ホスホリパーゼD活性を蛍光測定するキット Phospholipase D Assay Kit
掲載日情報:2020/06/12 現在Webページ番号:6792
ホスホリパーゼD(Phospholipase D:PLD)の活性を、蛍光法により測定するキットです。
追加しました。
Phospholipase Dについて
Phospholipase D(PLD)は、ほとんどの哺乳動物細胞に広く存在する酵素です。ヒトにはPLD1とPLD2の2つのアイソフォームが存在します。細胞内における、各アイソフォームの局在は異なります。PLD1は核周辺領域に局在し、PLD2は細胞膜に局在します。通常、PLD1は低活性であるため、RhoやPKCなどにより活性化されます。一方、PLD2は元々の活性が十分であるため、抑制機構により調節されます。PLDは、アルツハイマー病、パーキンソン病、アルコール依存症、脳老化に関与するとされています。
追加しました。
特長
- 測定試料:血清、血漿(EDTA、へパリン処理)、組織ホモジネート、細胞ライセート
- 測定感度:約0.015 U/ml(±0.005 U/ml)
- 測定波長:励起530~540 nm/蛍光585~595 nm
追加しました。
測定原理

試料中のホスホリパーゼDが、ホスファチジルコリンを加水分解することにより、コリンが生じます。このコリンがコリンオキシダーゼにより酸化されることで、過酸化水素(H2O2)が生じます。過酸化水素が、ペルオキシダーゼ存在下で蛍光基質ADHP(10-acetyl-3、7-dihydroxyphenoxazine)を酸化し、蛍光物質レゾルフィンを生成します。この蛍光を検出し、ホスホリパーゼD活性を測定します。
追加しました。
キット内容
- PLD assay buffer
- PLD enzyme mixture
- PLD substrate
- PLD positive control
- Resorufin standard assay reagent
- DMSO assay reagent
- ADHP assay reagent
- HalfVolume 96 well solid plate (black)
- 96 well cover sheet
※測定には蛍光プレートリーダーが必要です。
[在庫・価格 :2025年04月26日 00時00分現在]
詳細 | 商品名 |
|
文献数 | ||
---|---|---|---|---|---|
Phospholipase D Assay Kit |
|
本製品は取扱中止になりました | 0 | ||
[在庫・価格 :2025年04月26日 00時00分現在]
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。