HOME
>
試薬
>
抗体
>
一次抗体
>
Anti-MondoA Antibody(Bethyl Laboratories社)
HOME
>
試薬
>
細胞情報伝達
>
ユビキチン化・SUMO化
>
オートファジー
>
Anti-MondoA Antibody(Bethyl Laboratories社)
オートファジーと細胞老化における重要な転写因子MondoAに対する抗体 Anti-MondoA Antibody(Bethyl Laboratories社)
掲載日情報:2022/11/22 現在Webページ番号:70288
ウェスタンブロッティングや免疫沈降に使用できる、ウサギ抗ヒトMondoAポリクローナル抗体です。
追加しました。
使用例
追加しました。
特長
- 交差動物種:ヒト
- 免疫動物:ウサギ
- クロナリティー:ポリクローナル
- アイソタイプ:IgG
- 抗原:MondoA(869 ~ 919 aa)
- 精製:抗原アフィニティー精製
- 標識:非標識
- 適用:免疫沈降(IP)、ウエスタンブロッティング(WB)
追加しました。
MondoAとは
MondoAは、Max様タンパク質X(Mlx)とヘテロ二量体を形成する転写因子で、グルコース量やミトコンドリアのエネルギー量などの細胞内/外のシグナルに応じて細胞質と核間を往来します。1。線虫(C. elegans)を用いた寿命に関する研究では、オートファジー(autophagy)のマスターレギュレーター(master regulator)であるMondoAと、リソソーム(lysosome)のマスターレギュレーターであるTFEB(transcription factor EB)は、相互の調節因子であることが分かりました。TFEBは、MondoAの発現において重要な役割を果たし、それぞれが互いに核転座を調節します。この現象はHeLa細胞でも観察され、MondoAが哺乳動物の寿命とオートファジーに関与していると考えられます2。
MondoA/Rubicon/Prdx3の相互作用とオートファジー・細胞老化の関連
近年の研究において、老化が誘導された際に、MondoAがオートファジー阻害物質であるRubiconの発現を制御することが示されました。また、MondoAが2つの独立した経路(Prdx3によって制御されるミトコンドリア機能/Rubiconによって制御されるオートファジー)を介して細胞の老化に関与する可能性も示唆されています。
下記のBethyl社のWebサイトでは、MondoAと老化およびオートファジーとの関連について、より詳細に解説されています。
Age-associated decline of MondoA drives cellular senescence through impaired autophagy and mitochondrial homeostasis
- MondoAの加齢に伴う減少は、オートファジーとミトコンドリアの恒常性の低下を通して細胞の老化を促進する -

参考文献
追加しました。
使用文献
メーカーウェブサイトにて、本製品の使用文献をご覧いただけます。
追加しました。
価格
[在庫・価格 :2025年04月26日 00時00分現在]
詳細 | 商品名 |
|
文献数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Anti-MondoA, Rabbit-Poly, Trial Size |
|
0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Anti-MondoA, Rabbit-Poly |
|
0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
[在庫・価格 :2025年04月26日 00時00分現在]
Anti-MondoA, Rabbit-Poly, Trial Size
文献数: 0
- 商品コード:A303-195A-T
- メーカー:BET
- 包装:10μl
- 価格:¥30,000
- 在庫:無(未発注)
- 納期:2週間程度 ※※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。
- 法規制等:
説明文 | Genbank No:
22877
Gene Accession No: NP_055753.3 Protein Accession No: Q9HAP2 |
||
---|---|---|---|
法規制等 | |||
保存条件 | 4℃ | 法規備考 | |
抗原種 | 免疫動物 | Rabbit | |
交差性 | Human | 適用 | IP,Western Blot |
標識 | Unlabeled | 性状 | |
吸収処理 | クラス | IgG | |
クロナリティ | Polyclonal | フォーマット | Whole(H+L) |
掲載カタログ |
|
||
製品記事 | |||
関連記事 |
Anti-MondoA, Rabbit-Poly
文献数: 0
- 商品コード:A303-195A
- メーカー:BET
- 包装:0.1ml
- 価格:¥103,000
- 在庫:無(未発注)
- 納期:2週間程度 ※※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。
- 法規制等:
説明文 | 別名:bHLHe36,MLXIP,KIAA0867,MIR,Mlx interactor,MLX-interacting protein,Class E basic helix-loop-helix protein 36,Transcriptional activator MLX interacting protein,transcriptional activator class E basic helix-loop-helix protein 36 Genbank No: 22877 Gene Accession No: NP_055753.3 Protein Accession No: Q9HAP2 |
||
---|---|---|---|
法規制等 | |||
保存条件 | 4℃ | 法規備考 | |
抗原種 | 免疫動物 | Rabbit | |
交差性 | Human | 適用 | Western Blot,IP |
標識 | Unlabeled | 性状 | |
吸収処理 | クラス | IgG | |
クロナリティ | Polyclonal | フォーマット | Whole(H+L) |
掲載カタログ |
|
||
製品記事 | 抗MondoA抗体 | Anti-MondoA Antibody | Bethyl Laboratories |
||
関連記事 |
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。