HOME> お知らせ> GeneTex社ウェビナーのお知らせ
(新型コロナウイルスが哺乳類の脳に直接感染することの発見について)

GeneTex社ウェビナーのお知らせ
(新型コロナウイルスが哺乳類の脳に直接感染することの発見について)

掲載日情報:2021/04/20 現在Webページ番号:68280

GeneTex社(メーカー略称:GNT)は 2021年5月5日(水)に無料のウェビナーを開催しました。新型コロナウイルスが哺乳類の脳に直接感染することの発見についての解説です。
(2021年5月11日追記)ウェビナー録画版のご案内を記載しました。
是非ご覧いただき、皆様の今後のご研究にお役立て下さい。
GeneTex社ウェビナー一覧についてはこちらをご覧下さい。


新型コロナウイルスウェビナー案内

・演題:COVID-19 and the Brain
・演者:Dr. Eric Song (イェール大学)
・言語:英語
・開催日:2021年5月5日(水)0:30 am~1:30 am(日本時間)(開催済み)

■ウェビナー録画版のご案内
こちらの登録ページにて、お名前、メールアドレスをご登録いただくと、ウェビナー録画版をご覧いただくことができます。


ウェビナー要旨

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が哺乳類の脳に直接感染する能力を有することを明らかにした研究についてご説明します。この重要な研究では、いくつかのエレガントなアプローチを用いて、マウスとヒト両方の脳にSARS-CoV-2が感染していることを実証しました。これは、一部のCOVID-19患者では、急性疾患が治癒した後も神経学的および精神医学的症状が持続する現象において、明確な意味を持つものであります。
本ウェビナーでは、最新の研究成果と、SARS-CoV-2 / COVID-19研究の今後の方向性についてもご説明します。


原著論文

Song, E., et al., J. Exp. Med., 218 (3), e20202135, (2021) [PMID:33433624]


演者について

Dr. Eric Song

Dr. Eric Song
(イェール大学)


Dr. Eric Song is presently in the M.D./Ph.D. program at Yale University. His previous training in biomedical engineering focused on nanoparticle design to facilitate gene therapy and drug delivery strategies. At Yale, Dr. Song joined the renowned Iwasaki lab where he explored immune responses in the central nervous system (CNS), which was traditionally thought to be immune-privileged. His future professional goal is to use his multidisciplinary training to develop novel therapeutic approaches for neurological disease.


お問い合わせ先

(テクニカルサポート 試薬担当)

reagent@funakoshi.co.jp

製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。