幹細胞・iPS細胞研究用製品 System Biosciences社特集
掲載日情報:2011/02/07 現在Webページ番号:4857
幹細胞・iPS細胞樹立用ベクター、レンチウイルスベースのレポーターベクターなどをご紹介します。
追加しました。
- 目 次
- ゲノムへの組み込み・除去が可能な発現システム 『PiggyBac Transposon Vector System 』
- 分化マーカー発現のレポーターベクター 『 Pluripotency/Differentiation Transcriptional Reporter Lentivector 』
- 多能性細胞のアルカリホスファターゼ染色用試薬 『 AP Staining Kit 』
目 次
1.レンチウイルスベクター関連製品 |
◇2.幹細胞・iPS細胞研究用製品◇ |
3.転写応答研究用製品 |
4.siRNA 研究用製品 |
5.miRNA 研究用製品 |
6.遺伝子工学関連製品 |
7.受託サービス |
追加しました。
ゲノムへの組み込み・除去が可能な発現システム 『PiggyBac Transposon Vector System 』
トランスポゾンを用いて非ウイルス的に、目的cDNA・miRNA・shRNA配列を宿主細胞のゲノムに組み込み、安定発現細胞株を樹立することができる発現システムです。また、一旦ゲノムに組み込んだ目的配列を、PiggyBac Transposaseにより痕跡を残さずに除去することができます。

追加しました。
分化マーカー発現のレポーターベクター 『 Pluripotency/Differentiation Transcriptional Reporter Lentivector 』
多分化能を有する細胞や、血球、神経、筋細胞等の各種分化細胞に特異的に発現している遺伝子の転写制御領域を GFP/RFP 遺伝子の上流に組み込んだ、レンチウイルスベースのレポーターベクターです。各種細胞の未分化/分化状態をモニターするのに大変有用です。

追加しました。
多能性細胞のアルカリホスファターゼ染色用試薬 『 AP Staining Kit 』
アルカリホスファターゼ(AP)は、ES細胞や EG細胞を含むすべての多能性細胞に適用される多能性マーカーです。多能性状態では、NANONG, SOX2, SSEA-1, SSEA-3, SSEA-4, TRA-1-60, TRA-1-81 などのステージ特異的な胚抗原と共に、AP が高発現しています。本製品は多能性細胞の AP を 2 時間以内で染色できるキットです。

追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。