HOME
>
試薬
>
細胞情報伝達
>
ストレス
>
酸化ストレス/低酸素
>
DetectX Nitric Oxide Colorimetric Detection Kit
HOME
>
試薬
>
生化学一般試薬/その他
>
生化学アッセイキット
>
DetectX Nitric Oxide Colorimetric Detection Kit
一酸化窒素(NO)定量用キット DetectX Nitric Oxide Colorimetric Detection Kit
掲載日情報:2020/09/28 現在Webページ番号:69570
各種試料中の亜硝酸塩(NO2-)および硝酸塩(NO3-)を比色法により測定するキットです。一酸化窒素(NO)含有量は、その合計量から算出できます。
追加しました。
一酸化窒素(NO)とは
概要
一酸化窒素(NO)は、ピコモル~マイクロモルレベルで生理学的効果を有する拡散性の一過性反応性分子です。可溶性グアニル酸シクラーゼの活性化を介して作用し、心血管系、神経系、および免疫系の重要な生理学的制御因子です1。一酸化窒素合成酵素(Nitric Oxide Synthase )などの構成酵素または誘導酵素によって内因的に生成されるか、硝酸塩および亜硝酸塩として経口摂取され、迅速に血液中へ取り込まれ、その後変換されます2。
作用
一酸化窒素の反応性により、マクロファージなどの細胞による免疫反応中に放出されると、細胞毒性因子として作用することができます。また、NOを有毒なラジカルに簡単に変換し、細胞、オルガネラ、DNAなどの分子にニトロソ化損傷を引き起こす可能性もあります。ニトロソ化は、細胞シグナル伝達における調節された翻訳後修飾でもあります3。NOの制御/損傷ファセットのバランスとダイナミクスは、ミトコンドリアのシグナル伝達と機能障害の主な要因です4。NOは、冠状動脈性心臓病、内皮機能不全、勃起不全、および神経学的障害だけでなく、糖尿病、慢性歯周炎、自閉症、がん、および様々な加齢性疾患にも関連しています5~9。
測定方法
一酸化窒素の物理的特性により、直接的な検出は困難ですが、比色法を用いて、その安定した分解生成物である硝酸塩(NO3-)および亜硝酸塩(NO2-)を測定することができます10。
参考文献
- Moncada, S. and EA Higgs., "Endogenous Nitric Oxide: Physiology, Pathology and Clinical Relevance.", Eur. J. Clin. Invest., 21, 361~374 (1991).
- Kapil, V., et al., "Inorganic Nitrate and the Cardiovascular System". Heart, 96, 1703-1709 (2010).
- Seth, D. and Stamler, JS., "The SNO-proteome: Causation and Classifications.", Curr. Opin. Chem. Biol., 15, 1~8 (2007).
- Eursalimsky, JD. and Moncada, S., "Nitric Oxide and Mitochondrial Signaling: From Physiology to Pathophysiology.", ATVB, 27, 2524~2531 (2007).
- Knott, AB. and Bossy-Wetzel, E., "Impact of Nitric Oxide on Metabolism in Health and Age-related Disease.", Diab. Obes. Metab., 12(Suppl2), 126~133 (2010) .
- Van, Dyke, K. et al., "Oxidative/Nitrosative Stresses Trigger Type I Diabetes: Preventable in Streptozotocin Rant and Detectable in Human Disease.", Ann. N.Y. Acad. Sci., 1203, 138~145 (2010) .
- Reher, VSG., et al., "Nitric Oxide Levels in Saliva Increase with Severity of Chronic Periodontitis.", J. Oral Sci., 49(4), 271~276 (2007).
- Sogut, S., et al., "Changes in Nitric Oxide Levels and Antioxidant Enzyme Activities May have a Role in the Pathophysiological Mechanisms Involved in Autism.", Clin. Chim. Acta., 331, 111~117 (2003) .
- Balam. E., et al., "Nitric Oxide Levels and Lipid Peroxidation in Plasma of Patients with Gastric Cancer.", Jpn. J. Clin. Oncol., 32(5), 162~166 (2002).
- Moshage, H., "Nitric Oxide Determinations: Much Ado About NO.-Thing?.", Clin. Chem., 43(4), 553~556 (1997).
追加しました。
測定原理
試料中に含まれる亜硝酸塩(NO2-)をColor reagent A / Bを用いて発色させて吸光度(OD 540~570 nm)を測定することにより亜硝酸濃度を算出します。次に試料にNitrate ReductaseとNADHを加えインキュベートすることにより硝酸塩(NO3-)を亜硝酸塩に還元し、同様にColor reagent A / Bを加えて吸光度尾を測定し、総NO濃度を算出します。試料中に含有する硝酸塩の濃度は、総NO濃度と亜硝酸塩濃度の差分として算出することができます。
追加しました。
特長
- 測定試料:血清、血漿、組織培養液、水、緩衝液、尿、唾液
- フォーマット:2×96 well plate
- 測定方法:比色
- 測定波長:540~570 nm
- 測定時間:約5分(亜硝酸塩)、約30分(総NO)
- 測定範囲:3.125~200μM(亜硝酸塩)、3.125~200μM(総NO)
- 感度:2.63μM(亜硝酸塩)、1.02μM(総NO)
- 検出限界:0.94μM(亜硝酸塩)、3.00μM(総NO)
- キットに含まれるInsulin standardは、WHOや米国国立標準技術研究所(NIST)のスタンダードに準拠しています。
- オンラインツール(
)のテンプレートへ測定結果を入力することで、濃度計算が簡単に行えます。*
* MyAssays
追加しました。
キット内容
- Clear half area 96 well plate(2 plates)
- Nitrate standard
- Nitrite standard
- Assay buffer
- NADH concentrate
- Nitrate reductase
- Enzyme stabilization buffer
- Color reagent A / B
追加しました。
Arbor Assays社アッセイキットデモビデオ
追加しました。
価格
[在庫・価格 :2025年04月25日 20時55分現在]
詳細 | 商品名 |
|
文献数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Nitric Oxide, Detection Kit, Colorimteric (2×96well) |
|
39 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
[在庫・価格 :2025年04月25日 20時55分現在]
Nitric Oxide, Detection Kit, Colorimteric (2×96well)
文献数: 39
- 商品コード:K023-H1
- メーカー:ARB
- 包装:1kit
- 価格:¥83,000
- 在庫:無(未発注)
- 納期:10日程度 ※※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。
- 法規制等:
説明文 | 一酸化窒素定量キット。測定試料:Water, Serum, Plasma, Urine, Saliva, Lysates, Buffers, Tissue Culture Media,感度:2.63 µM (Nitrite), 1.02 µM (Total NO),測定範囲:3.125 - 200 uM,測定波長:550-570 nm,検出限界:0.94 μM (Nitrite),3.0 μM (Total NO),総インキュベーション時間:5 Minutes (Nitrite), 25 Minutes (Total NO),必要試料量:50 ul,プレートタイプ:96 well,プレート数:2 plates,検出方法:Colorimetric,アッセイ法:Detection Kit,アッセイ数:2x96 well plate,測定因子:Nitric Oxide,種交差性:Species Independent |
||
---|---|---|---|
法規制等 | |||
保存条件 | 4℃ | 法規備考 | |
掲載カタログ |
ニュース2020年12月1日号 p.26
|
||
製品記事 | DetectX アッセイキットシリーズ(Arbor Assays社) DetectX Catalase Activity Kits (Colorimetric / Fluorescent) DetectX Inflammation Assay Kitシリーズ |
||
関連記事 |
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。