HOME
>
受託サービス・特注品
>
抗体
>
モノクローナル抗体作製・精製
>
ハイブリドーマからの抗体可変領域cDNAのシークエンシング受託サービス
HOME
>
受託サービス・特注品
>
抗体
>
ハイブリドーマ関連サービス
>
ハイブリドーマからの抗体可変領域cDNAのシークエンシング受託サービス
抗体遺伝子情報のバックアップと抗体遺伝子改変に ハイブリドーマからの抗体可変領域cDNAのシークエンシング受託サービス
掲載日情報:2021/04/30 現在Webページ番号:64307
お手持ちのハイブリドーマから、抗体遺伝子情報を解析するサービスです。ご提供いただいたハイブリドーマから産生される抗体のvariable heavy(VH)およびvariable light(VL)の塩基配列を解析、納品致します。
※ お手元にハイブリドーマが無い場合でも、抗体タンパク質からのアミノ酸配列解析も可能です。
追加しました。
抗体可変領域cDNAのシークエンシングを行うことの利点

追加しました。
特長
- あらゆる動物種またはアイソタイプに対応可能です。
- ランダムプライマーを用いるため、突然変異が導入されません。
- 存在するすべての可変領域および定常領域を特定し、それらの相対存在量を定量します。
- 次世代シークエンシング(NGS)で解析するため、従来法では解析が困難であった複数の抗体遺伝子が混在するハイブリドーマの解析も可能であり、
各々の遺伝子配列の同定が可能です。
※ 組換え抗体の改変については、「組換え抗体の改変受託」をご覧下さい。抗体の遺伝子情報をもとに、ヒト化を始めとして動物種、サブクラスの変更など
様々な改変が可能です。
追加しました。
抗体可変領域cDNAのシークエンシングの作業内容
- ハイブリドーマからmRNAを抽出し、一本鎖cDNAを合成する。
- NGSでシークエンシングを行う。
- 得られた断片配列をアッセンブルすることにより抗体配列情報が得られる。

抗体可変領域cDNAのシークエンシングの作業イメージ
追加しました。
ご提供いただくもの
お手持ちのハイブリドーマ(1×106 cell以上)
※ 試料調製法の詳細についてはお問い合わせ下さい。
追加しました。
納品物
VH、VL領域の配列情報を含む抗体配列のレポート
追加しました。
ご注文方法/価格
※ ご注文方法、価格などの詳細につきましては、当社受託・特注品業務担当までお気軽にお問い合わせ下さい。
追加しました。
カタログ

Check it out!
エピトープ解析 ツール作製受託サービス
エピトープ解析用ペプチドセットの合成受託サービスです。抗原タンパク質のアミノ酸配列を基に、ご希望のペプチドセットを作製します。Overwrap peptide scan法により、効率良くエピトープ解析を行えます。
詳細は、「エピトープ解析 ツール作製受託サービス」をご覧下さい。
追加しました。
おすすめ製品記事
-
RayBiotech, Inc
/ 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する抗体(IgM / IgG)検出キット(ラテラルフロー法、イムノクロマトグラフィー)
Coronavirus (COVID-19) IgM/IgG Rapid Test Kit -
Absolute Antibody Ltd
/ Antibody Protein Sequencing
抗体タンパク質シークエンシング受託サービス -
BioDynamics Laboratory Inc.(株式会社バイオダイナミクス研究所)
/ 分注して再凍結可能・操作6分・高形質転換効率のコンピテントセル
DynaCompetent® Cells JetGiga DH5α -
Sterilin Limited
/ 各種用途に適したマイクロプレート
Sterilin Microtiter Plate(Sero-Well)
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。