HOME > 試薬 > タンパク質/酵素 > タンパク質解析 > 酵素活性測定キット > DetectX Histone Demethylase (HDM) Fluorescent Detection Kit
ヒストンジメチラーゼ活性測定キット DetectX Histone Demethylase (HDM) Fluorescent Detection Kit
掲載日情報:2020/10/09 現在Webページ番号:69576
試料のヒストンジメチラーゼ活性を蛍光法により簡便かつ高感度で測定するキットです。フラビンアデニンジヌクレオチド(FAD)依存性リジン特異的デメチラーゼ1(LSD1, Lysine Specific Demethylase 1)、またはFe(II)依存性Jumonji C(JmjC)の阻害物質のスクリーニングにも最適です。
追加しました。
検量線例
LSD1によるホルムアルデヒドの産生
JmjD2Aによるホルムアルデヒドの産生
追加しました。
阻害試験例
追加しました。
ヒストンジメチラーゼ活性(Thiol)の測定について
ホルムアルデヒドは、タンパク質、核酸、および生物学的小分子の酸化的脱メチル化で形成される一般的な副産物です。ホルムアルデヒド生成酵素には、DNAデメチラーゼ、ヒストンデメチラーゼ(HDM)、および薬物やその他の生体異物化合物を脱メチル化するシトクロムP450酵素などが含まれています1~6。HDMは、ヒストンのメチルリジン残基の部位特異的脱メチル化を触媒し、クロマチン構造、遺伝子発現、および潜在的に他のゲノム機能を動的に調節します。
2004年にリジン特異的HDMが最初に発見され、現在最も活発に研究されているホルムアルデヒド生成酵素の1つです7。HDMには今のところフラビンアデニンジヌクレオチド(FAD)依存性リジン特異的デメチラーゼ1(LSD1, Lysine Specific Demethylase 1)ファミリーとFe(II)依存性Jumonji C(JmjC)ファミリーの2つのクラスが知られています。LSD1とJmjCHDMは、異なる補因子と触媒メカニズムを採用していますが(下図を参照)、どちらも脱メチル化反応の副産物としてホルムアルデヒドを生成します。生物学的に重要であるにもかかわらず、HDMはターンオーバー数が比較的少く定量分析が困難であるため、速度論的特性、基質特異性、および反応機構の解明が妨げられています。
LSD1によるホルムアルデヒドの産生機構
JmjCHDMによるホルムアルデヒドの産生機構
参考文献
- Wolfe, AP., Jones, PL., and Wade, PA., "DNA Demethylation." PNAS., 96, 15894~15896 (1999).
- Parta, SK., et al., "Demethylation of (Cytosine-5-C-methyl) DNA and regulation of transcription in the epigenetic pathways of cancer development.", Cancer Metastasis Rev., 27(2), 315~324 (2008).
- Walsky, RL. and Obach, RS., "Validated assays for human cytochrome P450 activities.", Drug Metab. Disp., 32(6), 647~660 (2004).
- Hollenberg, PF.,"Mechanisms of Cytochrome P450 and peroxidase-catalyzed xenobiotic metabolism.", FASEB J., 6(2), 686~694 (1992).
- Klose, RJ. and Zhang, Y., "Regulation of histone methylation by demethylimination and demethylation.", Nature Mol. Biol. Rev., 8, 307~318 (2007).
- Takeuchi, T., Watanabe, Y., Takano-Shimizu, T. and Kondo, S., "Roles of jumonji and jumonji Family Genes in Chromatin Regulation and Development.", Dev. Dynamics, 235, 2449~2459 (2006).
- Shi, Y., et al., "Histone demethylation Mediated by the Nuclear Amine Oxidase Homolog LSD1.", Cell, 119, 941~953 (2004).
追加しました。
特長
* MyAssays
追加しました。
キット内容
- Black half area 96 well plate
- LSD1-type assay buffer
- JMJD2A-type assay buffer
- Formaldehyde standard
- DetectX formaldehyde reagent
- Demethylase cell lysis buffer
- Plate sealer
※ 測定には蛍光プレートリーダーが必要です。
追加しました。
Arbor Assays社アッセイキットデモビデオ
追加しました。
価格
[在庫・価格 :2025年04月25日 20時55分現在]
詳細 | 商品名 |
|
文献数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HDM Fluorescent Kit (2plate) |
|
2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
[在庫・価格 :2025年04月25日 20時55分現在]
HDM Fluorescent Kit (2plate)
文献数: 2
- 商品コード:K010-F1
- メーカー:ARB
- 包装:1kit
- 価格:¥134,000
- 在庫:無(未発注)
- 納期:10日程度 ※※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。
- 法規制等:
説明文 | ヒストンジメチラーゼ活性測定キット。測定試料:Lysates, Purified Enzyme Systems,測定範囲:3.125 - 200 uM,検出方法:Fluorescent,励起波長:450 nm,蛍光波長:510 nm,総インキュベーション時間:1+ hour enzyme reaction, 30 minute assay incubation,必要試料量:100 ul,測定波長:510 nm,アッセイ数:2x96 well plate,アッセイ法:Activity Assay,測定因子:Histone Demethylase (HDM) |
||
---|---|---|---|
法規制等 | |||
保存条件 | 4℃,-20℃ | 法規備考 | |
掲載カタログ |
|
||
製品記事 | DetectX アッセイキットシリーズ(Arbor Assays社) |
||
関連記事 |
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。