HOME
>
試薬
>
ELISA
>
ELISA関連商品
>
ELISA Kit構築受託サービス
HOME
>
受託サービス・特注品
>
アッセイ系構築・測定
>
ELISA・各種測定系
>
ELISA Kit構築受託サービス
ELISA Kit構築受託サービス
掲載日情報:2015/06/29 現在Webページ番号:827
お客様のお手持ちの抗体からELISA Kit(サンドイッチ法/競合法)を構築する受託サービスです。
※ELISA Kit以外にもご希望に応じて種々のイムノアッセイ系(イムノクロマト法、ラテックス法、プロテインチップ、SPRなど)構築をサポートいたします。詳細は当社受託・特注品業務担当までお問い合わせ下さい。
※ELISA測定受託サービスはこちら。

追加しました。
特長
- 測定したい物質に対応した市販のキットがない場合や、抗体はあるがアッセイ系が上手く組めない場合などに有用です。
- ペプチド合成や組換え体タンパク質による抗原調製、抗体作製から、アッセイ系の確立に至るまで一貫した受託が可能です。
- 標準的な作業期間は3か月*で、短期間でアッセイ系を確立します。
- 感度、測定範囲などについては事前にご相談の上、目標値を検討します。
- アッセイ系確立後も継続的にご使用される場合は、ご希望に応じて製品として供給できます。
*抗体の反応性により作製期間は異なります。アッセイ系が確立できない場合は、別途ご相談させていただきます。
追加しました。
標準作業内容
- 酵素標識用、マイクロプレート固相用抗体選択
- 酵素標識抗体作製
- 反応条件最適化
- 抗体固相マイクロプレート作製
- キット組み立て
追加しました。
ご用意いただくもの
- 市販品またはお手持ちの抗体 : 200μg〜2mg
- 市販品またはお手持ちの測定対象物質(抗原) : 50~500μg
※必要に応じてこれらを調査、準備することも可能です。その際は実費が必要となります。
※受託終了後の残余分は返却いたします。
追加しました。
標準キット内容
- 反応用緩衝液
- 標識抗体、または抗原
- 洗浄液
- 標準液
- 酵素基質溶液(TMB)
- 反応停止液
- 抗体固相マイクロプレート
- マニュアル
※試薬の調製に関する技術情報の開示は原則として行いません。
追加しました。
ご注文方法
ご希望の依頼内容を確認後、必要に応じて秘密保持契約を締結いたします。その後、詳細な打合わせを行い、見積り書を作成いたします。詳細は当社受託・特注品業務担当までお問い合わせ下さい。
※構築したELISA Kitまたは市販のELISA Kitを用いて、ご提供いただいた試料を測定するサービスも承ります。詳細はフナコシホームページをご覧下さい。
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。