in vivoイメージングなどに有用なVHH抗体を作製する受託サービス ラマVHH抗体の作製受託サービス
掲載日情報:2020/06/12 現在Webページ番号:65707
ラマ由来モノクローナルVHH抗体を作製する受託サービスです。6クローンを選別し,各0.5 mgの精製VHHを納品します。
※QVQ社では,腫瘍マーカー,感染症関連ウイルス,心臓疾患,神経筋疾患,組織修復などに関連するタンパク質に対する高品質なモノクローナルVHH抗体を取りそろえています。
追加しました。
ラマVHH抗体とは
ウサギやマウスなどの一般的なIgG抗体は軽鎖と重鎖の2種類の組み合わせで構成されるのに対して,ラマ・アルパカなどラクダ科の動物は重鎖のみから構成されるIgG抗体を有しています。
QVQ社のVHHはラマ由来の約15 kDaのシングルドメインからなるモノクローナル抗体です。VHHは通常の抗体の約10分の1の分子量で,高いアフィニティー,組織透過性,早い血中クリアランスを示し,ELISAや免疫沈降のみならずin vivo イメージングやin vitro ライブセルイメージングに有用です。


追加しました。
基本サービスの流れ
- ラマ2頭に免疫
- 2頭からRNAを単離しライブラリーを構築(>107 クローン)
- ファージディスプレイによるセレクション
- 約90クローンのマスタープレートを作製
- ELISAによるスクリーニング
- 高アフィニティークローンのシークエンス解析
- リードクローンのリクローニングおよび発現・精製
- 精製VHHのアフィニティー決定
- (+オプション)
追加しました。
オプション
基本サービスには含まれません。ご希望の際は,お問い合わせ下さい。
- 発現ベクターでの納品
- ラージスケール(10 mg以上)
- タグの選択*
- 任意の標識*
- エピトープマッピング など
*作製したラマVHHのC末端へ,下記のような蛍光色素や酵素の標識やタグの付加を行えます。
FITC | Dylight | Hilyte | IRDye |
Biotin | DOTA | NOTA | HRP |
追加しました。
作製に必要な試料
- 組換え体タンパク質:1 mg(全工程の必要分)
追加しました。
ラマVHHの受託作製サービスの納期
5~6か月
※ご依頼内容により変動します。
追加しました。
ラマVHH抗体の作製受託サービスの価格
詳細は当社受託・特注品業務担当(下記参照)までお問い合わせ下さい。
ラマVHH抗体のカタログ品もあります
■製品の一例 Anti-Her2 (llama VHH domain antibody) ※詳細はこちらをご覧下さい。 |
![]() |
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。