HOME > 試薬 > 抗体 > 一次抗体 > 抗GPCRリコンビナント抗体(GeneTex社)

創薬研究に有用な高品質組換えウサギモノクローナル抗体 抗GPCRリコンビナント抗体(GeneTex社)

掲載日情報:2025/07/17 現在Webページ番号:72202

GeneTex社のGタンパク質共役受容体(G protein-coupled receptor、GPCR)を認識する組換えウサギモノクローナル(Recombinant rabbit monoclonal)抗体です。GeneTex社では、The International Working Group for Antibody Validation(IWGAV)のガイドラインに基づく、5つのバリデーションプロトコルを組み合わせて検証された製品を多数取りそろえています。100 μl包装のほか、小包装(25 μl)の使いっきり抗体もあります。



Recombinant-monoclonal-antibodies-against-GPCRsのバナー

GPCRとは

Gタンパク質共役受容体(G protein-coupled receptor、GPCR)は、生体に存在するレセプターの1つです。ヒトゲノムには多くのGPCRがコードされており、最大のスーパーファミリーを形成しています。GPCRは、ホルモン、神経伝達物質、代謝産物、イオン、光子、および機械的力を含むさまざまなリガンドに応答し、続いてGタンパク質依存性および非依存性の機構を介して細胞内シグナル伝達を伝達します。GPCRを介するシグナル伝達経路は、多くの生理学的および病態生理学的効果に関与することから、既存医薬品の30%以上がGPCRを標的としており、学術、臨床、製薬研究にとって極めて重要なタンパク質群です。

GPCRは、細胞内および細胞外ループ、細胞外N末端および細胞内C末端の両方によって連結された7つの膜貫通(Seven transmembrane、7TM)ドメインを含む構造的特徴を有します。ループ、細胞内および細胞外ドメインはすべて翻訳後修飾を受けます。GPCRの分類法として、広く使用されている手法の1つでは、配列相同性と進化的関係に基づき、分類します。

クラス分類と構造

Classification-and-Structure

Family Class 特徴
Class A ロドプシンファミリーに属するClass AのGPCRはヒトにおいて85%以上を占めます。Class Aは、パルミトイル化された8つ目のα-へリックス構造を持ちます。
Class B1 セレクチンファミリーに属するClass B1のGPCRは、大きな細胞外ドメイン(Extracellular domain、ECD)を有し、ホルモンや神経ペプチドのような大きなペプチドリガンドに結合する特徴を持ちます。
Class B2 Class B2のGPCRは、Class B1と同様に、大きなECDを有し、GPCRタンパク質分解部位(GPCR proteolytic site、GPS)モチーフにおけるGPCR自己タンパク質分解誘導(GPCR autoproteolysis-inducing、GAIN)ドメインの前消化によりシグナル伝達が生じます。
Class C Class CのGPCRは、Venus Fly Trap(VFT)ドメインとシステインリッチドメイン(Cysteine-rich domain、CRD)からなるホモ二量体またはヘテロ二量体を含む大きなECDを有することが特徴です。
Class F Class FのGPCRはECDにおけるCRDとリンカードメイン(Linker domain、LD)が特徴です。Class FのGPCRは、下流のWntまたはヘッジホッグ(Hh)シグナル伝達経路の活性化を介して発生と再生に寄与します。

目次に戻る

GeneTex社 HLクローンの特長

HLクローンは、ウサギ由来抗体とモノクローナル抗体の双方の優れた特長を持つ組換えウサギモノクローナル抗体です。GeneTex社では、新規抗体をHLクローンに切り替えており、ラインナップは順次拡大中です。

  • 高い親和性・特異性
  • 高い再現性・一貫性によるロット間差が少ない安定した品質
  • 低バックグラウンド
  • 継続的な供給力
  • 大容量(バルク)も可能


