HOME > 試薬 > 生化学一般試薬/その他 > 蛍光/標識用試薬 > 蛍光および標識試薬 > pHast Conjugate

抗体のインターナリゼーションスクリーニングに有用です pHast Conjugate

掲載日情報:2024/11/11 現在Webページ番号:71798

一次抗体の特異性、結合能、インターナリゼーション(細胞内取り込み)の定量測定およびモニタリングに有用なpH依存性蛍光レポーターです。蛍光プレートリーダーでの測定が可能で、96ウェルプレートフォーマットでリード抗体候補を特定できます。二次抗体およびストレプトアビジンを蛍光レポーターで標識した製品があります。


特長

  • 二次抗体が蛍光レポーターで標識されており、標的の一次抗体と結合します。
  • 蛍光顕微鏡、蛍光プレートリーダー、フローサイトメトリーで解析が行えます。
  • 得られたEC50値から、開発候補となるリード抗体を特定できます。
  • 酸性環境で明るい蛍光を発します。
  • 励起波長:532nm、蛍光波長:560 nm
  • 測定は1日で終わります。

目次に戻る

製品ラインナップ

商品コードをクリックすると各製品の価格表をご覧いただけます。

標的抗体 IgG全体を認識する二価抗体

IgG全体を認識する
二価抗体
IgG全体を認識する一価(Fab)抗体二価のキャッピングなし

IgG全体を認識する一価(Fab)抗体、
二価のキャッピングなし
Fc領域のみを認識する一価(Fab)抗体

Fc領域のみを認識する
一価(Fab)抗体
品名 商品コード 品名 商品コード 品名 商品コード
alpaca/llama IgG
(VHH domain)
Alpaca-pHast PH-05
chicken IgY Chick-pHast PH-06
goat IgG Goat-pHast PH-07
guinea pig IgG gPIG-pHast PH-08
human IgG Hum-pHast PH-09 Fab-pHast human PH-01 FabFc-pHast human PH-10
human IgM Hug-M-pHast PH-11 FabFc-pHast Hug-M PH-04
mouse IgG Mab-pHast PH-12 Fab-pHast mouse PH-02 FabFc-pHast mouse PH-13
mouse IgM Anti-M-pHast PH-14
rabbit IgG Rab-pHast PH-15 Fab-pHast rabbit PH-16
rat IgG Rat-pHast PH-17 Fab-pHast rat PH-18 FabFc-pHast rat PH-19

Streptavidin-pHast(#PH-03

ビオチン標識タンパク質に結合するpH依存性蛍光レポーターです。酸性環境で明るい蛍光を発します。

treptavidin-pHast

目次に戻る

使用例

pHast結合体の内在化

IncuCyte SX5生細胞解析システム(Sartorius社)を用いた解析
蛍光強度は時間とともに増加しており、pHast結合体の細胞内取り込みを示す。

蛍光顕微鏡を用いたインターナリゼーションのモニター観察

蛍光顕微鏡を用いた細胞内取り込みのモニタリング
ビオチン標識イソレクチンB4とStreptavidin-pHast(100 nM、#PH-03)を混合し、ラット腎臓細胞上で一晩インキュベートした。蛍光が観察され、細胞内取り込みが確認された。


目次に戻る

紹介動画(日本語字幕)


目次に戻る

お問い合わせ先

(テクニカルサポート 試薬担当)

reagent@funakoshi.co.jp

製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。