プロトポルフィリン誘導体研究に有用です プロトポルフィリン Ⅸ/Protoporphyrin Ⅸ
掲載日情報:2025/02/18 現在Webページ番号:72243
Protoporphyrin Ⅸ(プロトポルフィリンⅨ)は芳香族のポルフィリン環を含む化合物で、ヘム(鉄プロトポルフィリンⅨ)、クロロフィル、コバラミン(ビタミンB12)の生合成経路の前駆体です。また、プロトポルフィリンⅨは数多くのプロトポルフィリン誘導体の中間体でもあり、その特異的な生物活性などによりさまざまな用途に使用されています。Frontier Specialty Chemicals社では、プロトポルフィリンⅨのほか、多数のプロトポルフィリンⅨ誘導体を取りそろえています。
追加しました。
Protoporphyrin Ⅸとは
プロトポルフィリンⅨ(Protoporphyrin Ⅸ、PPⅨ)は、芳香族のポルフィリン環を含む化合物です。プロトポルフィリンⅨは、ヘム(鉄プロトポルフィリンⅨ)、クロロフィル、コバラミン(ビタミンB12)の生合成経路の中間体です。ヘム、クロロフィル、コバラミンは、生命の維持に不可欠なテトラピロール化合物の一部です。鉄プロトポルフィリンⅨはヘモグロビンの機能成分として、酸素輸送に重要な役割を果たし、シトクロムp450、ミオグロビン、および他の多くの金属酵素のような生物学的に必須な分子の活性成分です1。
プロトポルフィリンⅨは官能基(カルボン酸およびビニル基)を有し、この官能基を修飾することで、多くのユニークな化合物を生成します。遊離プロトポルフィリンⅨは、鉄以外の種々の金属で金属化されており、生物学的機構の研究に用いることができ、種々の生物学的経路における酵素の活性に影響を与える可能性のあるユニークな特性を持ちます。自然界に存在しない金属を利用したメタロプロトポルフィリンの導入は、がん治療のための光線力学療法(Photodynamic Therapy、PDT)で使用される光増感性物質、有機変換の触媒、抗菌剤など、多くの用途を探求するために使用されています。
プロトポルフィリンⅨからヘモグロビン、クロロフィルおよびコバラミン(ビタミンB12)の生合成
赤血球に含まれる必須タンパク質であるヘモグロビンは、全身の酸素輸送に関与しています。プロトポルフィリンⅨに鉄が取り込まれると、ヘモグロビンの機能成分であるヘムが形成され、効率的な酸素結合と放出が可能になります。また、可視光スペクトルの特定領域で光を強く吸収し、血液に特長的な赤色を与えます。
植物やある種の藻類では、プロトポルフィリンⅨは光合成に不可欠な緑色色素であるクロロフィルの前駆体になります。光エネルギーを捕捉し、光合成プロセスを通じて化学エネルギーに変換するクロロフィルの役割は、地球のエネルギーバランスの礎です。
さらに、プロトポルフィリンⅨは、一般にビタミンB12として知られているコバラミンの合成における前駆体として働きます。コバラミンは哺乳類と細菌の両方に必須の酵素補因子で、DNA合成、脂肪酸代謝および神経機能を含むさまざまな代謝機能に不可欠です。
このように、プロトポルフィリンⅨの産生に至る経路は生命を維持するために不可欠であり、さまざまな生物界にわたる広範な生理学的プロセスに影響を及ぼします。
Protoporphyrin Ⅸの生合成ステップ
プロトポルフィリンⅨは7段階で生合成されます。
-
プロトポルフィリンⅨ生合成の第一段階は、グリシンとスクシニルCoAを用いたδ-アミノレブリン酸シンターゼ(ALAS:δ-aminolevulinic acid synthase)2によるδ-アミノレブリン酸(ALA:δ-Aminolevulinic acid hydrochloride、#A167)生成過程を初発反応とします。また、ある生物では一連の酵素反応過程を経てグルタミン酸tRNAを経由してALAを合成3~7します。
- 第二段階では、アミノレブリン酸脱水酵素(ALAD:Aminolevulinate dehydratase)8によりALAの2分子を縮合し、ポルフォビリノーゲン(PBG:Porphobilinogen、#P226)を形成します。
- 第三段階では、4分子のポルフォビリノーゲンを用いて、ポルフォビリノーゲンデアミナーゼ(PBGD:Porphobilinogen deaminase)9により不安定なヒドロキシメチルビラン(HMB:Hydroxymethylbilane)を形成します。
- 第四段階では、ウロポルフィリノーゲンⅢシンターゼ(UROS:Uroporphyrinogen Ⅲ synthase)10の基質としてヒドロキシメチルビランを使用します。興味深いことに、ウロポルフィリノーゲンⅢシンターゼによりピロール環の1つに反転が起こりウロポルフィリノーゲンⅢを形成します。ウロポルフィリノーゲンⅢシンターゼが存在しない場合、ヒドロキシメチルビランは自発的にウロポルフィリノーゲンⅠ11に環化します。
- 第五段階は、ウロポルフィリノーゲンⅢデカルボキシラーゼ(UROD:Uroporphyrinogen Ⅲ decarboxylase)12により、脱炭酸し、4つの酢酸基側鎖のすべてがメチル基に変換され、コプロポルフィリノーゲンⅢ(Coproporphyrinogen Ⅲ)が生成します。