HLクローンの特長


目次に戻る

主な製品ラインナップ

商品コードをクリックすると、各商品の価格をご覧いただけます。
包装単位は各製品25 μlと100 μlの2種類があります。

Class A

品名 免疫動物
(クロナリティー)
クローン名 商品コード
Anti-Adenosine A1 receptor antibodyRabbit
(Monoclonal)
HL2442GTX638758
Anti-AGTR1 antibodyHL2524GTX638885
Anti-AGTR1 antibody HL2526GTX638887
Anti-C3a receptor antibodyHL2831GTX640102
Anti-C3a receptor antibodyHL2744GTX639573
Anti-C3a receptor antibodyHL2855GTX640126
Anti-Cannabinoid receptor 2 antibody HL3120GTX640596
Anti-CCR1 antibodyHL3023GTX640436
Anti-CCR1 antibodyHL3034GTX640472
Anti-CCR1 antibodyHL2840GTX640111
Anti-CCR2 antibodyHL2838GTX640109
Anti-CCR4 antibody HL2481GTX638830
Anti-CCR7 antibodyHL3074GTX640520
Anti-CCR7 antibodyHL3075GTX640521
Anti-CCR9 antibody HL3054GTX640497
Anti-CCR10 antibody HL2852GTX640123
Anti-CXCR1 antibody HL2674GTX639338
Anti-CXCR2 antibody HL2604GTX639056
Anti-CXCR3 antibodyHL3089GTX640535
Anti-CXCR4 antibody HL2612GTX639064
Anti-CXCR4 antibody HL2734GTX639562
Anti-CXCR6 antibody HL3144GTX640636
Anti-CXCR7 antibody HL2189GTX638193
Anti-Dopamine receptor D1 antibody HL2680GTX639344
Anti-Dopamine receptor D1 antibody HL2927GTX640270
Anti-Dopamine receptor D2 antibody HL1478GTX636952
Anti-Dopamine receptor D2 antibody HL1584GTX637063
Anti-Dopamine receptor D4 antibodyHL2851GTX640122
Anti-Dopamine receptor D4 antibodyHL2850GTX640121
Anti-Endothelin B receptor antibodyHL2832GTX640103
Anti-FPRL1 antibody HL2664GTX639328
Anti-FSH receptor antibodyHL2926GTX640269
Anti-FSH receptor antibody HL2784GTX639652
Anti-GnRHR antibody HL2638GTX639094
Anti-GPR43 antibodyHL3073GTX640519
Anti-HRH1 antibodyHL3037GTX640475
Anti-HRH1 antibodyHL2783GTX639651
Anti-LGR6 antibodyHL2827GTX640098
Anti-MC1 receptor antibody HL1470GTX636944
Anti-MC1 receptor antibody HL1471GTX636945
Anti-Neurokinin 1 receptor antibodyHL3195GTX640834
Anti-P2Y1 antibody HL2702GTX639453
Anti-P2Y2 antibody HL2704GTX639458
Anti-P2Y2 antibody HL2801GTX639689
Anti-P2Y11 antibodyHL2821GTX640092
Anti-P2Y12 antibodyHL2829GTX640100
Anti-Rhodopsin antibody HL2668GTX639332
Anti-Somatostatin receptor 2 antibodyHL3078GTX640524
Anti-Somatostatin receptor 3 antibody HL2681GTX639345
Anti-Somatostatin receptor 4 antibodyHL2933GTX640276
Anti-Somatostatin receptor 5 antibodyHL2756GTX639619
Anti-δOpioid receptor antibody HL2724GTX639551

Class B1

品名 免疫動物
(クロナリティー)
クローン名 商品コード
Anti-GLP1R antibody Rabbit
(Monoclonal)
HL2297GTX638352
Anti-GLP1R antibody HL2298GTX638353
Anti-PTH1R antibody HL3651GTX641642
Anti-VPAC2 antibodyHL3625GTX641600

Class B2

品名 免疫動物
(クロナリティー)
クローン名 商品コード
Anti-CD97 antibody Rabbit
(Monoclonal)
HL1924GTX637673
Anti-CD97 antibody HL1925GTX637674
Anti-GPR114 antibody HL3850GTX642084

Class C

品名 免疫動物
(クロナリティー)
クローン名 商品コード
Anti-Calcium Sensing receptor antibody Rabbit
(Monoclonal)
HL2357GTX638563
Anti-GPRC5A/RAI3 antibody HL1864GTX637589
Anti-GPRC5A/RAI3 antibody HL3393GTX641213
Anti-mGluR5 antibody HL2543GTX638912
Anti-mGluR5 antibody HL2876GTX640153
Anti-mGluR5 antibody HL3433GTX641275
Anti-mGluR5 antibody HL3509GTX641397
Anti-mGluR5 antibody, HistoMAXH339GTX641400

Class F

品名 免疫動物
(クロナリティー)
クローン名 商品コード
Anti-Frizzled 4 antibody Rabbit
(Monoclonal)
HL2824GTX640095
Anti-Frizzled 9 antibody HL1675GTX637274
Anti-Smoothened homolog antibody HL2975GTX640362
Anti-Smoothened homolog antibody HL2976GTX640363
Anti-Smoothened homolog antibody HL3055GTX640498

