フナコシニュース2017年9月1日号
掲載日情報:2017/09/01 現在Webページ番号:80880

- P.3
-
機器 予算申請用 2017-2108
100万円以上
50~100万円
30~50万円
10~30万円
10万円以下
FRONTIERS
-
P.3
FRONTIERS(Vol.15 機能美と造形美を追求したリアルタイムPCR装置) (ILS社)
100万円以上
-
P.4
1滴測定タイプの紫外/可視分光光度計
Colibri One Drop Spectrometer (BTD社) -
P.4
小型ELISAワークステーション
Crocodile Mini Workstation (BTD社) -
P.4
ルミノメーター
Sirius / Orion (BTD社) -
P.4
マイクロチューブ用ポータブルルミノメーター
FB14 Portable Luminometer (BTD社) -
P.5
化学発光撮影システム
G:BOX Chemi XRQ / XX9 (SYG社) -
P.5
高解像度化学発光撮影システム
GeneGnome (SYG社) -
P.5
タブレットPC搭載のゲル撮影装置
BioDoc-It2 System (UVQ社) -
P.5
化学発光/蛍光ゲル撮影装置
ChemStudio (UVQ社) -
P.6
ミニゲルを簡単に撮影できる装置
GelMax Imager (UVQ社) -
P.6
光酸化細胞膜穿孔法による細胞内物質導入装置
セルスタンパー (THK社) -
P.6
DNA/RNAフラグメントアナライザー
Qsep100 (BOP社) -
P.6
超音波破砕装置
EpiSonic 2000 (EPG社) -
P.7
細胞タイトジャンクションモニタリングシステム
cellZscope(セルズスコープ) (CSD社) -
P.7
超高速・簡易リアルタイムPCRシステム
GENECHECKER UF-150 (DSC社)
50~100万円
-
P.7
メガピクセルカメラとタッチスクリーン搭載
デジタル顕微鏡SEBA 2/3 (LAX社) -
P.8
本格派ダークルーム・ゲル撮影装置
NuGenius (SYG社) -
P.8
小型倒立型蛍光/明視野顕微鏡
LumaScope 500 (ETL社) -
P.8
ゲル・TLCプレート・メンブレン撮影装置
MultiDoc-It Imaging System (UVQ社) -
P.8
TLCプレート撮影用システム
ChromaDoc-It TLC Imaging System (UVQ社) -
P.8
免疫組織染色用の抗原賦活化装置
Decloaking Chamber NxGen (BCM社) -
P.9
ビーズ式組織・細胞破砕装置
FastPrep-24 (MPB社) -
P.9
高機能CCDアレイ型紫外/可視分光光度計
Biowave Ⅱ (WPA社) -
P.9
CCDアレイ型紫外/可視分光光度計
Biowave DNA (WPA社) -
P.10
自動マイクロプレートウォッシャー
Inteliwasher 3D-IW8/IW-8 (BSN社) -
P.10
コンパクトな卓上型の冷却遠心分離機
Prism R (LNT社) -
P.10
赤外線真空濃縮遠心機
Micro-Cenvac IR Concentrator (NBO社) -
P.10
6区画で温度設定可能なサーマルサイクラー
MultiGene OptiMax Thermal Cycler (LNT社) -
P.11
インキュベート機能付きシェーカー
Vortemp 1550 / 56 (LNT社) -
P.11
パドルブレンダー
BagMixer 400 / 100 MiniMix (ILB社) -
P.11
ハイブリダイゼーションオーブン
HM-4000 (UVP社) -
P.11
ハイブリリンカー
HL-2000 (UVP社) -
P.12
コンパクトなマイクロプレートリーダー
HiPo MPP-96 (BSN社) -
P.12
卓上型超低温庫(-80℃)
マイバイオキューブ (NFZ社) -
P.12
コメットアッセイ用電気泳動装置
CometAssay Electrophoresis System Ⅱ (TRZ社) -
P.12
リアルタイム培養モニター装置
RTS-1 (BSN社) -
P.13
容量可変型オートインジェクター
Nanojectマイクロインジェクター (DRM社) -
