HOME
>
試薬
>
遺伝子工学
>
タンパク質発現システム
>
レポーターシステム
>
TLR3/NF-κB Leeporter GFP Reporter-HEK293 Cell Line(Abeomics社)
HOME
>
試薬
>
細胞培養
>
前駆細胞/正常細胞/その他細胞
>
その他の細胞
>
TLR3/NF-κB Leeporter GFP Reporter-HEK293 Cell Line(Abeomics社)
Toll様受容体シグナル伝達研究用細胞株 TLR3/NF-κB Leeporter GFP Reporter-HEK293 Cell Line(Abeomics社)
掲載日情報:2023/12/04 現在Webページ番号:71221
NF-κB応答エレメントの転写制御下に、ヒト全長Toll様受容体3(Toll-Like Receptor 3、TLR3)と緑色蛍光タンパク質(Enhanced Green Fluorescent Protein、EGFP)レポーター遺伝子をトランスフェクトした、安定発現のHEK293細胞株です。この細胞株の生物学的活性評価は、TLR3リガンドアッセイによって検証されています。
※ Abeomics社では各種転写因子を標的とした、ルシフェラーゼ発現レポーター細胞を取りそろえています。
※ 本製品は研究用です。研究用以外には使用できません。
追加しました。
TLR3リガンドアッセイについて
ポリイノシン-ポリシチジル酸(Polyinosinic-polycytidylic acid、Poly(I:C))によって活性化されると、TLR3は速やかにTRIF依存的なシグナル伝達経路を開始し、NF-κBを核内へ移行させます。
追加しました。
アプリケーション
- TLR3シグナル伝達経路のモニタリング
- TLR3シグナル伝達経路の活性化因子/阻害物質のスクリーニング
追加しました。
解析例
方法
- 組織培養プレートに細胞を播種する。(表1.参照)
- 37℃、 CO2インキュベーター内で一晩培養する。
- 翌日、Poly(I:C)(#15-1012)で細胞を刺激する。
- 37℃、 CO2インキュベーター内で16時間培養する。
- 蛍光顕微鏡で観察(図1)または、フローサイトメトリーで解析(図2)する。
表1. 細胞播種濃度
プレートサイズ | 細胞数/well | 培地量/well |
---|---|---|
96 ウェルプレート | 5×104 | 100 μl |
24 ウェルプレート | 2.5×105 | 500 μl |
12 ウェルプレート | 5×105 | 1 ml |
6 ウェルプレート | 1×106 | 2 ml |
追加しました。
価格
[在庫・価格 :2025年01月13日 11時35分現在]
詳細 | 商品名 |
|
文献数 | ||
---|---|---|---|---|---|
TLR3/NF-kB Leeporter GFP Reporter-HEK293 Cell Line |
|
0 | |||
[在庫・価格 :2025年01月13日 11時35分現在]
TLR3/NF-kB Leeporter GFP Reporter-HEK293 Cell Line
文献数: 0
- 商品コード:14-701ACL
- メーカー:ABE
- 包装:1vial
- 価格:ご照会ください
- 在庫:無(未発注)
- 納期:3~4週間 ※※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。
- 法規制等:
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。