HOME
>
試薬
>
タンパク質/酵素
>
タンパク質解析
>
タンパク質分析
>
iTRAQ/TMT法タンパク質受託解析サービス
HOME
>
受託サービス・特注品
>
プロテオミクス(タンパク質解析)
>
LC-MS
>
iTRAQ/TMT法タンパク質受託解析サービス
LC-MS/MSによるプロテオミクス解析 iTRAQ/TMT法タンパク質受託解析サービス
掲載日情報:2015/08/25 現在Webページ番号:64266
iTRAQ(Isobaric Tag for Relative and Absolute Quantitation)法、およびTMT(Tandem Mass Tag)法は、二次元電気泳動を行わずに、多試料のタンパク質の網羅的な比較定量解析を行えます。
※本製品は研究用です。研究用以外には使用できません。
※iTRAQは、SCIEX社取り扱い製品です。TMT法は、Thermo Fisher Scientific社取り扱い製品です。
追加しました。
特長
- 一度の測定で2~8試料中からタンパク質の検出および比較定量解析を行えます。
- 二次元電気泳動は不要で、LC-MS/MSにより100~1,000種類のタンパク質を検出できます。
- 比較定量解析に最適な安定同位体iTRAQまたはTMTを用いて標識します。
追加しました。
概略

- 試料を調製する。
- 試料をトリプシンなどの酵素で消化処理する。
- 各試料をiTRAQまたはTMT試薬で標識する。
- 標識した各試料を混合する。
- 感度を高めるために、強陽イオン交換体カラム(SCX chromatography)により分画する。
- 高性能nano-LC/MS/MSでタンデム質量分析を行う。
- データベース検索およびタンパク質の同定を行う。
追加しました。
価格
※価格については、ご依頼内容に応じて個別にお見積もりいたします。
追加しました。
ご注文方法
当社受託・特注品業務担当までお問い合わせ下さい。
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。