セリアック病特異的ペプチドに対する抗体を半定量するELISAキット Wieslab Celiac hs Screen Kit
掲載日情報:2020/06/12 現在Webページ番号:7586
試料中に含まれる、セリアック病特異的なペプチド抗原に対するIgG型自己抗体を、半定量できるELISAキットです。
追加しました。
セリアック病とは
セリアック病は、小麦・大麦・ライ麦に含まれるグルテンに対する不寛容により引き起こされる疾患です。現在、この疾患の治療法は、グルテンを摂取しないようにする食事療法しかありません。セリアック病は、食品により引き起こされる疾患のうち最も有病率の高い疾患ですが、症状の差異があるために患者のほとんどがセリアック病だと診断されません。
近年の研究により、セリアック病が、T細胞を介在したグルテンに対する免疫応答により引き起こされることが明らかになりました。この免疫応答により、上部小腸における組織の破壊や再構築が誘導されます。また、この免疫応答は、小腸内の組織トランスグルタミナーゼによりグルタミンがグルタミン酸に変換されたグルテンタンパク質に対しても起こります。免疫応答に続いて、体内では組織トランスグルタミナーゼと修飾グルテンに対する抗体が産生されます。そのため、セリアック病診断として、血清中の両抗体が測定されています。
追加しました。
特長
- 抗原は、セリアック病における免疫応答の初期過程でT細胞により認識される、ユニークなグルテン由来のdeamidated gliadin peptideを使用しています。このペプチドは、セリアック病の発症に関与するとされている、T細胞刺激毒性エピトープを含みます。
- 一般的に、セリアック病の初期検査では総IgA抗体の測定が行われていますが、抗deamidated gliadin peptide抗体の測定はこれに代わる直接的な検出方法です。
- スクリーニングの自動化に有用です。
- 試料:血清
追加しました。
キット内容
- Frame with 96 wells coated with peptide
- Negative control containing human serum
- Positive control containing human serum
- AP labelled antibodies to human IgG
- Diluent containing PBS
- Substrate pNPP
- Stop solution
- Wash solution concentrated
- Six calibrators
[在庫・価格 :2025年04月26日 00時00分現在]
詳細 | 商品名 |
|
文献数 | ||
---|---|---|---|---|---|
Wieslab Celiac hs Screen |
|
本製品は取扱中止になりました | 0 | ||
[在庫・価格 :2025年04月26日 00時00分現在]
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。