HOME
>
試薬
>
遺伝子工学
>
タンパク質発現システム
>
哺乳動物細胞発現ベクター
>
AAV tools(BPS Bioscience社)
HOME
>
受託サービス・特注品
>
遺伝子工学・植物工学
>
ウイルスベクター作製
>
AAV tools(BPS Bioscience社)
アデノ随伴ウイルスベクター関連製品 AAV tools(BPS Bioscience社)
掲載日情報:2023/10/16 現在Webページ番号:70885
BPS Bioscience社ではアデノ随伴ウイルス(AAV、Adeno-Associated Virus)ベクターを用いた☞ AAV精製用製品、☞ レポーターAAV、および☞ AAV SaCas9ベクターを幅広く取りそろえています。また、お客様のご要望に合わせたAAVコンストラクトを設計し、目的遺伝子を導入するためのReadyto-useの☞ カスタムAAVウイルス粒子を作製する受託サービスも承ります。
追加しました。
- アデノ随伴ウイルス(AAV、Adeno-Associated Virus)とは
- AAVの血清型と組織指向性
- 製品ラインナップ
- AAVの精製
- レポーターAAV粒子
- SaCas9を構成的に発現するAAV粒子(CRISPR-Cas9システム用)
- カスタムAAV粒子作製受託サービス
- FAQ
アデノ随伴ウイルス(AAV、Adeno-Associated Virus)とは
AAVの血清型(セロタイプ)について
CRISPR/Cas9 AAVベクター
SaCas9(Staphylococcus aureus CRISPR associated protein 9)は、哺乳動物細胞において高い切断効率を実証しており、またそのサイズが小さいためAAVへのパッケージングに最適です。これらのAAV-SaCas9ベクターは、ノックアウトまたはノックイン研究に用いるSaCas9過剰発現細胞株を作製するために使用されます。さらにBPS Bioscience社では、SaCas9と標的遺伝子特異的sgRNAを同じウイルス粒子内にパッケージするカスタムAAV受託サービスも提供しています。
追加しました。
AAVの血清型と組織指向性
標的組織 | AAV血清型 | |||||||||
AAV1 | AAV2 | AAV3 | AAV4 | AAV5 | AAV6 | AAV7 | AAV8 | AAV9 | AAV-DJ | |
![]() 中枢神経系/網膜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() 肝臓 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() 肺 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() 骨格筋 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() 心臓 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() 腎臓 |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() 膵臓 |
![]() |
![]() |
Created with BioRender.com
追加しました。
製品ラインナップ
項目名をクリックすると該当箇所へページ内ジャンプします。
☞AAVの精製 | ☞レポーターAAV | ☞SaCas9 AAV | ![]() |
![]() |
![]() |
追加しました。
AAVの精製
AAV ONE-Extract Solution(#78585)
AAVを粒子動物に注射する場合、産生細胞由来を除去した高純度な組換えウイルスを精製する必要があります。AAV ONE-Extract Solutionは、AAV産生細胞からAAV粒子を迅速に抽出するための試薬です。すべてのAAVの血清型に適応でき、簡便かつ効率的な方法でAAV粒子を単離できます。本製品による産生細胞からのAAV粒子の単離は、従来の凍結融解または超音波処理方法に比べて効率が高く行えます。
得られたウイルス粒子は、細胞への導入に使用できます。また、本製品で抽出したウイルス粒子を、必要に応じて更に精製することもできます。
使用例
☞ AAV ONE-Extract Solution価格表へ ☞ 製品の種類へ
追加しました。
レポーターAAV粒子
形質導入後の遺伝子発現の可視化、定量化にはルシフェラーゼや蛍光マーカーなどのレポータータンパク質が最適です。ルシフェラーゼ、ZsGreen、eGFPおよびmCherryを含むAAVについて各血清型の製品があります。これを内部コントロールとして使用し、形質導入および実験条件の最適化、導入した遺伝子発現の経時的な追跡、またはin vivoでのAAVの挙動および形質導入のモニタリングを行うことができます。
製品ラインナップ
商品コードをクリックすると各製品の価格表をご覧いただけます。
AAVの血清型 | レポーター(商品コード) | ||||
---|---|---|---|---|---|
シングルレポーターシステム | デュアルレポーターシステム | ||||
ZsGreen | Luciferase | Luciferase-eGFP | Luciferase-mCherry | ||
AAV1 | 78443 | 78452 | 78461 | 78470 | |
AAV2 | 78444 | 78453 | 78462 | 78471 | |
AAV3 | 78445 | 78454 | 78463 | 78472 | |
AAV4 | 78446 | ||||
AAV5 | 78447 | 78456 | 78465 | 78474 | |
AAV6 | 78448 | 78457 | 78466 | 78475 | |
AAV8 | 78449 | 78458 | 78467 | 78476 | |
AAV9 | 78450 | 78459 | 78468 | 78477 | |
AAV-DJ | 78442 | 78451 | 78460 | 78469 | |
測定波長 | 励起 | 493 nm | 488 nm | 587 nm | |
蛍光 | 505 nm | 509 nm | 610 nm | ||
包装 | 2×50 μl |
使用例:形質導入後のAAVレポーターベクターによるシグナル生成
AAV1-ZsGreen粒子による形質導入
AAVによるLuciferase/mCherryの形質導入
追加しました。
SaCas9を構成的に発現するAAV粒子(CRISPR-Cas9システム用)
AAV SaCas9ベクターは、哺乳動物細胞において高い切断効率を有するHAタグ融合SaCas9(Staphylococcus aureus CRISPR associated protein 9)を形質導入します。SaCas9のサイズが小さいためAAVへのパッケージングに最適であり、またHAタグを有するためこれを用いて発現タンパク質の検出ができます。これらのベクターは、SaCas9を過剰発現する細胞株の発現に使用され、ノックアウト・ノックイン研究の促進に利用できます。
製品ラインナップ
商品コードをクリックすると各製品の価格表をご覧いただけます。
SaCas9を構成的に発現するAAV粒子 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AAVの血清型 | AAV1 | AAV2 | AAV3 | AAV5 | AAV6 | AAV8 | AAV9 | AAV-DJ | ||
商品コード | 78479 | 78480 | 78481 | 78483 | 78484 | 78485 | 78486 | 78478 | ||
包装 | 2×50 μl |
使用例
追加しました。
カスタムAAV粒子作製受託サービス
![]() |
![]() |
![]() |
||
Reporter gene ☟ | CRISPR | Gene of interest |
追加しました。
FAQ
Q-7. AAVを初代培養細胞に使用できますか?☟
Q-9. T2Aとは何ですか?☟
Q-12. SaCas9 AAVとは何ですか?☟
Q-16. レポーターレンチウイルスとは何ですか?☟
Q-20. MOIとは何ですか?☟
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。