HOME> 試薬> 抗体> 一次抗体> Atlas Antibodies社 標準免疫組織染色プロトコール(ポリクローナル抗体用)

Atlas Antibodies社 標準免疫組織染色プロトコール(ポリクローナル抗体用)

掲載日情報:2018/03/06 現在Webページ番号:6274

Atlas Antibodies社 標準免疫組織染色プロトコール(ポリクローナル抗体用)

■関連記事:Atlas Antibodies社抗体


Atlas Antibodies社はそれぞれの抗体について500以上の免疫組織染色画像を取得し,proteinatlas.orgに掲載しています。その免疫組織染色では,下記の標準的なプロトコルを採用しています。



1脱パラフィン操作

4μm厚のパラフィン切片を50℃で一晩ベーキングする

脱パラフィンをキシレンで行い,さらにエタノールから蒸留水へ段階的に親水化させる。

なお内在性ペルオキシダーゼのブロッキングは,親水化の過程において0.3%の過酸化水素水を含む95%エタノール中で5分間行う。


2標準抗原賦活化操作

標準的な抗原賦活化は加熱による方法(Heat Induced Epitope Retrieval;HIER)をpH6の賦活化バッファー(弊社ではLab Vision社 #AP-9003-125等を取り扱っております)中で行います。
圧力釜は,Biocare Medical社のDecloaking Chamberを使用します。
Tissue Micro Array slideを圧力釜中で125℃,4分間賦活化バッファー内に浸して行い、完了後は90℃になるまで静置します。全ての操作はおよそ45分程度です。


3染色操作

  • 染色はLab Vision社 Autostainer480により行っています。
  • すべてのインキュベーションは室温条件下で行っています。
  • 1.スライドを洗浄バッファーで洗う。
  • 2.Ultra V Blockにて5分間インキュベーション
  • 3.スライドを洗浄バッファーで洗う(2回)
  • 4.一次抗体を滴下し30分間インキュベーション
  • 5.スライドを洗浄バッファーで洗う(3回)
  • 6.標識ポリマー(弊社ではLab Vision社 #TL-015-HD等を取り扱っております)を滴下し30分間インキュベーション
  • 7.スライドを洗浄バッファーで洗う(2回)
  • 8.DAB溶液を滴下し,常温で5分間反応させる
  • 9.スライドを洗浄バッファーで洗う(2回)
  • 10.DAB溶液を滴下し,常温で5分間反応させる
  • 11.蒸留水で洗浄
  • 12.ヘマトキシリン溶液で5分間対比染色
  • 13.水道水で5分間洗浄
  • 14.飽和炭酸リチウム水溶液を6倍希釈した水溶液で1分間洗浄
  • 15.水道水で5分間洗浄
  • 16.段階的なエタノールティシュークリアで脱水・透徹を行う
  • 17.封入する

4他の抗原賦活化法

  • いくつかの抗体についてはデータシート・Human Protein Atlasポータルサイトに,別の方法で抗原賦活化を行うよう記載されている場合もあります。
  • タンパク質分解酵素を用いた方法(Proteinase K溶液中にて10分間行う)
  • 加熱による方法(pH9の抗原賦活化バッファーを用いてHIERを行う)

目次に戻る

お問い合わせ先

(テクニカルサポート 試薬担当)

reagent@funakoshi.co.jp

製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。