生体試料中のHMGB1分析受託サービス
掲載日情報:2016/12/19 現在Webページ番号:7912
生体試料中に含まれるHMGB1を測定する受託サービスです。
追加しました。
特長
High mobility group box 1(HMGB1)は,非ヒストン核タンパク質の主要成分であり,転写調節因子として知られている分子量約30 kDa のタンパク質です。近年,HMGB1 は敗血症性ショック時の晩期に発現する炎症性メディエーターとして注目されています。また局所的な疾患では,関節リウマチや炎症性腸疾患などでもHMGB1 濃度が上昇することが報告されています。
本サービスでは,類似タンパク質であるHMGB2 を検出することなく,HMGB1 のみを測定します。
追加しました。
測定項目・測定方法
項目コード | 測定項目 | 試料量 | 保存条件 | 測定方法 |
B0011 | HMGB1 | 血清・血漿(0.5 ml)※ | -80℃以下 | ELISA |
※EDTA血漿・クエン酸血漿
ヒト,ウシ,ブタ,ウサギ,ラット,マウスの血清・血漿や細胞培養上清・脳脊髄液・気管支肺胞洗浄液中のHMGB1を測定できます。
追加しました。
試料採取に用いる採血管について
HMGB1は血球細胞中にも含有されており,血漿・血清が血球成分と長時間接触すると,細胞崩壊によりHMGB1が上昇する場合があります。また,一部の採血管では遠心操作によってもHMGB1が血球成分から漏出することや,一部のアプロチニン入り採血管ではアプロチニン原料へのHMGB1のコンタミネーションが確認されています。
つきましては,血中のHMGB1を正確に測定いただくために,採血管に関する以下の注意をご確認下さい。
追加しました。
ご注文方法/価格
ご注文方法,お見積りなどの詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。
測定依頼書をダウンロードし,必要事項を入力し,電子メールに添付またはFAXで当社受託・特注品業務担当までお送り下さい。
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。