P.13
神経生理学用プログラマブル・パルス発生装置
Master-8/Master-9 (AMP社) -
P.14
UV照射でDNAを不活化できるキャビネット
UV PCRワークステーション (UVP社)
30~50万円
-
P.14
金属製ビーズを用いた恒温槽
Bead Bath (GLP社) -
P.14
ベンチトップタイプの紫外線(UV)キャビネット
DNA/RNA UV-Cleaner Box (BSN社) -
P.15
シェーキングとボルテックスを同時に行えます
Co-Mix Microplate Mixer Vortexer (IES社) -
P.15
ハイブリダイゼーション用オーブン
HB-1000 (UVP社) -
P.15
マイクロプロセッサー制御のUVクロスリンカー
フナR-UVクロスリンカー (SNC社) -
P.15
1台2役のUVトランスリンカー
TL-2000 (UVP社) -
P.16
温度可変型プレートシーラー
VTS Heat Sealer (IES社) -
P.16
-80°冷凍庫
MY BIO (NFZ社) -
P.16
超高速サーマルサイクラー
GENECHECKER UF-100 (DSC社) -
P.16
マイクロプレート用シェーカーインキュベーター
Ventura 2000 (MKR社) -
P.17
電磁誘導式マグネチックスターラー
Labomag Magnetic Stirrer (SHP社) -
P.17
室温条件下での化合物固相合成用
マルチ固相合成器KMS-3 (KUS社) -
P.17
小さくても本格派のサーマルサイクラー
MultiGene Mini Thermal Cycler (LNT社) -
P.18
可視領域を測定可能な分光光度計
WPA S1200+ (WPA社) -
P.18
デジタルカメラで手軽にゲル撮影
PhotoDoc-It Imaging System (UVP社) -
P.18
暗室不要のキャビネット
クロマトビューキャビネット (UVP社) -
P.18
フナコシUVトランスイルミネーター (SNC社)
-
P.19
UVトランスイルミネーター(30~50万円) (UVP社)
10~30万円
-
P.19
UVトランスイルミネーター(10~30万円) (UVP社)
-
P.20
青色光(480 mm)トランスイルミネーター
Visi-Blueトランスイルミネーター (UVP社) -
P.20
ミニゲルに最適なUVトランスイルミネーター
トランスイルミネーターM-10E型 (UVP社) -
P.20
青色/白色LED搭載のゲルスキャナー
Glite 900BW Gel Scanner (PIE社) -
P.20
デスクトップ型ハイブリダイゼーション用オーブン
ミニダイザーHB-500型 (UVP社) -
P.20
UVクロスリンカー
CL-1000シリーズ (UVP社) -
P.21
高性能カメラ搭載のゲル撮影装置
フナ-ボックス (MEC社) -
P.21
ゲルの観察・撮影・切り出しをコレ1台で
フナ-ボックス2 ゲル・スタジオ (MEC社) -
P.21
高輝度LED搭載
フナLEDミニトランスイルミネーターCyan (MEC社) -
P.22
オゾンガス/UVによる実験器具殺菌装置
CoolCLAVE Plus (GTS社) -
P.22
ELISAプレート用手動型洗浄装置
Dynawash-E (DYN社) -
P.22
手動型96ウェルプレートウォッシャー
Manual Microplate Washer (MKR社) -
P.22
1.5 / 2.0 mlチューブ24本用 遠心分離機
Spectrafuge 24D (LNT社) -
P.22
15 mlチューブ用遠心分離機
Spectrafuge 6C (LNT社) -
P.23
15,000 rpmまで遠心できる高性能遠心分離機
Prism Air-Cooled (LNT社) -
P.23
ベンチトップサイズの低速遠心分離機
LMC-3000 (BSN社) -
P.23
低温室で使用可能な遠心分離機
Microspin 12 (BSN社) -
P.23
PCRプレート用のボルテックス遠心分離機
CVP-2 (BSN社) -
P.24
用途に合わせてマルチに使用できるローテーター
LabRoller Rotator (LNT社) -
P.24
レシプロ(往復)式シェーカー
