HOME> 試薬> 細胞接着/細胞骨格> 接着細胞> 細胞外マトリックス> コラーゲン試薬

「コラーゲン」といえばニッピ! コラーゲン試薬

掲載日情報:2020/06/12 現在Webページ番号:68687

(株)ニッピのコラーゲン試薬をご紹介します。
本製品は研究用です。研究用以外には使用できません。


(株)ニッピ製品 商品コード変更のお知らせ

(株)ニッピ(メーカー略称:NIP)の一部製品につきましては、2023年10月に商品コードの変更が行われました。新旧製品で製品仕様に変更はありません。ご不明な点がございましたら当社テクニカルサポート(試薬担当)までお問合せ下さい。


コラーゲンとは

コラーゲンは生体内で最も多く含まれるタンパク質であり、生体適合性や生体吸収性が高い点から、広く医療応用されています。生体中のコラーゲンは、分子同士が会合した線維を形成して存在し、湿重量当たり15~30 %という高濃度で各種組織を構成しています。



目次に戻る

液状コラーゲン

特長

株式会社ニッピに液状コラーゲン製品外観
  • 生理的な条件で線維を形成します。
  • 優れた細胞接着性を有します。
コラーゲンの種類特長
Collagen Type Ⅰ細胞外マトリックスの主成分として、ほとんどの臓器に存在する線維性コラーゲンです。
骨や腱、真皮に特に豊富に存在しています。
抽出方法
酸抽出
(Acid soluble)
・ゲル強度が強く、ゲル上培養、ゲル包埋培養に最適。
・0.45μmフィルター滅菌済みです。
ペプシン可溶化
(Pepsin-solubilized)
・ 酵素によりテロペプチドを除去したアテロコラーゲンです。
・ 優れた細胞接着性を示し、コート培養に最適。
・0.45μmフィルター濾過済みです。
Collagen Type Ⅲ幼若な皮膚組織や動脈中膜の平滑筋細胞が豊富な組織など、弾性のある組織に多く存在する線維性コラーゲンです。
発生過程や創傷治癒時に発現することが知られています。
・酵素によりテロペプチドを除去したアテロコラーゲンです。
・0.45μmフィルター濾過済みです。
Collagen Type Ⅴ皮膚、腱、角膜、腎臓、筋肉などすべての臓器においてⅠ型とともに存在し、 線維の太さ等を調整しているコラーゲンです。
・受注生産品となります。
・酵素によりテロペプチドを除去したアテロコラーゲンです。
・0.45 μmフィルター濾過済み。

使用例

Collagen Type Ⅰの使用例

Collagen Type ⅠをPBSで中和し、37℃で再構成させた線維のSEM像(×5,000)。生理的な条件にすることで、緻密な線維を形成する。

Collagen Type Ⅰの使用例

播種3時間後の線維芽細胞の状態
左:10μg/ml Collagen Type Ⅰ、右:0.1% BSA(コントロール)

ラインナップ

商品コードをクリックすると、価格表をご覧いただけます。

コラーゲンの種類由来抽出方法濃度メーカー商品コード
Ⅰ型コラーゲンウシ真皮酸抽出3 mg/ml NIP 892101
892102
ウシ真皮ペプシン可溶化3 mg/ml NIP 892103
892104
ウシ腱ペプシン可溶化3 mg/ml HKK 892105
892106
ブタ真皮ペプシン可溶化3 mg/ml NIP 892111
892112
ブタ腱ペプシン可溶化3 mg/ml HKK 892113
892114
ラット真皮ペプシン可溶化2 mg/ml HKK 892115
ダチョウ腱ペプシン可溶化3 mg/ml HKK 892116
892117
ニワトリ真皮ペプシン可溶化2 mg/ml HKK 892118
テラピア(魚)真皮ペプシン可溶化3 mg/ml HKK 892119
892120
Ⅲ型コラーゲンウシ真皮ペプシン可溶化3 mg/ml NIP 892107
892108
V型コラーゲンウシ角膜ペプシン可溶化3 mg/ml NIP 892151

受注生産品
メーカーNIP:(株)ニッピ 取り扱いの製品。
メーカーHKK:(株)ニッピから一般財団法人 日本皮革研究所に取り扱いが移管された製品。


目次に戻る

粉末コラーゲン

従来の凍結乾燥やスプレードライ法で粉末化したコラーゲンとは異なり、独自の方法によりネイティブな構造(三重らせん)を保ったまま粉末化したコラーゲンです。細胞培養における二次元、三次元培養の基材として、また、コラーゲン成型品の作製、DDS(ドラッグデリバリーシステム)*2の研究などに有用です。

