HOME> フナコシニュース一覧> フナコシニュース2022年3月1日号

フナコシニュース2022年3月1日号

掲載日情報:2022/03/01 現在Webページ番号:81622

フナコシニュース2022年3月1日号

発見!ユニーク製品特集

FRONTIERS

  • P.3

    FRONTIERS(新しいバイオコンジュゲーションのプラットフォーム) (ATH社)

目次に戻る

抗体標識

  • P.4,5

    部位特異的抗体標識試薬
    oYo-Link (ATH社)
    FAQ

  • P.6

    蛍光ナノ粒子(CPN)で抗体・オリゴヌクレオチドを標識するキット
    LINKBRIGHT CPN Conjugation Kitシリーズ (SRB社)

目次に戻る

イメージング

  • P.7

    染色操作不要でイメージングできます
    蛍光標識オルガネラタンパク質定常発現細胞/SARS-CoV-2 Nucleocapsid過剰発現HEK293T細胞 (EPS社)

  • P.8

    生細胞への影響が少なく長時間イメージングに最適なER染色試薬
    ERseeing (FNA社)

  • P.9

    ER局在タンパク質を特異的に標識・精製するキット
    ER-Protein Capture Kit (FNA社)

  • P.10

    生細胞で使用できるGSTの活性測定プローブ
    DNs-Rh〈Cell-based GST Activity Assay Reagent〉 (FNA社)

  • P.10

    生細胞中のGSTP1酵素活性を特異的に可視化する試薬
    GSTP1 Green (FNA社)

目次に戻る

細胞培養

  • P.11

    iPS細胞由来未成熟樹状細胞 Mylc/評価キットMylc ELSIA(Human IL-6)Kit (MCT社)

  • P.12

    ヒト体内に近い環境での細胞培養を実現
    ヒトドナー由来コラーゲン/ECM/ゼラチン (HBL社)

  • P.13

    ゼノフリーでの細胞培養時の培地添加物にオススメ
    HGF(Hepatocyte Growth Factor)代替ペプチド (PGR社)

  • P.13

    5 mlチューブ対応メッシュシール (CSC社)

  • P.13

    マイクロプレートメッシュシール (CSC社)

  • P.14

    研究用途に応じた任意の素材を底面にカスタマイズ!
    底なしマイクロプレート (CSC社)

  • P.14

    超薄膜・高精度なPDMSシート
    PDMSシート (CSC社)

  • P.15

    2D / 3D培養時の生細胞と死細胞を簡単に判別
    Cyto3D Live-Dead Assay Kit (TWB社)

  • P.15

    細胞凍結保存容器
    フローズチューブR (KSK社)

  • P.16

    生体内に近い細胞環境を創出する三次元培養用基材
    MatriMix(511) (NIP社)

目次に戻る

次世代シークエンス

  • P.17

    次世代シークエンサーを用いた各種解析受託サービス (CLM社)受託

  • P.18

    次世代シークエンサー用ターゲットシークエンシングキット (CLM社)

目次に戻る

PCR

  • P.19

    miRNA検出・定量試薬ID3EALシリーズ (MRX社)

  • P.20

    広範囲なテンプレート濃度に対応可能な逆転写キットと高速RT-qPCRに適したマスターミックス
    RT-qPCR用試薬BlitzAmpシリーズ (MRX社)

目次に戻る

遺伝子工学

  • P.21

    最大100 kbのDNAが合成できます!
    長鎖/難合成性のDNAに対応する遺伝子合成受託サービス (SNP社)
    受託

  • P.22

    IS変異がプラスミドに入りにくいコンピテントセル
    DynaCompetentR CellsIS-mutation Safe (BDL社)

目次に戻る

タンパク質

  • P.23

    AllView PAGE BufferR (BDL社)

  • P.24

    いまセレノプロテインを実験で使用しているお客様必見!
    セレノシステインそのものが導入されたセレノプロテイン (SLZ社)
    NEW

目次に戻る

その他

  • P.25

    プロトロンビン、Factor Ⅷ/Ⅸ/Ⅸa/Ⅺaの酵素活性を測定するキット
    血液凝固因子の活性測定キット ROXシリーズ (ROX社)

  • P.26

    in vitroで簡便かつ高感度にボツリヌス毒素を検出できるキット
    BoTest Botulinum Neurotoxin Kit (BST社)

  • P.27

    ペプチド固相合成などに利用可能なの次世代レジン
    Li-Resin (BID社)

  • P.28

    リファレンススタンダード (AXR社)

  • P.29

    皮膚感作性試験用細胞 (GPC社)

  • P.29

    サーカディアンリズム評価細胞 (GPC社)

  • P.30

    N-型糖鎖末端の解析を簡単・ハイスループットに行えるキット
    GlycoSense Array Kit (LTZ社)

  • P.31

    「視える化」技術で擬陽性分子を効率よく排除!数少ない高結合能のアプタマーを見つけ出します!
    MACETM-SELEX法によるアプタマー探索受託サービス (LNK社)
    受託

目次に戻る

遺伝子工学

目次に戻る

製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。