HOME
>
試薬
>
遺伝子工学
>
ゲノミクス
>
ゲノム編集
>
植物分野でのゲノム編集受託サービス
HOME
>
受託サービス・特注品
>
ゲノミクス・エピジェネティクス
>
ゲノム編集
>
植物分野でのゲノム編集受託サービス
CRISPR法によるノックアウト変異植物作製 植物分野でのゲノム編集受託サービス
掲載日情報:2020/09/24 現在Webページ番号:67183
植物分野での編集用ベクター構築からゲノム編集植物の作製、栽培、解析評価まで幅広い受託サービスを提供します。
※ ご希望の植物種から培養細胞系を構築する植物組織培養受託サービスについては、「植物組織培養受託サービス」をご覧下さい。
※ シロイズナズナ/イネ/トマト/レタス等の形質転換については、「植物形質転換受託サービス」をご覧下さい。
※ クローン苗については、「クローン苗の生産試作・大量生産受託サービス」をご覧下さい。

追加しました。
ゲノム編集受託サービス
CRISPR/Cas9システムによるゲノム編集技術は、操作の簡便さ、効率が良いことから、ゲノム編集研究に利用されています。(株)インプランタイノベーションズは、これまでに培った組織培養着技術や、遺伝子組換え技術の経験を活かして、お客様のゲノム編集植物研究をサポートします。
追加しました。
CRISPR/Cas9ゲノム編集サービス内容

①対象植物培養
- ゲノム編集の目的とする植物を準備します。
- イネ・ダイズ・トマト・ジャガイモ・レタスなど。
- 上記以外の植物でも培養系の確立から開始します。
※ ご相談下さい。
②ガイドRNA設計
- 遺伝子情報/ターゲットサイト情報を提供いただきます。
- ターゲット情報から適した配列を設計します。
③ベクター構築
- ノックアウト用プラスミドベクターを作製します。
- Cas9、ガイドRNA、選抜マーカー発現カセットを含む。
※ ノックインについてはご相談下さい。
④ベクター導入
- 対象植物に最適な条件でCRISPRプラスミドベクターをアグロバクテリウム法などで導入します。
- 選抜マーカーは抗生物質カナマイシン耐性、ハイグロマイシン耐性など。
⑤ゲノム編集植物
- 耐性選抜でCRISPRプラスミドが導入された細胞を選抜。
- 耐性細胞から再生植物体を作製(~20株程度)植物体を納品。
- 納期:4ヶ月~
⑥栽培・解析・評価
- PCRによるダイレクトシーケンス解析。
- (株)インプランタイノベーションズ保有の栽培室で栽培、形質評価も可能です。
- 次世代採種・クローン苗増殖。
※ ご相談下さい。
※ 共同研究、植物R&Dコンサルティングも承ります。
追加しました。
関連サービス
追加しました。
ご注文方法/価格
ご依頼内容に応じてお見積もりします。詳細は、受託・特注品担当までお問い合わせ下さい。
※ (株)インプランタイノベーションズは、CRISPR/Cas9に関する特許群の日本国内における非独占的実施権を取得しております。(株)インプランタイノベーションズで受託作製したゲノム編集植物は、依頼者内での研究目的での使用が可能です。
※ 本受託サービス及び納品物は、すべて研究目的に限定されます。納品物を試験研究目的以外へご使用された場合、(株)インプランタイノベーションズでは納品物に起因する損失・損害等については一切責任を負いかねます。また、第三者への提供はできません。

追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。