HOME
>
試薬
>
遺伝子工学
>
遺伝子発現抑制
>
AquaGenomic Solution
HOME
>
試薬
>
遺伝子工学
>
核酸の分離・精製
>
ゲノムDNAの分離・精製
>
AquaGenomic Solution
非常に簡便なゲノムDNA 精製試薬 AquaGenomic Solution
掲載日情報:2007/05/07 現在Webページ番号:483
細胞の溶解およびゲノム DNA の抽出を行える1 液組成の試薬です。抽出したゲノム DNA をアルコール沈殿で精製することにより、様々な用途に使用可能なゲノム DNA を簡便に調製することができます。
追加しました。
特長
- AquaGenomic solution はゲノム DNA を選択的に抽出できるため、精製にカラム、ビーズ、DNA 結合レジン等は使用しません。
- 容易にスケールアップでき、mini、midi、maxi、96 well plate いずれのスケールにも対応可能です。
- 培養細胞、口腔スワブ、微生物、血液、唾液、糞便、土壌、動植物組織等の様々な試料からゲノム DNA を精製できます。また試料ごとに最適なプロトコルが用意されています。
- 1 〜 2 × 106 個の細胞、200 μ l の血液、15 mg の糞便、1 mlのバクテリア培養液、5 〜 10 mg の動物組織、10 〜 20 mg の植物組織から 5 〜 10 μ g のゲノム DNA が得られます。
- 操作時間 : 約 20 分
- 純度( A 260 /A 280 ) : 1.6 〜 1.8
各製品の使用回数
商品コード | mini prep(1 ml) | midi prep(10 ml) | maxi prep(100 ml) | 96 well plate prep |
---|---|---|---|---|
#2001MT | 10 回分 | − | − | − |
#2010MT | 30 回分 | 3 回分 | − | 0.5 回分 |
#2030MT | 300 回分 | 30 回分 | 3 回分 | 6 回分 |
追加しました。
操作法概略
- 試料に AquaGenomic solution を加え、細胞の溶解・ゲノム DNA の抽出を行う。
- 遠心分離し、上清を回収する。
- 上清にイソプロパノールを加え遠心分離し、上清を捨てる。
- 沈殿したゲノム DNA を 70 %エタノールで洗浄する。
- 蒸留水または適切なバッファーで、ゲノム DNA を溶解する。
追加しました。
価格
[在庫・価格 :2025年01月25日 08時35分現在]
詳細 | 商品名 |
|
文献数 | ||
---|---|---|---|---|---|
AquaGenomic Solution, Trial |
|
本製品は取扱中止になりました | 0 | ||
AquaGenomic Solution, Small |
|
本製品は取扱中止になりました | 0 | ||
AquaGenomic Solution, Large |
|
本製品は取扱中止になりました | 0 | ||
[在庫・価格 :2025年01月25日 08時35分現在]
追加しました。
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。