HOME > 試薬 > 細胞培養 > 細胞培養一般試薬 > 3次元細胞培養試薬・器材 > VitroGel STEM
ヒト多能性幹細胞(hPSCs)スフェロイド増殖用ハイドロゲル VitroGel STEM
掲載日情報:2020/11/10 現在Webページ番号:69594
三次元(3D)静置浮遊培養におけるパフォーマンスとヒト多能性幹細胞(hPSC)の迅速な増殖、スケールアップの改善、ハイスループットシステムの構築のために開発された、ゼノフリー(動物由来成分フリー)のハイドロゲルシステムです。様々な組織や病状のモデル化が可能です。本システムを用いて作製した三次元幹細胞のスフェロイドは、さらなる継代培養、パターン分化、オルガノイドの作製、または二次元培養の形態の再構築に使用できます。
- A:マトリックスをコーティングした二次元培養から健全で高品質の細胞を用いて浮遊培養を開始する。細胞スフェロイドは、1日目から6日目まで形成され、継続的に成長した。細胞スフェロイドは、浅いクレーターまたはポックマークの特徴を示し、hPSCマーカーを高発現し、健全で高品質の状態で細胞の良好な増殖を示した。
- B:細胞を播種し、三次元静置浮遊培養を行った際の1~7日目の細胞数の増加を示した。細胞の増殖は、CCK8アッセイで決定した。
- C:hPSCスフェロイドの細胞のサイズは、1日目の約60μmから7日目の250μm超まで増加した。
追加しました。
-
2024/11/15
試薬 特別価格
[TWB]三次元培養関連製品20%OFFキャンペーン[~2025/02/28]
期間:2024/11/15 ~2025/02/28
TheWell Bioscience LLC(TWB)
ヒト多能性幹細胞(hPSC、human pluripotent stem cell)とは
hPSCと応用
生物医学研究におけるヒト多能性幹細胞(hPSC)の使用は、著しく拡大しています。hPSCは、基本的な人間の発達と機能の研究に優れたシステムに加えて、実験室や臨床現場で幹細胞をベースとした治療法の試験のための堅牢なプラットフォームを提供します。最近のhPSCの進歩により、臨床試験への扉が開かれました。hPSCは、病気や怪我による組織の損傷を元に戻すための鍵を握る可能性があるため、再生医療への応用が期待されています。ビッグデータの需要の増加により、ハイスループット実験が一般化しており、この大きな可能性に伴ってスケールアップの必要性が生じます。
幹細胞の維持・増殖とオルガノイド作製における問題点
現在の幹細胞の維持および増殖方法では、表面積の大きい二次元マトリックスをコーティングした培養容器に細胞を播種する必要があり、これに時間と費用を要する可能性があります。また、使用するマトリックスは、温度感受性が高い場合もあります。これにより、培養容器へのコーティングが不均一になり、幹細胞コロニーの接着性とサイズに一貫性がなくなる可能性があります。三次元増殖システムでは、より一貫した幹細胞の増殖が可能となります。幹細胞研究者は、増殖に加えて三次元hPSC培養の多くのアプリケーションを発見しています。なかでも、層状組織を有する組織オルガノイドの開発は最も注目を浴びていますが、現在の二次元培養法では一貫性のある高品質のオルガノイドを作製する上でいくつかの課題がありました。
従来の二次元幹細胞の方法では、トリプシンなどの過酷な酵素による幹細胞コロニーの「リフティング」が含まれていました。これは、細胞の生存率に悪影響を及ぼし、サイズに一貫性のない幹細胞スフェロイドを生成する可能性があるため、トラブルシューティングに長時間を要しました。オルガノイドのプロトコルの多くは、二次元システムで開発を要する組織に類似した前駆体も必要となり、胚葉の分化後に前駆体をリフトさせて三次元マトリックスハイドロゲルに埋め込む必要があります。そのため、最終的に一貫性のない奇形のオルガノイドを形成する場合があります。
幹細胞培養のスケールアップにおける問題点
小スケールの研究所にとっても、大規模バイオテクノロジー企業方にとっても、幹細胞株の迅速で信頼性の高い増殖が重要なニーズになりつつあります。しかし、幹細胞集団のスケールアップには、これまでシェーカー、回転フラスコ、またはバイオリアクターなどの高価で面倒な機器が必要とされました。これらの方法は、通常、さらに幹細胞の増殖を支援するためのマイクロキャリアも必要となります。多くの方法では、スフェロイド幹細胞凝集体の形成を確実にするため、シェーカーまたはバイオリアクターを高速で使用し、それでスフェロイド剪断を誘発して細胞の増殖および生存率を損なう可能性があります。
追加しました。
特長
製品の種類と浮遊培養に使用可能な培地の容量
商品コードをクリックすると各製品の価格表をご覧いただけます。
品名 | VitroGel STEM | |
---|---|---|
商品コード | VHM02S | VHM02 |
包装 | 2 ml | 10 ml |
浮遊培養に使用可能な培地の容量 | 15~30 ml | 90~180 ml |
追加しました。
VitroGelシリーズの共通の特長
|
|
||
|
|
- 簡単な操作で、培地またはPBSと混合するだけでゲル化が開始し、わずか20分で安定なゲルが得られます。
- 酸素・培地成分・各種分子のゲル透過性が高く、長期培養や創薬研究に有用です。
- 天然の状態により近い環境下で細胞を培養できるため、in vitro からin vivo への移行の際に有用なデータが得られます。
- 様々な細胞で使用実績があります。
- 専用のVitroGel Organoid Recovery Solution(別売)を用いることで、酵素を使用することなく高い細胞生存率で簡単に細胞を回収することができます。
追加しました。
操作方法概略
培養サイクルに応じた推奨プロトコル
