MPS実用化推進協議会 第3回 Webセミナーのお知らせ
「新規物質の安全性予測におけるヒト腸モデルの有用性」
掲載日情報:2025/04/17 現在Webページ番号:71682

フナコシ /
フナコシ(株)
[メーカー略称:FUN]
MPS実用化推進協議会はフナコシとの共催で、2025年5月29日(木)にAltis Biosystems社(メーカー略称:ATI)のヒト小腸/大腸モデル作製キットとそれを用いた新規物質の安全性予測について無料のWebセミナーを開催いたします。ぜひご覧いただき、皆様の今後のご研究にお役立て下さい。
Webセミナー概要
- 開催日時:2025年5月29日(木)10:00~11:00
- 演題:新規物質の安全性予測におけるヒト腸モデルの有用性
(Gut Reactions: The Essential Role of the Intestine in Predicting Safety of New Entities)
- 演者:Maureen Bunger, Ph.D, M.B.A.
(Senior Director Marketing And Product Management, Altis Biosystems Inc.)
- 言語:英語
- お申し込み締切:2025年5月28日(水)12:00
- 視聴方法:こちらのフォームより必要事項をご記入の上、お申し込み下さい。
※ お申し込みは、Microsoft Formsのページへ移動します。必要事項をご記入の上、送信下さい。
- 10:00~ 冒頭挨拶:山崎 大樹 先生(MPS実用化推進協議会 事務局)
- 10:05~ セミナー(Maureen Bunger, Ph.D, M.B.A.)
- 10:40~ 質疑応答
- 10:45~ 総括:石田 誠一 先生(MPS実用化推進協議会 代表/崇城大学 生物生命学部 教授)
- 10:48~ RepliGut Kitのご紹介ほか(フナコシ)
- 10:50 閉会
Webセミナー内容
Altis Biosystems社のRepliGut Kitは、ヒト腸(小腸/大腸)の単層モデル作製キットです。従来のモデルに比べヒト腸組織を再現しており、スループット性に優れています。
今回のWebセミナーでは薬物動態(DMPK)・毒性をテーマに、RepliGut Kitで作製したモデルを用いた実例をわかりやすく解説いたします。
また、腸上皮幹細胞が存在する腸陰窩(Crypt)を再現したモデル(RepliGut Crypt)などの最新情報もご紹介します。
ご注意
※ お電話、メール、FAXでのお申し込みは受け付けていません。
※ お申し込みいただいた方には、開催日前日までにメールにて視聴方法をご案内いたします。
※ Webセミナーをご聴講後、アンケートにお答えいただいた方には、後日アーカイブ配信のご案内をお送りいたします。
※ 本Webセミナーに関するお問い合わせ先:seminar@funakoshi.co.jp
演者について
Maureen Bunger, Ph.D, M.B.A.
(Senior Director Marketing And Product Management, Altis Biosystems Inc.)
Maureen Bunger is Senior Director of Marketing and Product Management and has held prior positions in business development, product development, and product management over the last 12 years following 5 years as a basic research scientist. She comes to Altis after 6 years at Lonza where she was global product manager of a portfolio of >200 human primary cell and media products and successfully launched several new products into the primary cell market. Maureen earned a PhD from University of Wisconsin- Madison and an MBA from Cameron School of Business at University of North Carolina- Wilmington.
関連した製品
下記の画像をクリックすると製品の詳細をご覧になれます。
RepliGut Kit
小腸および大腸それぞれ3つの領域由来の細胞から腸の単層モデルを簡単に作製できる、ヒト小腸/大腸モデル作製キットです。化合物の消化管毒性、動態(吸収、代謝、排出)、有効性、バリア機能への影響、抗炎症作用の評価など、臨床前薬物試験や創薬のスクリーニングに最適です。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。