Pro 30 Reciprocal Shaker (LNT社) -
P.24
ベンチトップ型シェーカー
Digital Shaker Orbit (LNT社) -
P.24
インキュベーター機能付きプレートシェーカー
Plate Shaker-Thermostat (BSN社) -
P.25
マイクロチューブ用サーモシェーカー
TS-100 / TS-100C (BSN社) -
P.25
プレート・チューブ用シェーカー
MPS-1 (BSN社) -
P.25
マイクロプレート2枚/4枚用シェーカー
MTS 2 / 4 (RBO社) -
P.26
オービタルシェーカー
PSU-10i (BSN社) -
P.26
オービタルマルチモーションシェーカー
PSU-20i (BSN社) -
P.26
ディッシュから大容量バッグまで振とう可能
Rocker-Shaker MR-12 (BSN社) -
P.26
ホットプレート付きマグネチックスターラー
MSH-300i (BSN社) -
P.27
ポータブル可視光度計/濁度計
CO7500 / CO8000 (WPA社) -
P.27
ブロック式冷却/恒温システム
ECHOtherm (FTO社) -
P.27
コンパクトなウォーターバス
WB-4MS (BSN社) -
P.28
小型低温インキュベーター
SLC-25A (HIT社) -
P.28
33 L容量の恒温インキュベーター
Incufridge-Basic (REV社) -
P.28
小型卓上ウォーターバス (REV社)
-
P.28
実験室や動物飼育室の空気を除菌・脱臭
空気清浄器Salir(サリール) (FMC社) -
P.29
コストパフォーマンスに優れた電子天びん
Practumシリーズ (SKK社) -
P.30
温度固定型プレートシーラー
MTS heat sealer (IES社) -
P.30
手動式コロニーカウンター
Scan 100 (ILB社) -
P.30
α/β/γ 線検査用ポータブル線量計
ライノス6000 (TLK社) -
P.31
持ち運び可能な卓上型オートクレーブ
Saniclave-Autoclave (REV社) -
P.31
磁気ビーズによる核酸精製用ハンディデバイス
Maelstrom 8 Channel Handler (BRT社) -
P.31
デザインアワード受賞の超音波洗浄器
PowerSonicシリーズ (HWA社) -
P.32
強吸引力のアスピレーター
FTA-2 (BSN社)
10万円以下
-
P.32
ロングセラーモデルのアスピレーター
FTA-1 (BSN社) -
P.32
ホットプレートスターラー (AXY社)
-
P.32
多数のチューブを収容できるインキュベーター
TDB-120 / TDB-100 (BSN社) -
P.33
ミニローテーター
Mini-Rotater Bio RS-24 with Timer (BSN社) -
P.33
マルチモーションローテーター
Multi Bio RS-24 (BSN社) -
P.33
コンパクトなシェーカー
Mini-Rocker Shaker MR-1 (BSN社) -
P.33
プログラム可能なマルチモーションシェーカー
Multi Bio 3D (BSN社) -
P.34
マイクロプレート用ミニシェーカー
Mini-Shaker PSU-2T (BSN社) -
P.34
サンフラワー式ミニシェーカー
Mini-Shaker 3D (BSN社) -
P.34
マルチスピードボルテックス
MSV-3500 (BSN社) -
P.34
マルチスピードボルテックス
Personal Vortex V-1 Plus (BSN社) -
P.35
マイクロチューブ32本を同時に処理可能
V-32 Multi-Vortex (BSN社) -
P.35
ミキシングと遠心分離を交互に行えます
MSC-3000 / MSC-6000 (BSN社) -
P.35
96ウェルPCRプレート用遠心分離機
MPS1000 (LNT社) -
P.35
ワンタッチでローターを交換可能
回転くんJr.3 (FUN社) -
P.35
分注位置のナビゲーター
光くん (BRT社) -
P.36
パーソナル自動分注ロボットシステム
OT-One Liquid Handling System (OTO社)
製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。