HOME > 試薬 > 免疫化学 > 免疫染色(免疫組織染色) > 組織切片作製関連商品 > RapiClear
組織透明化試薬 RapiClear
掲載日情報:2023/02/21 現在Webページ番号:64228
RapiClearは、水溶性の組織試料透明化試薬です。組織を透明化することにより、蛍光染色または非蛍光染色された動物や植物組織中の細胞形態を見やすくすることができます。
※ ☞ ユーザーレビューはこちらをご覧下さい。
※ 本製品は研究用です。研究用以外には使用できません。
追加しました。
-
2021/08/24
試薬 モニター
SunJin Lab Co.(SJL)
使用例
蛍光染色結果の三次元的解析画像
(左)マウス腸の蛍光染色画像。血管:赤紫色、核:緑色
(中央)マウス膵島の蛍光染色画像。血管:赤紫色、外分泌腺房:青緑色、膵島の核:緑色
(右)ハエ神経の蛍光染色画像。神経分枝:緑色, シナプス前末端:赤紫色、細胞体:青色
ギャラリー
各画像をクリックすると、高画像の図と解説をご覧いただけます。
追加しました。
特長
- 適用動物種:哺乳動物、植物、昆虫、ゼブラフィッシュ、生体材料スキャフォールド(コラーゲン、マトリゲル、アガロースなど)
- 0.5 mm以下の厚さの組織スライスの場合、30分で透明化できます*。
- 水、バッファーおよびグリセリン中の試料を直接RapiClearに入れて透明化できます。
- 透明化後、試料を再度バッファーなどに浸すと、透明化する前の状態に戻ります。
- 透明化する際に、組織が変形することはありません。
- 組織を透明化することにより、蛍光染色の結果を三次元的に観ることができるようになります。
*動物種、器官および組織の厚さによって使用するRapiClearの種類、透明化にかかる時間が異なります。
追加しました。
製品ラインナップ/選択ガイド
品名をクリックすると製品の詳細、商品コードをクリックすると各製品の価格表をご覧いただけます。
品名 | RapiClear | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.47 | 1.49 | 1.52 | 1.55 | CS | ||||||
Solution | Gel | |||||||||
包装・商品コード | 10 ml | RC147001 | RC149001 | RC152001 | RC155001 | - | - | |||
20 ml | - | - | - | - | RCCS001 | RCCS004 | ||||
100 ml | RC147002 | RC149002 | RC152002 | RC155002 | RCCS002 | RCCS005 | ||||
500 ml | - | - | - | - | RCCS003 | - | ||||
製品データシート | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
試料の種類 | 動物種 | マウス | 組織切片 (組織の厚さ) |
<0.5 mm | ● | ● | - | - | - | |
>0.5 mm | - | ● | ● | - | - | |||||
臓器全体 | 脳、腎臓 | - | - | - | ● | ● | ||||
胃、腸、肝臓、肺、膵臓、心臓、皮膚など | - | - | ● | - | ● | |||||
骨 | - | - | ● | ● | - | |||||
胎児 | <E13.5 | - | ● | ● | - | - | ||||
>E13.5 | - | - | - | - | ● | |||||
ラット | 組織切片 (組織の厚さ) |
<0.5 mm | ● | - | - | - | - | |||
>0.5 mm | - | ● | ● | - | - | ゼブラフィッシュ | 幼生 | - | ● | ● | - | - |
成体 | - | - | - | - | ● | |||||
昆虫 | ハエ、バッタ、ゴキブリなどの組織 | ● | ● | - | - | - | ||||
植物 | シロイヌナズナ(A. thaliana )、イネ、タバコなど | - | ● | ● | - | - | ||||
オルガノイド | 厚さ | <0.5 mm | ● | - | - | - | - | |||
>0.5 mm | - | ● | ● | - | ● | |||||
生体材料 | マトリゲル、コラーゲンマトリックス、アガロース | ● | ● | - | - | - |
※RapiClear 1.55を使用して、臓器そのものを透明化する際には他の透明化試薬で前処理が必要です。ご注意下さい。
前処理例:試料はまず、 SCALEVIEW-A2 solution (Olympus Co., LTD.) 50 mlで2日間処理した後、 ScaleB4 solution(8M Urea)(参照:Nat. Neurosci. 14, 1481~1488(2011).)で5~10日間処理する。
追加しました。
操作方法概略
Quick Guide
各項目をクリックすると、それぞれの操作方法概略()をご覧いただけます。
- Quick Guide for Mouse Brain Clearing(page 9, 547 kB)
- Quick Guide for Mouse Embryo Clearing(page 9, 547 kB)
- Protocol for Drosophila Brain Immunostaining(page 2, 957 kB)
- Protocol for Mouse Pancreata Sample Preparation and Imaging(page 4, 1,733 kB)
追加しました。
使用例動画
追加しました。
関連資料
各画像をクリックすると、関連資料()をご覧いただけます。
追加しました。
ユーザーレビュー
追加しました。
FAQ
Q-1. RapiClearの屈折率はどれくらいですか?
