン阻害物質スクリーニングアッセイキット

品名をクリックすると各製品の詳細、商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

品名 商品コード
CBP bromodomain TR-FRET Assay Kit 600850
TAF1 bromodomain 1 TR-FRET Assay Kit 600870
TAF1 bromodomains 1 and 2 TR-FRET Assay Kit 600930

その他のブロモドメイン含有タンパク質

ブロモドメイン阻害物質

商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

品名 ターゲット 商品コード
BAY-299 BRD1(BRPF2)、TAF1 19777
BAY-850 ATAD2 23422
BAZ2-ICR BAZ2A/B 17448
Bromosporine Bromodomain 14119
GSK2801 BAZ2A/B 14120
NI-57 BRPF1B、BRD1(BRPF2)、BRPF3 17662
NVS-BPTF-1 BPTF 41164
NVS-CECR2-1 CECR2 18316
PFI-4 BRPF1 17663
TP-238(hydrochloride) CECR2、BPTF 27254

目次に戻る

関連製品

品名をクリックすると各製品の詳細、商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

分類 品名 商品コード
化合物ライブラリー Epigenetics Screening Library 11076
プローブセット SGC Probe Set 17748

エピジェネティクスオンラインカタログ リンク

目次に戻る

お問い合わせ先

(テクニカルサポート 試薬担当)

reagent@funakoshi.co.jp

製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。