その他のGeneTex社抗GPCRリコンビナント抗体はメーカーサイトをご確認ください。



目次に戻る

使用例

Class A

ClassA-GTX639619を用いたウエスタンブロット像

図. 抗SSTR5抗体を用いたウエスタンブロット像
試料:非加熱処理HT-29細胞抽出物(WCE:全細胞抽出物、ME:細胞膜抽出物、各30 μg)
一次抗体:抗SSTR5抗体(#GTX639619、1:1,000希釈)
二次抗体:HRP標識抗ウサギIgG抗体(#GTX213110-01

ClassA-GTX639056を用いた免疫蛍光染色像

図. 抗CXCR2抗体を用いた免疫蛍光染色像
試料:THP-1細胞(冷メタノール固定)
緑色:抗CXCR2抗体(#GTX639056、1:100希釈)
青色:Fluoroshield with DAPI(#GTX30920

Class B1

ClassB1-GTX638352を用いた免疫組織染色像

図. 抗GLP1R抗体を用いた免疫組織染色像
試料:パラフィン包埋ヒト膵臓組織
一次抗体:抗GLP1R抗体(#GTX638352、1:200希釈)
抗原賦活化処理:クエン酸バッファー(pH 6.0)、15分

ClassB1-GTX641600を用いたウエスタンブロット像

図. 抗VPAC2抗体を用いたウエスタンブロット像
試料:非加熱処理RMS13細胞抽出物(WCE:全細胞抽出物、ME:細胞膜抽出物、各30 μg)
一次抗体:抗VPAC2抗体(#GTX641600、1:1,000希釈)
二次抗体:HRP標識抗ウサギIgG抗体(#GTX213110-01

Class B2

ClassB2-GTX637674を用いたウエスタンブロット像

図. 抗CD97抗体を用いたウエスタンブロット像
試料:野生型(WT)およびADGRE5ノックアウト(KO)HeLa細胞抽出物(各30 μg)
一次抗体:抗CD97抗体(#GTX637674、1:500希釈)
二次抗体:HRP標識抗ウサギIgG抗体(#GTX213110-01

ClassB2-GTX642084を用いた免疫蛍光染色像

図. 抗GPR114抗体を用いた免疫蛍光染色像
試料:モック(Mock)およびADGRG5遺伝子をトランスフェクトした293T細胞(冷メタノール固定)
緑色:抗GPR114抗体(#GTX642084、1:500希釈)
青色:Fluoroshield with DAPI(#GTX30920

Class C

ClassC-GTX638563を用いた免疫組織染色像

図. 抗Calcium Sensing receptor抗体を用いた免疫組織染色像
試料:パラフィン包埋ヒト腎臓組織
一次抗体:抗Calcium Sensing receptor抗体(#GTX638563、1:400希釈)
抗原賦活化処理:クエン酸バッファー(pH 6.0)、15分

ClassC-GTX637589を用いたウエスタンブロット像

図. 抗GPRC5A抗体を用いたウエスタンブロット像
試料:非加熱または加熱処理した野生型(WT)およびGPRC5Aノックアウト(KO)MCF-7細胞抽出物(各30 μg)
一次抗体:GPRC5A抗体(#GTX637589)または他社抗体(各1:5,000希釈)
二次抗体:HRP標識抗ウサギIgG抗体(#GTX213110-01

Class F

ClassF-GTX637274を用いたウエスタンブロット像

図. 抗Frizzled 9 (FZD9)抗体を用いたウエスタンブロット像
試料:非トランスフェクト(-)およびトランスフェクト(+)293T細胞抽出物(各30 μg)
一次抗体:抗Frizzled 9抗体(#GTX637274、1:1,000希釈)
二次抗体:HRP標識抗ウサギIgG抗体(#GTX213110-01

ClassF-GTX640362を用いたタンパク質アレイの検出像

図. 抗Smoothened homolog抗体を用いたタンパク質アレイの検出像
抗Smoothened homolog抗体(#GTX640362)は291個の全長ヒトGPCRおよびその他の膜タンパク質138個を含むタンパク質アレイVirD-GPCR array (CDI Labs, Baltimore, MD)において、Smoothened homolog特異的に反応した。
試料:Smoothened homologタンパク質
抗体:抗Smoothened homolog抗体(#GTX640362、1:2,000希釈)

目次に戻る

お問い合わせ先

(テクニカルサポート 試薬担当)

reagent@funakoshi.co.jp

製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。