HOME
>
受託サービス・特注品
>
創薬・薬物動態
>
病態モデルマウスの販売
HOME
>
受託サービス・特注品
>
遺伝子改変動物
>
遺伝子改変動物作製
>
病態モデルマウスの販売
ヒト疾患モデルマウスとの交配と増産 病態モデルマウスの販売
掲載日情報:2021/10/01 現在Webページ番号:67660
病態モデルマウスの販売受託サービスを承ります。各病態可視化マウスと、他の遺伝子改変マウス、ヒト疾患モデルマウスとの交配や増産も承ります。
※ 株式会社トランスジェニックでは、大学や研究機関などで樹立された遺伝子改変マウスを、ライセンス許諾を受けて販売しております。
サービス項目をクリックすると、詳細記事をご覧いただけます。
病態モデルマウス一覧 | |
---|---|
アトピー性皮膚炎モデルマウス (IL33-Tgマウス) |
肥満抑制モデルマウス (Rmi1トラップマウス) |
病態可視化マウス |
追加しました。
アトピー性皮膚炎モデル(IL33-Tgマウス)
皮膚特異的なケラチン14プロモータ制御下でIL33遺伝子を発現させたトランスジェニックマウスは、8週齢以降すべてのマウスでアトピー性皮膚炎を自然発症することが示されました。このマウスは、かゆみを持った皮膚炎が顔面、耳介、尾部等全身に生じ、表皮の肥厚と真皮内への炎症性細胞の浸潤、肥満細胞の増加、ケモカインの増加、高濃度の血中IgGおよびヒスタミンが見られます。これらのことから、皮膚で増加したIL33が肥満細胞、Ⅱ型自然リンパ球の活性化を誘導し、その結果好酸球が増加することによりアトピー性皮膚炎が発症するというメカニズムが提唱されました。
本マウスはヒトのアトピー性皮膚炎の症状を再現するモデルマウスとして、新規治療法開発に貢献することが期待されます。

外観的特徴
週齢を重ねるごとに目の周りの病変が進行。13週齢では尾根部にも炎症が認められる。

病理検査
眼瞼皮膚炎、炎症性細胞浸潤が認められる(赤色矢印)。肥満細胞についても確認(黄色矢印)。
■文献
- Imai, Y., et.al., Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A., 110(34), 13921~13926 (2013).
■特許:PCT/JP2014/061931「アトピー性皮膚炎モデル動物及びその用途」
追加しました。
肥満抑制モデルマウス(Rmi1トラップマウス)
肥満抑制モデルマウスは TG Resource Bank の中の1系統として、ジーントラップにより樹立されたものです。表現型を解析した結果、雌雄ともに有意な体重の減少と血糖値の低下が認められました。このマウスでは、通常食、高脂肪食を与えた時ともに野生型に比べて有意な体重増加の抑制が見られます。

■文献
追加しました。
価格
価格例
凍結胚(50個):¥100,000~
オスメス2ペア :¥340,000~
繁殖許諾権価格
アカデミア価格 :¥200,000(購入施設における交配・繁殖制限なし)
営利企業向け価格:¥200,000(購入施設における交配・繁殖制限有(年間15匹まで)、制限を超えた匹数については追加費用)
※ 自施設で繁殖を希望される場合は、繁殖許諾権と、凍結胚あるいは生体マウスを購入していただきます。
※ マウスの輸送費・微生物検査費を、別途いただきます。
追加しました。
ご注意
※ 本製品の使用は、ご購入者の自施設における研究目的に限られています。
※ 本製品、および、その派生物の第三者への譲渡・配布・再販はご遠慮下さい。
※ 本製品のご購入の際には、別途、ライセンス確認同意書のご提出をお願いしております。
追加しました。
ご注文方法
※ ご注文方法、価格などの詳細につきましては、当社受託・特注品業務担当(Tel. 03-5684-1645、Fax 03-5684-6539、e-mail:jutaku@funakoshi.co.jp)までお気軽にお問い合わせ下さい。
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。