HOME > 試薬 > 抗体 > GeneTex社における抗体の品質管理

高品質な抗体の「5+1」の柱 GeneTex社における抗体の品質管理

掲載日情報:2024/02/27 現在Webページ番号:68503

正確でかつ再現性のある実験結果を得るには、高品質な抗体を使用する必要があります。特に抗体の特異性・正確性の確認においては、さまざまな分析方法による厳格な検証の実施が重要です。
GeneTex社の抗体の品質管理では、International Working Group on Antibody Validation(IWGAV)のガイドラインに基づいた5つの方法により、特異性および正確性の検証を進めています。さらにGeneTex社では、抗体検証の「+1」の柱として組換え(リコンビナント)モノクローナル抗体の産生に移行しています。検証試験を実施した製品は、各製品情報でアイコンを用いて表示しています。
また、ロット間のパフォーマンスを保証するための厳密な並列試験(Side-by-side Testing)を行い、信頼性の高い抗体を提供するよう努めています。

GeneTex社の「5+1」の抗体検証プロセス

図. GeneTex社の「5+1」の抗体検証プロセス

GeneTex社の品質管理で採用されている抗体の品質検証方法

アイコンの種類 品質管理項目 品質管理方法
KO/IKD Validation ノックアウト/ノックダウン 標的タンパク質のゲノム編集またはRNA干渉後におけるシグナルの完全または有意な減少を確認しています。
Comparative Abs 抗体間の相関性 異なる試料中(細胞・組織など)の同じタンパク質をターゲットとする2つの独立した抗体によって得られた結果を比較することによって、抗体の特異性を検証しています。
IP-MS Analysis IP-MS 抗体によってライセート試料の免疫沈降を行い、得られた標的タンパク質のペプチド配列を、質量分析によって検証しています。
Orthogonal Validation 生物学的特性 薬物処理、低酸素状態または細胞成分の分画処理などを行った試料について、標的タンパク質に特有の生物学的特性に基づいた抗体のシグナルの変化を検証しています。また、さまざまな細胞株でタンパク質またはmRNAレベルにおける標的タンパク質の発現の有無のシグナル分析も実施しています。
Protein Overexpression タンパク質の過剰発現 標的タンパク質をコードするcDNAを導入した細胞をポジティブコントロールとして用い、抗体で検出した内在性シグナルが標的タンパク質であることをウエスタンブロットによって確認しています。
組換え(リコンビナント)抗体 組換え(リコンビナント)抗体 組換え技術を用いてモノクローナル抗体を産生しています。ロット間のばらつきがなく、安定した性能と供給が保証されます。


目次に戻る

アイコン表示例

品名をクリックするとメーカーの製品情報、商品コードをクリックすると価格表をご覧いただけます。

EGFR[N1-2] antibody


PD-L1 antibody


目次に戻る

ロット間差の確認試験

抗体を用いたアッセイで一貫性のない結果をもたらす一因となるロット間差は、品質管理(QC)において重要な問題です。ロット間差の検証には多量の抗体を必要とし、長期間にわたって複数のバイアルが必要となります。ロット間差のバラツキは、異なる実験間のデータ不一致、解釈の難しさ、および疑わしい科学的結論に至ります。
ポリクローナル抗体は、異なる免疫後の異なる免疫応答や同一バッチの血清からのアフィニティー精製中の条件変化でさえロット間差に関わります。モノクローナル抗体については、ハイブリドーマの不安定性はロットの一貫性に対して常にある脅威ですが、一般的な懸念は少なくなっています。

GeneTex社では、ポリクローナル抗体およびモノクローナル抗体を開発する際の標準QCに、ロット間のパフォーマンスを保証するための並列試験(Side-by-side Testing)を組み込んでいます。

  • 一貫した分子量サイズの確認
  • 一貫した感度の確認
  • 一貫した特異性の確認
  • モノクローナル抗体を調製する前のハイブリドーマ抗体との比較
ロット間差の確認試験

GeneTex社抗体の並列試験例
左図:ポリクローナル抗体
右図:モノクローナル抗体


目次に戻る

YCharOS社とのパートナーシップについて

GeneTex社は、YCharOS社と長年にわたりパートナーシップを結んでいます。YCharOS社は、厳格な抗体検証を通じて生物医学研究の再現性を向上させることを目的としたオープンサイエンスイニシアチブの主要な企業です。
GeneTex社の科学チームは抗体作製分野の専門家と協力し、抗体検証の方法論を改良・最適化してきました。そして、YCharOS社との協力を通じて、GeneTex社は世界の生物医学界に役立つ高品質な抗体を提供し、確実で再現性のある研究を推進することに尽力しています。このコラボレーションは、YCharOS社とGeneTex社および他の著名な試薬メーカーとの協力について掲載されたNature Protocols誌で取り上げられています。

Ayoubi, R., et al., Nat. Protoc., (2024). [PMID: 39690206]

YCharOS社とのパートナーシップ


目次に戻る

抗体製品の検索方法

①検索欄へキーワードの一部を入力して下さい。
②候補が表示されますので、選択して下さい。
③検索ボタンを押して下さい。
また、キーワードを直接入力して検索することも可能です。



目次に戻る

お問い合わせ先

(テクニカルサポート 試薬担当)

reagent@funakoshi.co.jp

製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。