- 第六段階はコプロポルフィリノーゲンⅢオキシダーゼ(CPO:Coproporphyrinogen oxidase)13, 14によって触媒され、プロピオン酸側鎖の2つをビニル基に変換し、プロトポルフィリノーゲンⅨ(Protoporphyrinogen Ⅸ)を形成します。
- 第七段階では、プロトポルフィリノーゲンオキシダーゼ(PPO:Protoporphyrinogen oxidase)15, 16が酸化を媒介し、プロトポルフィリンⅨが生成されます。また、プロトポルフィリンⅨを起点に、ヘム、クロロフィル、コバラミンなど重要な生体分子が生合成されます。
参考文献
- Mense, S. M. and Zhang, L., "Heme: a versatile signaling molecule controlling the activities of diverse regulators ranging from transcription factors to MAP kinases."Cell. Res., 16(8), 681~692(2006). [PMID:16894358]
- Ferreira, G. C. and Gong, J., "5-Aminolevulinate synthase and the first step of heme biosynthesis."J. Bioenerg. Biomembr., 27(2), 151~159(1995). [PMID:7592562]
- Beale, S. I. and Castelfranco, P. A., "14 C incorporation from exogenous compounds into -aminolevulinic acid by greening cucumber cotyledons."Biochem. Biophys. Res. Commun., 52(1), 143~149(1973). [PMID:4712185]
- Beale, S. I., et al., "Biosynthesis of delta-aminolevulinic acid from the intact carbon skeleton of glutamic acid in greening barley"Proc. Natl. Acad. Sci. USA., 72(7), 2719~2723(1975). [PMID:1058487]
- Huang, D. D., et al., "delta-Aminolevulinic acid-synthesizing enzymes need an RNA moiety for activity."Science., 225(4669), 1482~1484(1984). [PMID:6206568]
- Kannangara, C. G. and Gough, S. P., "Biosynthesis of Δ-aminolevulinate in greening barley leaves: Glutamate 1-semialdehyde aminotransferase"Carlsberg. Res. Commun., 43, 185~194(1978). [DOI:10.1007/BF02914241]
- Schön, A., et al., "The RNA required in the first step of chlorophyll biosynthesis is a chloroplast glutamate tRNA."Nature., 322(6076), 281~284(1986). [PMID:3637637]
- Jaffe, E. K., "Porphobilinogen synthase, the first source of heme's asymmetry."J. Bioenerg. Biomembr., 27(2), 169~179(1995). [PMID:7592564]
- Grandchamp, B., et al., "Tissue-specific expression of porphobilinogen deaminase. Two isoenzymes from a single gene."Eur. J. Biochem., 162(1), 105~10 (1987). [PMID:3816774]
- Battersby, A.R., et al., "Biosynthesis of the pigments of life: formation of the macrocycle."Nature., 285(5759), 17~21(1980). [PMID:6769048]
- Ortiz, de, Montellano, P. R., "Hemes in Biology".Wiley Encyclopedia of Chemical Biology., (2008). [DOI:10.1002/9780470048672.wecb221]
- Straka, J. G. and Kushner, J. P., "Purification and characterization of bovine hepatic uroporphyrinogen decarboxylase."Biochemistry., 22(20), 4664~4672(1983). [PMID:6626522]
