HOME> 試薬> 細胞培養> 細胞培養一般試薬> 細胞/組織培養用基材> 日本発・世界初の技術を用いた「細胞シート」( 株式会社セルシード)

日本発・世界初の技術を用いた「細胞シート」( 株式会社セルシード)

掲載日情報:2019/02/15 現在Webページ番号:68647

Frontiers

Vol. 43 日本発・世界初の技術を用いた「細胞シート」

株式会社セルシード(以下、セルシード社)は、「細胞シート(シート状の培養細胞)」を用いた再生医療の事業化を目指し、関連する研究器材の開発や受託サービスの提供を行っています。今回は、同社の歴史と製品についてご紹介します。
株式会社セルシード
代表取締役社長
橋本 せつ子 氏
セルシード社の歴史
2001年 細胞シート工学に基づく研究開発を主な目的として設立
2004年 RepCell® HydroCell® の販売開始
2007年 UpCell®の販売開始
2016年 日本で食道再生上皮シートの治験開始
2017年 食道再生上皮シートが「先駆審査指定制度」対象品目に指定
2019年 軟骨細胞シートが「先進医療B」に承認


セルシード社の基盤技術:細胞シート工学(Cell Sheet Engineering)

1990 年、東京女子医科大学の岡野光夫教授(現名誉教授・特任教授)が、従来と全く異なるコンセプトの「温度応答性細胞培養器材」を開発された事で、「細胞シート工学」という新しい研究分野が開拓されました。
「細胞シート工学」を基盤技術として作製された、セルシード社の温度応答性細胞培養器材UpCell®を用いて培養した細胞は、トリプシンなどを用いること無く、一枚のシートとして剥がすことができます。このシート状の培養細胞を「細胞シート」と呼んでいます。
従来用いられていたトリプシンなどのタンパク質加水分解酵素を使用すると、細胞はダメージを受けた状態で個々の細胞として回収されます。

温度処理により、UpCell®を用いて培養した細胞をシートとしてはがすことができる。



目次に戻る

細胞シート再生医療事業

2014 年の再生医療新法施行に伴い、細胞を利用して失われた機能を取り戻す再生医療が脚光を浴びています。
セルシード社は、UpCell®を用いて作製した細胞シートを患部に貼ることで、細胞や臓器の再生を目指した研究の発展や治療法の確立を目指しています。

細胞シートの食道再生上皮シートへの応用

細胞シートの軟骨再生シートへの応用



目次に戻る

セルシード社の製品

UpCell®

コンフルエントになった細胞を、細胞シートとして簡単に回収できる温度応答性プレート/ディッシュです。
20~25℃ で10~30 分培養するだけで、無傷の細胞をシート状で回収できます。

UpCell

RepCell®

温度反応性ポリマー(PIPAAm)を表面に固定した細胞培養ディッシュです。
フローサイトメトリーでの細胞回収に有用です。

RepCell

HydroCell®

超低付着性の細胞培養器材です。
99%以上の細胞回収率を有し、器材の「へり(壁面)」にも吸着しません。

HydroCell

CellShifter™

UpCell®専用細胞シート支持体です。

CellShifter


目次に戻る

製品紹介動画


細胞培養皿「UpCell®」による細胞シートの培養と細胞シート回収用支持体「CellShifter」による回収


Upcell®での細胞シート培養



3T3 Swiss albino (Swiss albino系統マウス胚由来 線維芽細胞株)が剥がれていく様子


A549 (ヒト肺腺癌由来 上皮細胞株)が剥がれていく様子


目次に戻る

お問い合わせ先

(テクニカルサポート 試薬担当)

reagent@funakoshi.co.jp

製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。