Bio-Techneウェビナーのお知らせ
(第4回 標的タンパク質分解シンポジウム)
掲載日情報:2023/07/05 現在Webページ番号:68491
カートに商品を
追加しました。
追加しました。
・ウェビナー名:4th Virtual Bio-Techne Targeted Protein Degradation Symposium
・言語:英語
・開催日:2023年7月13日(木)11:00 pm ~ 14日(金)2:00 am(日本時間)(開催済み)
・録画版の視聴方法:こちらのフォームからご登録下さい。
※ Bio-Techne(Tocris)のPROTAC®関連製品についてはこちらをご覧下さい。
※ PROTAC®はArvinas Operations社の登録商標で、同社の許可を得て使用しています。
演者および演題
![]() |
Dr. Joel Cresser-Brown Bio-Techne社 歓迎と閉会の言葉 Welcome and closing remarks |
![]() |
Dr. Brenda Schulman マックスプランク生化学研究所(ドイツ) カリン-RINGリガーゼの活性に基づくプロファイリング Activity-based profiling of cullin-RING ligases |
![]() |
Dr. Stefan Knapp SGC Frankfurt(構造ゲノミクスコンソーシアム、フランクフルト大学、ドイツ) 選択的な化学ツールとしてのPROTACの開発と検証 Development and validation of PROTACs as selective chemical tools |
![]() ![]() |
Dr. Oliver Hsia & Dr. Angus Cowan ダンディー大学(スコットランド) BRD4-DCAF16の内在的相互作用に接着する分子内二価の分解誘導物質 An intramolecular bivalent degrader glues an intrinsic BRD4-DCAF16 interaction |
![]() |
Dr. Erika Araujo Arvinas社 Arvinas社での10年間にわたる経口投与可能なPROTAC®分解誘導物質の研究から得られた知見 Insights from a decade of research on orally bioavailable PROTAC® degraders at Arvinas |
![]() |
Dr. Saki Ichikawa ハーバード大学(米国) E3ユビキチンリガーゼのアダプターであるセレブロンの天然基質認識モチーフ Natural recognition motifs for the E3 ligase adapter cereblon |
![]() |
Dr. Charles Hendrick Janssen社 Direct-to-BiologyによるPROTAC®合成の加速と透過性と分解におけるリンカー効果の評価 Direct-to-biology accelerates PROTAC® synthesis and the evaluation of linker effects on permeability and degradation |
カートに商品を
追加しました。
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。