- Yoshinaga, T. and Sano, S., "Coproporphyrinogen oxidase. Ⅰ. Purification, properties, and activation by phospholipids."J. Biol. Chem., 255(10), 4722~4726(1980). [PMID:7372605]
- Yoshinaga, T. and Sano, S., "Coproporphyrinogen oxidase. Ⅱ. Reaction mechanism and role of tyrosine residues on the activity."J. Biol. Chem., 255(10), 4727~4731(1980). [PMID:7372606]
- Dailey, H. A.,"Conversion of coproporphyrinogen to protoheme in higher eukaryotes and bacteria: Terminal three enzymes."Biosynthesis of heme and chlorophylls, ed. Dailey, H. A., McGraw Hill, New York, 123~161(1990)
- Dailey, T. A. and Dailey, H. A., "Human protoporphyrinogen oxidase: expression, purification, and characterization of the cloned enzyme."Protein. Sci., 5(1), 98~105(1996). [PMID:8771201]
追加しました。
特長
追加しました。
価格
[在庫・価格 :2025年05月06日 00時00分現在]
詳細 | 商品名 |
|
文献数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Protoporphyrin IX |
|
0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Protoporphyrin IX |
|
0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Protoporphyrin IX |
|
0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Protoporphyrin IX <8, 13-Divinyl-3, 7, 12, 17-Tetramethyl-21H, 23H-Porphine-2, 18-Dipropionic Acid> |
|
0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Protoporphyrin IX <8, 13-Divinyl-3, 7, 12, 17-Tetramethyl-21H, 23H-Porphine-2, 18-Dipropionic Acid> |
|
0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
[在庫・価格 :2025年05月06日 00時00分現在]
Protoporphyrin IX
文献数: 0
- 商品コード:P562-9
- メーカー:POR
- 包装:100mg
- 価格:¥9,000
- 在庫:無(未発注)
- 納期:10日程度 ※※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。
- 法規制等:
Protoporphyrin IX
文献数: 0
- 商品コード:P562-9
- メーカー:POR
- 包装:250mg
- 価格:¥16,000
- 在庫:無(未発注)
- 納期:10日程度 ※※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。
- 法規制等:
Protoporphyrin IX
文献数: 0
- 商品コード:P562-9
- メーカー:POR
- 包装:500mg
- 価格:¥24,000
- 在庫:無(未発注)
- 納期:10日程度 ※※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。
- 法規制等:
Protoporphyrin IX <8, 13-Divinyl-3, 7, 12, 17-Tetramethyl-21H, 23H-Porphine-2, 18-Dipropionic Acid>
文献数: 0
- 商品コード:P562-9
- メーカー:POR
- 包装:1g
- 価格:¥33,000
- 在庫:無(未発注)
- 納期:10日程度 ※※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。
- 法規制等:
説明文 | 不安定性は,2および4位のビニル基によると考えられ,水和によりヒドロキシエチル誘導体を生じる。M.W.:562.66,純度:>97%,化学式:C34H34N4O4 CAS No:553-12-8 別名:8,13-Bis(vinyl)-3,7,12,17-tetramethyl-21H,23H-porphine-2,18-dipropionic acid |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
別包装品 | 別包装品あり | ||||||
法規制等 | |||||||
保存条件 | 室温,暗所保存 | 法規備考 | |||||
掲載カタログ |
|
||||||
製品記事 | |||||||
関連記事 |
Protoporphyrin IX <8, 13-Divinyl-3, 7, 12, 17-Tetramethyl-21H, 23H-Porphine-2, 18-Dipropionic Acid>
文献数: 0
- 商品コード:P562-9
- メーカー:POR
- 包装:5g
- 価格:¥126,000
- 在庫:無(未発注)
- 納期:10日程度 ※※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。
- 法規制等:
説明文 | 不安定性は,2および4位のビニル基によると考えられ,水和によりヒドロキシエチル誘導体を生じる。M.W.:562.66,純度:>97%,化学式:C34H34N4O4 CAS No:553-12-8 別名:8,13-Bis(vinyl)-3,7,12,17-tetramethyl-21H,23H-porphine-2,18-dipropionic acid |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
別包装品 | 別包装品あり | ||||||
法規制等 | |||||||
保存条件 | 室温,暗所保存 | 法規備考 | |||||
掲載カタログ |
|
||||||
製品記事 | |||||||
関連記事 |
追加しました。
関連製品:プロトポルフィリン誘導体
プロトポルフィリンⅨは、プロトポルフィリンの多くのユニークな誘導体を合成する際の汎用性の高い中間体です。Frontier Specialty Chemicals社では各種金属がキレート化された金属化プロトポルフィリンや官能基であるカルボン酸およびビニル基が修飾されたプロトポルフィリン誘導体を幅広く取りそろえています。
商品コードをクリックすると、価格表をご覧いただけます。
品名 | 分子式 | CAS Number | 商品コード |
---|---|---|---|
Bilirubin Ⅸ α | C33H36N4O6 | 635-65-4 | B584-9 |
Biliverdin Ⅸ α <Biliverdin hydrochloride> | C33H35ClN4O6 | 55482-27-4 | B655-9 |
Co(Ⅲ)Protoporphyrin Ⅸ Chloride | C34H32ClCoN4O4 | 102601-60-5 | Co654-9 |
Cr(Ⅲ)Mesoporphyrin Ⅸ Chloride | C34H36ClCrN4O4 | 70948-71-9 | CrM459 |
Cu(Ⅱ) Protoporphyrin Ⅸ | C34H32CuN4O4 | 14494-37-2 | P40769 |
Ga(Ⅲ)Protoporphyrin Ⅸ Chloride | C34H32ClGaN4O4 | 210409-12-4 | P40167 |
Mg(Ⅱ)Protoporphyrin Ⅸ Dipotassium Salt | C34H30K2MgN4O4 | 35979-27-2 | P10270 |
Mn(Ⅲ)Protoporphyrin Ⅸ Chloride | C34H32ClMnN4O4 | 120389-54-0 | MnP562-9 |
Ni(Ⅱ)Protoporphyrin Ⅸ | C34H32N4NiO4 | 15415-30-2 | P40192 |
N-Methyl Mesoporphyrin Ⅸ | C35H40N4O4 | 142234-85-3 | NMM580 |
N-Methyl Protoporphyrin Ⅸ | C35H36N4O4 | 79236-56-9 | NMP576 |
Protoporphyrin Ⅸ Dimethyl Ester | C36H38N4O4 | 5522-66-7 | P590-9 |
Sn(Ⅳ)Mesoporphyrin Ⅸ Dichloride | C34H36Cl2N4O4Sn | 106344-20-1 | SnM321 |
Zn(Ⅱ)Deuteroporphyrin Ⅸ 2,4 Bis Ethylene Glycol | C34H36N4O8Zn | 119700-81-1 | ZnD630-9 |
Zn(Ⅱ)Protoporphyrin Ⅸ | C34H32N4O4Zn | 15442-64-5 | Zn625-9 |
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。