*2本製品は非滅菌です。

粉末コラーゲンのバイアル

特長

  • 凍結乾燥、スプレードライ品に比べ、表面積が大きく溶けやすくなっています(下図参照)。
  • 濃度の調整が容易です。
  • さまざまな溶媒が選べます。
  • ネイティブな構造(三重らせん)を保っています。
  • ウシおよびブタの真皮由来の粉末コラーゲンがあります。

吸湿性が高いため、取り扱いにはご注意下さい。

粉末コラーゲン画像

左:スプレードライ品
右:本製品


溶解方法

  • 適当な溶媒、例えば5 mM酢酸、あるいは、1 mM塩酸に溶解します。(高濃度にする場合は、あらかじめ水に分散してから、溶媒を添加します。)
  • 濃度は任意に選べますが、5 mM/ml以上の濃度では粘度が高く、操作しづらくなります。
  • 10 mg/ml程度までは、溶解可能です。

ラインナップ

商品コードをクリックすると、価格表をご覧いただけます。

品名由来抽出方法商品コード
Ⅰ型コラーゲンウシ真皮酸抽出892140
892141
ウシ真皮ペプシン可溶化892142
892143
ブタ真皮ペプシン可溶化892144
892145

目次に戻る

架橋コラーゲンシート

生体内のコラーゲンと同等の線維構造を保持したまま、高密度に圧縮したシートです。培養後も強度を保つため、細胞培養用基材や細胞移植用のキャリアとしてご使用いただけます

架橋コラーゲンシート

特長

  • 高度に精製したコラーゲン(純度95%以上)が原料です。
  • シート上での細胞培養が可能です。
  • 培養後も高い強度を保ち、容易に破れません。
  • ラット皮下に対する埋植試験では、約8週間で吸収されます。

シート上での細胞培養に用いる場合、本製品は光透過性が低いため、細胞を観察する際には蛍光染色法での観察が必要です。


製品概要

  • 概要:架橋処理を加えたコラーゲン線維シート
  • 原料:ブタ真皮由来ペプシン可溶化コラーゲン
  • サイズ:直径1.2 cm、厚み約0.2 mm
  • 滅菌処理:EOG滅菌処理済み

細胞培養の例

血管内皮細胞の培養結果

血管の内側にいる細胞(内皮細胞)をコラーゲンシートの上で培養


培養2週間目(細胞を緑色に光らせた写真)

内皮細胞をコラーゲンシートの上で培養

皮膚線維芽細胞の培養結果

真皮でコラーゲンを作る細胞(線維芽細胞)をコラーゲンシートの上で培養

培養2週間目(細胞を緑色に光らせた写真)

線維芽細胞をコラーゲンシートの上で培養

上記いずれの例でも、コラーゲンシート上でしっかりと接着し、培養できています。


[在庫・価格 :2024年06月03日 00時00分現在]

※ 表示されている納期は弊社に在庫が無く、取り寄せた場合の納期目安となります。
詳細 商品名
  • 商品コード
  • メーカー
  • 包装
  • 価格
  • 在庫
  • 法規制等
納期 文献数
架橋コラーゲンシート(ブタ真皮ペプシンΦ12×0.2) 6枚入り
2~3週間 ※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。 0
説明文
生体内コラーゲンと同等の線維構造を保持したまま高密度に圧縮したシート。細胞培養用基材や細胞移植用のキャリアとして使用できる。
法規制等
保存条件 法規備考
掲載カタログ

製品記事 架橋コラーゲンシート
関連記事

[在庫・価格 :2024年06月03日 00時00分現在]

※ 表示されている納期は弊社に在庫が無く、取り寄せた場合の納期目安となります。

架橋コラーゲンシート(ブタ真皮ペプシンΦ12×0.2) 6枚入り

文献数: 0

説明文 生体内コラーゲンと同等の線維構造を保持したまま高密度に圧縮したシート。細胞培養用基材や細胞移植用のキャリアとして使用できる。
法規制等
保存条件 法規備考
掲載カタログ