A-1. 商品名中の数字が、それぞれの屈折率(RI)を表しています。例えば、RapiClear 1.52のRIは1.52nD(589.3 nm)です。
Q-2. 免疫組織染色後に固定を行っても良いですか?
A-2. 免疫組織染色後の固定は、試料の変形を防ぎたい場合にお勧めです。PBSTで完全に洗浄した後は、RapiClearによる透明化への影響はありません。
Q-3. RapiClearの透過性について教えて下さい。
A-3. この溶液は370 nmの光を吸収しますが、400 nm以上の光は透過します。
Q-4. 厚い試料をRapiClearで処理した後、ぼやけた画像しか得られないのはなぜですか?
A-4. 0.3 mmより厚い組織には、Alexa Fluor 633、635、647など近赤外スペクトルの蛍光色素を適用することをお勧めします。さらに、画像の取り込みには、NAが大きく作動距離が長い対物レンズを使用することが重要です。
Q-5. 有機色素とRapiClearの適合性に関する情報はありますか?
A-5.これまでの 試験結果によると、Alexa Fluor、DyLight、Brilliant Violet、およびCyDye reactive蛍光色素は問題なくご使用いただけます。
Q-6. RapiClearで透明化処理を行った試料は、どのように保存すればよいですか?
A-6. 透明化処理を行った試料のスライドは必ず4℃で保管して下さい。試料が乾燥しないように注意して下さい。
Q-7. 試料を透明化処理するには、どのくらいのRapiClearを使用する必要がありますか?
A-7. 試料とRapiClearの体積比は少なくとも1:5で行うことを推奨します。
Q-8. RapiClearに気泡が見られる場合はどうすればよいですか?
A-8. 試料をRapiClearで処理する前に、マイクロ遠心機で数秒間遠心分離して内部の気泡を取り除くことをお勧めします。
Q-9. 試料のスライドに粘着性がある場合はどうすればよいですか?
A-9. 綿棒を水で濡らし、スライドを数回軽く拭いて余分なRapiClearを取り除きます。
Q-10. Dip-inレンズをRapiClearに浸すことはできますか?
A-10. はい、RapiClearはDip-inレンズと互換性があります。イメージング後のレンズは脱イオン水、次いでエタノールで拭き取り、RapiClearを除去して下さい。
追加しました。
関連製品 iSpacer
RapiClearを満たして試料を観察する際に便利な試料ホルダーです。カバーグラスで挟んで使用します。RapiClearを満たしたまま両面からの観察が可能になります。様々なサイズや厚さだけでなく、片面粘着タイプと両面粘着タイプもあります(製品ラインナップを参照)。
※ 製品の詳細はiSpacerをご覧下さい。
製品ラインナップ
品名をクリックすると製品の詳細、商品コードをクリックすると各製品の価格表をご覧いただけます。
iSpacer、Single sided sticky | iSpacer、Double sided sticky | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウェル数 | サイズ | 厚さ/深さ | 容量 | 包装・商品コード | ウェル数 | サイズ | 厚さ/深さ | 容量 | 包装・商品コード | ||
50 sheets | 250 sheets | 50 sheets | 250 sheets | ||||||||
1 | 26×16 mm | 0.15 mm | 75μl | IS101 | IS111 | 1 | 26×16 mm | 0.05 mm | 25μl | IS201 | IS211 |
0.2 mm | 100μl | IS001 | IS010 | 0.25 mm | 125μl | IS203 | IS213 | ||||
0.5 mm | 250μl | IS002 | IS011 | 3.0 mm | 1.5 ml | IS004 | IS013 | ||||
1.0 mm | 500μl | IS003 | IS012 | 7.0 mm | 3.5 ml | IS005 | IS014 | ||||
4 | 直径7 mm | 0.15 mm | 12μl/each | IS006 | IS015 | 4 | 直径7 mm | 0.05 mm | 4μl/each | IS204 | IS214 |
0.2 mm | 15μl/each | IS007 | IS016 | 0.25 mm | 18μl/each | IS206 | IS216 | ||||
0.5 mm | 35μl/each | IS008 | IS017 | ||||||||
1.0 mm | 75μl/each | IS009 | IS018 |
追加しました。
おすすめ製品記事
-
フナコシの抗体FAQ -
Visikol Inc.
/ 新しい可逆性組織透明化試薬
Visikol HISTO -
3Helix, Inc.
/ 変性コラーゲンに特異的なプローブ
Collagen Hybridizing Peptide(CHP)
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。