HOME
>
試薬
>
生化学一般試薬/その他
>
生化学アッセイキット
>
Dienes Derivatization MaxSpec Kit
HOME
>
試薬
>
天然物/有機化合物/糖質
>
天然物/有機化合物
>
ビタミン
>
Dienes Derivatization MaxSpec Kit
ジエン(ビタミンDなど)の高感度LC-MS/MS分析用誘導体化キット Dienes Derivatization MaxSpec Kit
掲載日情報:2025/07/25 現在Webページ番号:72016
クリックケミストリーに基づく誘導体化試薬を用いた化学的誘導体化により、ビタミンDやビタミンD代謝物などのジエン含有化合物を高感度かつ正確に検出・定量するためのキットです。
追加しました。
特長
- 最適化された誘導体化試薬を用いて、質量分析における1,3ジエン(例:ビタミンD代謝物)の感度を高めることを目的としたキットです。
- キットには1,3ジエンに特異的な誘導体化試薬や濃度既知のビタミンD3コントロールスタンダードが含まれています。
- 他社製品より高感度に測定できます。
- 検出能の向上により、定量的質量分析における精度と正確性が向上します。
追加しました。
検証例
ビタミンD3誘導体の検出
システム適合性試験で生成されたビタミンD3誘導体には4つの異性体があります。これらの4つの異性体は、LC-MS/MS条件下で下図のように分離・検出されました。

図1. ビタミンD3誘導体の4つの異性体の再構成マスクロマトグラム
LC-MS/MS分析におけるビタミンD3誘導体の感度向上
LC-MS/MS法を用いて、ビタミンD3とビタミンD3誘導体の検出限界(LOD S/N=3)および定量下限(LOQ S/N=10)を決定し、比較しました。その結果、ビタミンD3誘導体のLODは10 pM(3.8 pg/ml)、LOQは25 pM(9.6 pg/ml)となり、ビタミンD3誘導体の感度は誘導体化されていないビタミンD3の約100倍高いことがわかりました。

図2. ビタミンD3とビタミンD3誘導体のLODおよびLOQの比較
誘導体化効率
誘導体化効率が100%であることを確認するため、誘導体化前後の2種類の濃度(25 nMおよび50 nM)でビタミンD3をモニタリングしました。誘導体化された試料から誘導体化されていないビタミンD3は検出されませんでした。

図3. 誘導体化前後のビタミンD3のマスクロマトグラム
ビタミンD3誘導体曲線の直線性
ジエン誘導体化試薬が正確な定量に利用可能であることを示すため、25 pMから25 nMの範囲で一連のビタミンD3溶液を誘導体化し、その応答をビタミンD3の初期濃度に対してプロットしました。誘導体化されたビタミンD3は、この範囲で優れた直線性を示し、相関係数r=0.999を示しました。

図4. ビタミンD3誘導体の検量線
追加しました。
キット内容
- Dienes derivatizing MaxSpec reagent
- Vitamin D3
- Autosampler glass vial insert
※ 測定にはLC-MS装置が別途必要です。
追加しました。
価格
[在庫・価格 :2025年07月26日 20時55分現在]
詳細 | 商品名 |
|
文献数 | ||
---|---|---|---|---|---|
Dienes Derivatization MaxSpec Kit |
|
0 | |||
[在庫・価格 :2025年07月26日 20時55分現在]
Dienes Derivatization MaxSpec Kit
文献数: 0
- 商品コード:601510
- メーカー:CAY
- 包装:100tests
- 価格:¥75,500
- 在庫:無(未発注)
- 納期:2週間程度 ※※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。
- 法規制等:
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。