そのまま発現に使用できるヒト・マウス・ラットcDNAクローン TrueClone / TrueORF / TrueORF Gold cDNAクローン
掲載日情報:2015/07/01 現在Webページ番号:4178
OriGene社のTrueClone / TrueORF / TrueORF Gold cDNAクローンは、ヒト、マウス、ラットのcDNA配列をベクターに組み込んだcDNAクローンコレクションです。TrueClone cDNAクローン、TrueORF cDNAクローンの2種類のフォーマットがあります。
追加しました。
- 特長
- TrueClone cDNAクローンとTrueORF cDNAクローンの比較
- TrueClone cDNAクローン
- TrueORF cDNAクローン
- TrueORF Gold cDNAクローン
- ご注文方法
特長
- ほとんどの他社cDNAクローン製品はE. coliグリセロールストックで納品されるため、培養・プラスミド精製のステップが必要ですが、TrueClone / TrueORF cDNAは精製プラスミドDNAとして納品されるため、そのままPCRのテンプレートや発現に使用できます。
- 製品容量は10μg*で、PCR約1,000回分、哺乳動物細胞へのトランスフェクション約50回分に相当します。
*一部のcDNAクローンは別容量の製品もあります。詳細は、当社受託・特注品業務担当までお問い合わせ下さい。
追加しました。
TrueClone cDNAクローンとTrueORF cDNAクローンの比較
品 名 | TrueClone cDNAクローン | TrueORF(TrueORF Gold) cDNAクローン |
組み込んだ 配列 |
5’、3’UTR(非翻訳領域)を含む完全長クローン | ORF(タンパク質をコードした部分)のみ |
タグの付加 | なし | あり(Myc-DDKまたはGFP) |
発現 プロモーター |
CMV(哺乳動物細胞用)、 T7またはSP6(無細胞発現系用) |
CMV(哺乳動物細胞用)、 T7(無細胞発現系用) |
作製方法 | cDNAライブラリーから、PCRを用いずに組み込み | TrueCloneの塩基配列を確認後、high fidelityのポリメラーゼを用いてPCRクローニング |
クローン数 | ヒト:37,000種類 マウス:6,000種類 (すべてユニーク) |
ヒト:30,000種類 マウス:27,000種類 ラット:15,000種類 (ベクター違いを含めて) |
特 長 | ・cDNAの種類が最も多いコレクション ・PCRによるエラーの混入がない |
・塩基配列を確認済み ・ウエスタンブロッティングにより発現を確認済み(11,000種類) ・様々なタグを有するDestination Vectorへのサブクローニングが容易 |
適した用途 | ・タンパク質発現後に精製の必要がない場合 ・天然型タンパク質の機能解析 ・お手持ちの発現ベクターへのサブクローニング ・定量的PCRのテンプレート ・プローブ作製 |
・発現タンパク質のタグを用いての検出・精製 ・タンパク質発現の局在の確認 ・発現タンパク質と相互作用するタンパク質の局在の確認 ・タンパク質を恒常的に発現する細胞株の樹立 |
追加しました。
TrueClone cDNAクローン
5', 3' UTR(非翻訳領域)を含む完全長cDNAクローンのコレクションです。
- cDNAの種類が最も多いコレクションです。
- cDNAライブラリーから、PCRを用いずに組み込んでいるため、PCRに由来するエラーがありません。
追加しました。
TrueORF cDNAクローン
ORF(タンパク質をコードした部分)のみを、タグ融合タンパク質として発現するcDNAクローンのコレクションです。
- TrueClone cDNAクローンの塩基配列を確認後、high fidelityのポリメラーゼを用いてPCRクローニングしています。
- 塩基配列を確認済みです。
- 一部の製品はウエスタンブロッティングにより発現を確認済みです(現在:11,000種類)。
- 陰イオン交換樹脂カラムを用いたプラスミド精製キットPowerPrep Kit(旧Marligen社製品)によりプラスミドDNAを精製しており、エンドトキシンレベルが極めて低いトランスフェクショングレードのDNAです。
- エピトープタグ、蛍光タグの位置・種類、選択マーカーの種類、誘導発現用、バクテリア発現用の計60種類のDestination Vectorが別売りで用意されており、サブクローニングが容易です。
追加しました。
TrueORF Gold cDNAクローン
TrueORF cDNAクローン製品のうち、ヒト細胞株にクローンを導入し、ウエスタンブロッティングで発現を確認した製品です。
- 塩基配列、発現を確認済みのため、入手してすぐにPCRのテンプレートや発現実験に使用できます。
- 塩基配列確認に用いたクロマトグラムデータは、OriGene社ホームページ上または、製品添付のUSBメモリーからご覧いただけます。そのため、変異や欠失、フレームシフトを心配する必要はありません。
- 安定供給が可能です。
追加しました。
ご注文方法
下記検索フォームより、ご検索いただけます。
①検索欄へキーワードの一部を入力して下さい。
②候補が表示されますので、選択して下さい。
③検索ボタンを押して下さい。
または、Origene社ウェブサイトから製品をご検索いただけます。
1. OriGene社ホームページから、cDNA Cloneのページ (TrueORF cDNA Clonesなど)にアクセスして下さい。Searchボックスにご希望の遺伝子のGene Name, GenBank Accession No.などを入力して検索して下さい。キナーゼ、アポトーシスなどのカテゴリー別のリストからもお選びいただけます。
2.
Category欄で
マークの付いた製品が「TrueORF Gold」の目印です。
3. オンラインオーダーもしくはフナコシホームページ掲載の専用注文書にCatalog No., Accession No., Gene Nameおよび必要事項をご記入の上、販売店担当者にお渡し下さい。
※フナコシホームページの商品検索でも、OriGene社商品コード・Gene Name・Accession No.でご希望のクローンの有無および価格をご確認いただくことができます。但し、ご注文の際には、OriGene社ホームページで該当製品の塩基配列情報などを必ずご確認下さい。
OriGene社cDNAクローン製品ご購入時のご注意 |
TrueClone製品のQC(品質管理)について OriGene社ではTrueClone製品のQCの際に、DNAの5'末端側開始コドンの上流部および3'末端側終止コドンの下流部の配列解析と、インサートDNAのサイズ適合性の確認(公開データベース登録配列の長さに適合するか)を行っていますが、クローン全長の塩基配列は確認しておりません。 塩基配列 OriGene社のcDNAクローン製品の塩基配列は、RNAのスプライシングバリアントやSNP(single nucleotide polymorphism)により、公開データベース上でそのクローンに対応するAccession numberに対し登録されている塩基配列と一部異なる可能性があります。お届けしたクローンの配列が公開されているデータベースに登録されている塩基配列と異なる場合に、返品・返金のご依頼に応じることはできません。代替品による対応とさせていただきますのでご了承下さい。 納期 ほとんどの製品は受注生産ですのでクローンごとに納期が異なります。OriGene社ホームページ上で納期が表示されていますがあくまでも目安で、QCの状況により納期が遅れる場合、あるいは最終的に製品をお届けできない場合もあります。 |
追加しました。
おすすめ製品記事
-
OriGene Technologies, Inc.
OriGene Technologies社 取り扱い製品のご紹介 -
OZ Biosciences
/ トランスフェクション効率確認用のポジティブコントロールに
レポーター遺伝子(GFP、mCherry、Tomato、LUC、β-Gal)をコードしたmRNA
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。