HOME
>
特集
>
細胞塊の染色受託サービス
HOME
>
受託サービス・特注品
>
免疫組織化学・組織標本・電顕
>
組織染色
>
細胞塊の染色受託サービス
HOME
>
受託サービス・特注品
>
免疫組織化学・組織標本・電顕
>
in situハイブリダイゼーション(ISH)
>
細胞塊の染色受託サービス
浮遊細胞や3D培養細胞(胚様体・スフェロイドなど)の受託染色 細胞塊の染色受託サービス
掲載日情報:2017/02/21 現在Webページ番号:65481
細胞浮遊液ゼリー化試薬iPGell*1を用いてパラフィン包埋した、浮遊細胞や3D培養細胞(胚様体・スフェロイドなど)およびカルチャーインサート内で培養した細胞の染色を行う受託サービスです。免疫組織化学染色(IHC)、HE染色、in situ Hybridization (ISH)等を行うことにより、細胞(塊)の断面を組織切片として観察できます。
ご要望に応じて、ブロックおよび切片作製、染色条件検討、画像ファイル作成までの一連の作業を承ります。
*1 iPGellの詳細は、こちらをご覧下さい。
※ 組織切片の免疫組織化学染色受託(IHC)サービスは、こちらをご覧下さい。
※ 組織切片のin situ Hybridization(ISH)サービスは、こちらをご覧下さい。
追加しました。
マウス細胞由来の胚様体の解析(3D培養細胞の解析)
iPGellを使用して、CT-Pro20*2でパラフィン包埋した。
HE染色

軟骨様の構造体が観察され、ISHでType2 Collagenが検出された。試料:マウス細胞由来の胚葉体
HE染色:形態観察

連続組織切片を作製し、一定枚数おきにHE染色を行った。
*2 CT-Pro20:ジェノスタッフ社の自動パラフィン包埋装置です。詳しくはお問合せ下さい。
追加しました。
特長
- 培養細胞や微小な組織には、非加熱かつ迅速にゼリー状に固めるiPGellを使用します。そのまますぐに固定できるので、高感度なパラフィンブロックおよびパラフィン切片が作製できます。
- 組織切片作製および染色の技術とiPGellを組み合わせることにより、目的のタンパク質やRNAを高感度に検出することが可能です。
- カルチャーインサートの切片作製は非常に困難であることが知られていますが、ジェノスタッフ社の細胞&組織パラフィン包埋装置CT-Pro20 Cell & Tissue Processorを用いることにより、染色に適した切片を作製することができます。
- IHCとISHの結果を組み合わせることにより、関連したタンパク質の発現部位の特定などにもご利用いただけます。
※ 蛍光標識検出は、承っておりません。
追加しました。
試料例
- 初代培養細胞、胚様体、スフェロイド
- iPS細胞、ES細胞
- 浮遊細胞、血球細胞
- セルソーターで分取した特定細胞集団
- 微小組織、微小生物(1 mm以下)など
- カルチャーインサートで培養した細胞
- 3D培養皮膚
追加しました。
iPGellを用いた染色例
■浮遊細胞および杯盤胞の解析
iPGellを使用して、CT-Pro20*2でパラフィン包埋した。

*2 CT-Pro20:ジェノスタッフ社の自動パラフィン包埋装置です。詳しくはお問合せ下さい。
■カルチャーインサート内で培養した細胞や3D培養皮膚の解析

■分散させた細胞をiPGellを用いてサンプリングしての免疫染色

追加しました。
細胞塊の染色受託サービスの種類
- パラフィンブロックおよび既固定凍結ブロックの作製
- パラフィン切片および既固定凍結切片の作製*3
- in situ Hybridization
- 免疫組織化学染色
- 各種特殊染色
*3 蛍光標識検出については、承っておりません。
追加しました。
ご注文方法/価格
価格および納期はご依頼内容を確認させていただいた後にご回答いたします。詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。
※ 試料の処理方法については、事前にお問い合わせ下さい。
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。