VitroGel STEMを用いたhPSCの培養、細胞の回収または継代培養の推奨プロトコルについては下図をご参照下さい。3~4日間の培養サイクルでは、培地の追加は不要です。7日間の培養サイクルには、播種3~4日後に培地を追加します。
- A:細胞塊とハイドロゲル溶液を混合し、Y-27632 10 mlを添加した幹細胞用培地中に懸濁する。
- B:細胞ストレイナーを用いて、単細胞または死細胞を除去し、コニカルチューブ中にスフェロイドを回収する。必要に応じて、大きいスフェロイドを40μmまたは70μmの細胞ストレイナーで除去し、より小さな細胞塊とし、継代培養を行う。
- C:スフェロイド/細胞塊を、通常の遠心分離により回収する。回収した細胞は、VitroGel STEMを用いて再懸濁し、すぐに継代培養を行うことができる。
追加しました。
使用例
hPSCの播種密度の違いによる形態とスフェロイドのサイズへの影響
VitroGel STEMシステムを用いることにより、幹細胞のスフェロイドのサイズを効果的に制御できる。これにより、より増殖速度が高く、より大きなサイズのhPSCのスフェロイドを得ることが可能になる。初期播種密度の違いでスフェロイドのサイズが異なるが、すべての播種密度において、培養の経時的なスフェロイドのサイズの増加が見られた。したがって、VitroGel STEMは初期の幹細胞のサイズに関係なく使用できる。
液体窒素で保存したhPSCから直接静置浮遊培養の実施
液体窒素で保存したhPSCから直接、健全で高品質なhPSCを培地に播種し、静置浮遊培養を実施した。細胞スフェロイドが形成され、1日目から6日目まで継続的に成長することがわかる。
- A:細胞スフェロイドは、浅いクレーターまたはポックマークの特徴を示す。これは、hPSCマーカーの高発現と、健全で高品質な状態で細胞が良好に増殖していることを示す。
- B:hPSCスフェロイドのAP染色画像は、APの高発現を伴う健全な幹細胞を示す。
VitroGel STEMを用いて7日間培養したスフェロイドの多能性幹細胞マーカーの発現
VitroGel STEMハイドロゲルと混合したhPSC凝集体は、播種後7日目においても主要な多能性幹細胞マーカーであるSSEA4、OCT4、SOX2、およびTRA-1-60の発現が見られた。
- A:SSEA4およびOCT4発現を伴うhPSCスフェロイドの画像
- B:SOX2およびTRA-1-60発現を伴うhPSCスフェロイドの画像
VitroGel STEMを用いて培養したhPSCの細胞生存率
VitroGel STEMで培養したhPSCスフェロイドの生細胞および死細胞をCyto3D Live-Dead Assay Kit(#BM01)を用いて染色した。ヨウ化プロピジウムで染色された死細胞はごくわずかであり、hPSCスフェロイドはアクリジンオレンジ(Acridine orange)で染色された生細胞で構成されていた。(左から)明視野像、生細胞染色像、死細胞染色像、重ね合わせ像
追加しました。
価格
[在庫・価格 :2025年01月16日 18時35分現在]
詳細 | 商品名 |
|
文献数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
VitroGel STEM |
|
0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
VitroGel STEM |
|
0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
[在庫・価格 :2025年01月16日 18時35分現在]
VitroGel STEM
文献数: 0
- 商品コード:VHM02S
- メーカー:TWB
- 包装:2ml
-
価格:
¥27,000特別価格 ¥21,600 - 在庫:無(未発注)
- 納期:10日程度 ※※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。
- 法規制等:
キャンペーン期間 |
2024/11/15 ~ 2025/02/28
[TWB]三次元培養関連製品20%OFFキャンペーン[~2025/02/28] |
||
---|---|---|---|
説明文 | 動物成分フリーで透明性に優れた多糖ベースのハイドロゲル。使用濃度が調整済み。培養に適した細胞種:ヒト多能性幹細胞(hPSC)。 |
||
法規制等 | |||
保存条件 | 4℃ | 法規備考 | |
掲載カタログ |
ニュース2023年3月1日号 p.12 細胞培養・再生医療研究カタログ2021-2022 p.67
|
||
製品記事 | |||
関連記事 | 細胞外マトリックス(ECM)/細胞培養用ハイドロゲル製品特集 |
VitroGel STEM
文献数: 0
- 商品コード:VHM02
- メーカー:TWB
- 包装:10ml
-
価格:
¥87,000特別価格 ¥69,600 - 在庫:無(未発注)
- 納期:10日程度 ※※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。
- 法規制等:
キャンペーン期間 |
2024/11/15 ~ 2025/02/28
[TWB]三次元培養関連製品20%OFFキャンペーン[~2025/02/28] |
||
---|---|---|---|
説明文 | 動物成分フリーで透明性に優れた多糖ベースのハイドロゲル。使用濃度が調整済み。培養に適した細胞種:ヒト多能性幹細胞(hPSC)。 |
||
法規制等 | |||
保存条件 | 4℃ | 法規備考 | |
掲載カタログ |
細胞培養・再生医療研究カタログ2021-2022 p.67
|
||
製品記事 | |||
関連記事 | 細胞外マトリックス(ECM)/細胞培養用ハイドロゲル製品特集 |
追加しました。
VitroGel関連記事と製品群
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。