製品記事 架橋コラーゲンシート
関連記事



目次に戻る

低エンドトキシン ゼラチン

無菌・低エンドトキシンのブタ皮由来ゼラチン

特長

  • 従来のゼラチンと比べて、エンドトキシンを大幅に減少させた製品です(10 EU/g以下)。
  • エンドトキシンと強く反応する免疫系に用いても不活性です。
  • 用途:注射剤用安定剤、再生医療・ドラッグデリバリー基剤
商品コード特長粘 度ゲル化能
#892305、#892306低分子量(M.W.:約8,000) 粘度 ゲル化能
#892301、#892302高分子量(M.W.:約100,000)

[在庫・価格 :2024年06月03日 00時00分現在]

※ 表示されている納期は弊社に在庫が無く、取り寄せた場合の納期目安となります。
詳細 商品名
  • 商品コード
  • メーカー
  • 包装
  • 価格
  • 在庫
  • 法規制等
納期 文献数
Gelatin, M.W.8,000, High Grade
2~3週間 ※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。 0
  • お問い合わせ
説明文
無菌・低エンドトキシンのブタ皮由来ゼラチン。旧商品コード:AP
法規制等
保存条件 室温 法規備考
掲載カタログ

製品記事 低エンドトキシンゼラチン
関連記事
Gelatin, M.W.8,000, High Grade
2~3週間 ※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。 0
  • お問い合わせ
説明文
無菌・低エンドトキシンのブタ皮由来ゼラチン。旧商品コード:AP
法規制等
保存条件 室温 法規備考
掲載カタログ

製品記事 低エンドトキシンゼラチン
関連記事
Gelatin, M.W.100,000, High Grade
2~3週間 ※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。 0
  • お問い合わせ
説明文
無菌・低エンドトキシンのブタ皮由来ゼラチン。旧商品コード:HMG-BP
法規制等
保存条件 室温 法規備考
掲載カタログ

製品記事 低エンドトキシンゼラチン
関連記事
Gelatin, M.W.100,000, High Grade
2~3週間 ※ 表示されている納期は弊社に在庫がなく、取り寄せた場合の目安納期となります。 0
  • お問い合わせ
説明文
無菌・低エンドトキシンのブタ皮由来ゼラチン。旧商品コード:HMG-BP
法規制等
保存条件 室温 法規備考
掲載カタログ

製品記事 低エンドトキシンゼラチン
関連記事

[在庫・価格 :2024年06月03日 00時00分現在]

※ 表示されている納期は弊社に在庫が無く、取り寄せた場合の納期目安となります。

Gelatin, M.W.8,000, High Grade

文献数: 0

説明文 無菌・低エンドトキシンのブタ皮由来ゼラチン。旧商品コード:AP
法規制等
保存条件 室温 法規備考
掲載カタログ

製品記事 低エンドトキシンゼラチン
関連記事

Gelatin, M.W.8,000, High Grade

文献数: 0

説明文 無菌・低エンドトキシンのブタ皮由来ゼラチン。旧商品コード:AP
法規制等
保存条件 室温 法規備考
掲載カタログ

製品記事 低エンドトキシンゼラチン
関連記事

Gelatin, M.W.100,000, High Grade

文献数: 0

説明文 無菌・低エンドトキシンのブタ皮由来ゼラチン。旧商品コード:HMG-BP
法規制等
保存条件 室温 法規備考
掲載カタログ

製品記事 低エンドトキシンゼラチン
関連記事

Gelatin, M.W.100,000, High Grade

文献数: 0

説明文 無菌・低エンドトキシンのブタ皮由来ゼラチン。旧商品コード:HMG-BP
法規制等
保存条件 室温 法規備考
掲載カタログ

製品記事 低エンドトキシンゼラチン
関連記事



目次に戻る

FRONTIERS(株)ニッピのご紹介

Vol. 56 「コラーゲン」といえばニッピ!

株式会社ニッピ バイオ・ケミカル事業部は、長年にわたる研究開発成果を還元する部門として、研究試薬用コラーゲンや、安全性の高い低エンドトキシン ゼラチン、医療用原材料としての規格を持つ低エンドトキシン コラーゲンなどをご提供しています。

続きを表示する。

株式会社ニッピ バイオ・ケミカル事業部の研究施設

バイオ・ケミカル事業部の研究施設

目次に戻る

お問い合わせ先

(テクニカルサポート 試薬担当)

reagent@funakoshi.co.jp

製品情報は掲載時点のものですが、価格表内の価格については随時最新のものに更新されます。お問い合わせいただくタイミングにより製品情報・価格などは変更されている場合があります。
表示価格に、消費税等は含まれていません。一部価格が予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。