応募者全員プレゼントキャンペーン [CAY]研究のストレス吹っ飛びエピソード大募集!(受賞作品発表)
掲載日情報:2025/03/27 現在Webページ番号:70410
[期間:2024/11/15~2025/02/28]
応募期間は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!
受賞作品はこちらをご覧下さい。

皆様の研究のストレスが吹っ飛んだエピソードを教えて下さい。応募者全員に、Cayman Chemical社オリジナルグッズをプレゼントします!
また、エピソードの中から最優秀賞(1名)・優秀賞(5名)を選ばせていただき、当社ウェブおよびXに掲載いたします。最優秀賞・優秀賞の方には更にプレゼントもございますので、奮ってご応募下さい。(受付は終了いたしました)

追加しました。
Cayman Chemical社について
Cayman Chemical社(以下Cayman社)は米国ミシガン州アナーバーに本部を置き、高品質で有用な製品(低分子化合物、アッセイキット、抗体、組換え体タンパク質)の製造や、受託サービス(化合物の合成/解析、アッセイの構築/スクリーニング、医薬品候補探索など)の提供を行っています。

プロスタグランジンなど酸化ストレス研究用製品について
EIA、抗体アフィニティ精製キット、標準物質など、酸化ストレス指標のゴールドスタンダードである8-iso prostaglandinF2αを測定するための様々な製品を提供しています。また、活性酸素種や炎症に関与する他クラスのイソプロスタンやPGD2、PGE2などのプロスタグランジン類についても標準物質を製造・販売しています。そのほか、活性酸素種/活性窒素種、これらにより引き起こされる脂質/タンパク質/核酸へのダメージを測定する各種ツールなど、多数の関連製品を取り扱っています。 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
追加しました。
キャンペーン応募要項
【応募期間】終了いたしました
2024年11月15日(金)~2025年2月28日(金)
【プレゼント内容】
最優秀賞:冬セット+夏セット+ストレスボール全種
優秀賞:冬セットまたは夏セット+ストレスボール1つ
参加賞:ストレスボール1つ

※最優秀賞・優秀賞の発表およびプレゼントの発送は2025年3月頃を予定しています。
※参加賞のストレスボールは選べません。4種類のうち1つを送付させていただきます。
【応募資格】
下記条件にご同意いただける現役研究者の方
・入選作品と、お名前(ニックネーム掲載可)を当社媒体*へ掲載することにご同意いただける方
*フナコシニュース、SNS、メールマガジン(funakoshi e-news)など
【応募方法】
・専用フォームよりご応募下さい。
・お一人様何作品でもご応募いただけます。但し、受賞はお一人様につき1件のみとさせていただきます。
・以下の作品は選考の対象外といたします。
①第三者の権利・利益(著作権その他知的財産権、プライバシー権、肖像権、パブリシティ権その他精神的または経済的な利益を含みます。)を侵害する作品
②誹謗中傷・わいせつ表現・残虐な表現・差別表現(これらに該当すると共同主催者が判断する表現を含みます。)を使用する作品
③公序良俗に違反する作品
④第三者に不快感を与えまたはその恐れがある作品
⑤本規約又は利用規約等に違反している作品
⑥その他本コンテストの受賞作品を決定する選考委員が本コンテストに相応しくないと判断した作品
【その他】
・応募作品の著作権は、当社に帰属するものとします。
※なお、個人を特定できない形で「ご所属のカテゴリ等(大学・研究機関程度)」を 開示する場合がございますのであらかじめご了承下さい。
追加しました。
個人情報の取り扱い
- 当社は、本企画の運営に際し取得した当選者の個人情報を、本企画に係わるご連絡、問い合わせ対応、賞品送付の目的で取得します。取得した当選者の個人情報は、 当社プライバシーポリシーに基づき、適切に取扱います。
追加しました。
研究のストレス吹っ飛びエピソードご応募専用フォーム(受付終了)
応募期間は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
追加しました。
受賞作品
賞 | 作品 | 受賞者 |
---|---|---|
最優秀賞 | 20年前の話。アメリカで開催された国際学会で口頭発表を行いました。データをUSBで持参したのですが、試写の時間がなく、ぶっつけ本番。なんと、パワポのフォントが「OSAKA」であったため、全てが文字化けでした。しかし、日本で100回くらい練習していたため、どこに何が書いてあるか頭に入っており、なんとか図だけでやりきりました。終了後は会場から拍手やら手笛やら大喝采。その瞬間、ストレスは吹っ飛びました。 | ハンドルネーム: よし 様 |
優秀賞 | iPS心筋細胞を観察していると、その細胞がシャーレ内でリズミカルに拍動し始めました。 驚いたことに、その拍動が自分の心臓の拍動と完全に同期していることに気づきました。 この不思議な現象に心を奪われ、科学と生命の神秘を改めて実感し、ストレスが吹き飛びました。 ここで一句、細胞と 心が刻む 生命の律 |
ハンドルネーム: 不整脈 様 |
修論公聴会の前日21:00にNMRで目的としていた化合物の一つを確認できたとき、それまでの疲れがすべて吹き飛んで思わずガッツポーズがでました。約30工程の化合物で最終工程の失敗が続いた中での最後の挑戦であったことやしばらく休みなく実験をしていたため、人生で一番の達成感でした。合成の成否で2パターンの発表資料を準備していましたが、本番は成功パターンの発表をすることができました。 | ハンドルネーム: fu 様 |
|
冷凍庫の霜取り中、でっかい氷が取れたとき。 | ハンドルネーム: セト 様 |
|
論文アクセプトに絶対必要な、半年間取り組んでいた実験。全くうまくいかなかったストレスフルな日々だったけど、ようやく光が。しかし次の日はラボ旅行。旅行でストレス発散は諦め、一人居残り実験。そのときの結果で、トップジャーナルにアクセプト。研究のストレスは研究で吹き飛ばす! | ハンドルネーム: onちゃんぎゅ 様 |
|
解析に追われて煮詰まっていた時、コンコンと窓(5階)をノックする音が…何だろうと思い、ブラインドを上げると、二羽の鳩がこちらのほうを向いて窓のへりにとまっていました。ガラスを隔てているとはいえ、すぐ近くなのに全然逃げず、愛嬌を振りまいてくれました。おかげで気分転換され、その後の作業は順調に進みました。鳩さん、ありがとう。 | ハンドルネーム: Fairy Aquariums 様 |
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。