HOME > 試薬 > 抗体 > 教えて!アンティ先生! 抗体検索ガイド
教えて!アンティ先生! 抗体検索ガイド
掲載日情報:2017/09/01 現在Webページ番号:80758
追加しました。

![]() |
||
![]() |
|
|
![]() | ||
探しているのは「CD4」に対する抗体ですので |
![]() |
|
![]() | ||
検索結果:3,107件・・・・ |
![]() |
|
![]() |
あらま、多すぎるわね。 |
|
交差性がMouse・・・ |
![]() |
|
![]() | ||
![]() |
さあ、どんどんいくわよ! |
|
実験で使いたい二次抗体は抗ウサギIgGヤギ抗体だから・・・ |
![]() |
|
![]() | ||
検索結果が111件になりました! |
![]() |
|
![]() |
さらに「適用」で「Western Blot」を選んでみて。44件になったわ。 |
|
![]() | ||
![]() |
この他にも「標識」、「性状」、「吸収処理」、「(イムノグロブリン)クラス」などで絞り込めるから、目的に合う抗体を選びましょう。 |
|
はい! |
![]() |
|
![]() |
抗体選びに困ったら、いつでも聞いてちょうだい! |

追加しました。
おすすめ製品記事
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
アンティ先生!
今度抗体を使った新しい実験をすることになったんですが、私これまでは研究室にある抗体しか使ったことがなくて・・・どうやって探したらいいんでしょうか。
欲しいのはこんな実験に使う抗体です。
・実験 : マウス組織を用いた免疫染色、ウェスタンブロッティング
・抗原 : マウスCD4
・二次抗体 : 抗ウサギIgGヤギ抗体